タグ

2018年10月26日のブックマーク (17件)

  • 「山で迷ったら降りるのではなく登れ」

    インターネッツにわか知識マンと荻上チキ(同一人物かもしれない)がよく口走る台詞であるが、どうも正しくはないらしい。 今ワイが手に取ってる書籍『山岳遭難の構図』によると、 欧米の道迷いに関する書籍「mountain navigation」には以下の記述がある。「 work your way slowly downhill folowing streams, as these tend to lead eventually to havitation」とあるように、川筋に下っていけば、やがて居住地にたどり着くという考え方もある。 とあり、川が必ず人間の領域に接しているのであるから川を回避するのは必ずしも得策とは言えないということだ。 但し、日の山である場合には川は必ずしもslowlyではなく急で滝もあるというのはその通りだが、反対の登る時を考えると、「登ったからといって必ずしも登山道に復帰で

    「山で迷ったら降りるのではなく登れ」
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    いやまぁ概略として正しいとは思うよ。が、自分が学生の頃は引用文の通り、川沿いに下りていって幹線道路に到達したことがあったから、もう運というしかない。
  • いつから学校の先生が向精神薬の投薬をオススメするようになってるんでしょうか…… - ぐわぐわ団

    はなさんのブログ『華日記』のこの記事を読んで、びっくりしたのです。 www.hana8hana.com 不登校を続けている娘さんに対して、学校の先生がこんなことを言ったそうです。 「娘さんは思春期外来か心療内科は受診されてないですか? 実はある不登校の生徒が心療内科で向精神薬をもらって飲んだらね、あっさり学校来れるようになったんですよ。 ほんま不思議なくらいね。 学校これなくて悩んでたのは何やったんやろうってね。 だから娘さんにも投薬考えてみませんか?」 絶句しましたね。 たぶん、この学校の先生は娘さんのことを全く見ていません。「学校に登校させること」が先生の目的であり、「学校に登校することが幸せ」と信じきっているのです。だから、短絡的に心療内科の受診を勧めたり、あろうことか投薬を勧めたりするわけです。表面上は「娘さんのために」と口にしていますが、全てが「教師である自分自身のために」言って

    いつから学校の先生が向精神薬の投薬をオススメするようになってるんでしょうか…… - ぐわぐわ団
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    ワロタ。ブラック企業の言い分そのもの。「学校としては環境改善するつもりはないから、個人が勝手にヒロポン飲んで登校しろ。悪いのはおまえのほう」とか。
  • 「漫画村は違法か」判断の裁判、異例の判決延期に Cloudflareが判決数日前に答弁書 - ねとらぼ

    の司法が初めて「海賊版サイト『漫画村』は違法なのか」を判断する裁判が、10月26日、東京地裁で判決を迎える予定でしたが、想定外の理由で判決の言い渡しが延期されました。 東京地裁が4月16日に受理した訴状 漫画家のたまきちひろさん(著書に『人生リセット留学。』、ドラマ化された『Walkin' Butterfly』など)が、「漫画村」にサーバを提供していた米Cloudflareに対し、運営者情報等の開示を求めている訴訟(関連記事)。 閉鎖状態となっている「漫画村」 たまきさんの作品が無断掲載されていたことを示す証拠など 4月16日に東京地方裁判所が訴状を受理した後は、裁判所からの正式な海外送達には時間がかかるため、たまきさんの代理人を務める東京フレックス法律事務所の中島博之弁護士からの英訳の訴状・証拠書類(アクセスログ等の漫画村の情報の保全請求も含む)が5月14日に米Cloudflare

    「漫画村は違法か」判断の裁判、異例の判決延期に Cloudflareが判決数日前に答弁書 - ねとらぼ
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    漫画家には苦労が報われるようになってほしいとは思うのだが、戦略的に見れば漫画村のようなものを認める方向(商売はNGだが)でないと、業界がシュリンクしてまわりまわって漫画家が今より食っていけない状況になる。
  • 同じ大学の子と自動車免許合宿に行って差がついた話

    私が一向にクラッチを覚えられず何度も何度も何度もエンストさせてマニュアル車コースにしたのを後悔する一方、友人たちは最初に一回だけエンストしてからコツをつかみ、ノーミスで坂道、S字クランクとステップアップしていく。 一方の私は、なんとかクラッチを乗り越えてもカーブに対してハンドルの切り方もおぼつかない始末。先生からも「AT免許に変えたら」と言われるレベル。要領の良さの圧倒的な差が如実にあらわれて辛かった。 最終ゴールが車の運転と自動車学校の卒業という難易度:標準のミッションだったから、私は努力を重ねることで最終的に彼女らと同じ成果を得た。でも、これが難易度:難のミッションだったらもっと差がついて、私と彼女たちは全く違う世界に存在することになるんだろうな。つらい。努力ならいくらでもするけど、時間的制約とかリソースが限られてるとかで努力が十分にできない場合もある。追いつきたいのに圧倒的すぎて追い

    同じ大学の子と自動車免許合宿に行って差がついた話
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    毎日MTに乗ることになったら数日で慣れて「あの苦労は何だった」になるから気にしないで良い。っつーか、免許取ったら数年間ほぼ毎日MTに乗れ。乗らずに年取ると無駄になる。
  • 戦場カメラマン「渡部陽一さん、戦場取材の掟」はフェイク。本人が否定 | HuffPost Japan

    2015年に消息不明になり、シリアで武装勢力に拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さん(44)が10月25日、日に帰国した。

    戦場カメラマン「渡部陽一さん、戦場取材の掟」はフェイク。本人が否定 | HuffPost Japan
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    否定するならなんでこのタイミングと思わなくもない。クレーマーが猖獗を極めた末に三波春夫が「そんなつもりでお客様は神様ですと言ったのではない」と同じ匂いがする。言うならスグ言えと思うのは傲慢だろうか?。
  • 【報ステ】財務局OB「改ざんは上からの指示」

    森友学園への国有地売却問題をめぐり、国会での真相解明を求める近畿財務局のOBらが25日、野党からの聞き取りに応じた。今年3月、文書の改ざんを指示された近畿財務局の職員が自ら命を絶った。OBらは番組の取材に対して「(文書改ざんは)公務員の発想としてはない。上からの指示がない限りできない」と述べた。さらに「普通、貸し付けにしろ売り払いにしろ、極めてシンプルな書類のはずだ。あれだけ丁寧に事の発端から人の名前や行為が書かれているのは、現場の職員たちが必死に考えて、ちゃんと残さなければいけないという意識があったからではないか」と指摘した。また、麻生財務大臣が、森友問題で国税庁長官を辞任した元財務省理財局長・佐川宣寿氏について「極めて有能だった」と述べたことについて、「国会・国民を欺き、犯罪行為に等しいことをした人を評価するのであれば、自殺してしまった職員は一体何だったのか」「麻生大臣があんな態度で大

    【報ステ】財務局OB「改ざんは上からの指示」
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    政権に都合の悪い記事のためか、早速消えてるね。
  • 消費税再増税が世間で言われている以上に最悪のタイミングである理由 (ダイヤモンド・オンライン)

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸の政策ウォッチ 小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。 バックナンバー一覧 このタイミングでの消費税増税は 日経済にダブルパンチの危険性 安倍首相が、来年10月の消費税再増税を予定通り実施することを明言しました。しかし、経済の先行きを考えると、これは日経済にとって予想以上に大きなダメージとなり、政権のレームダック化も進めかねないのではないでしょうか。 というのは、来年10月に消費税再増税を行なうことは、結果的に最悪のタイミングとなりかねないからです。 米国経済は絶

    消費税再増税が世間で言われている以上に最悪のタイミングである理由 (ダイヤモンド・オンライン)
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    ケケ中の腰巾着として散々甘い汁を吸ってきた彼がこう言うからには、アベ土壇場で消費税増税やめるのかもな。枝野「今は」消費税増税をするべきときでない(政権をとったら消費税倍増だ!)と言ってる場合ではない。
  • 全国民唖然…経団連会長「初めてメール問題」で本当に心配なこと(佃 均) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    確かに時代錯誤、だが… 経団連(日経済団体連合会)の中西宏明会長が今年5月、経団連会館23階の会長執務室にパソコンを持ち込み、職員にメールで仕事の進捗を聞くようになった――という読売新聞の記事が、物議を醸している。なんでも、会長執務室にパソコンが置かれたのはこれが初めてだそうで、これまでは「紙でやり取りしてきた」という職員の談話もある。 「とても2018年の話とは思えない」「これが日の『失われた20年』の原因か…」などなど、呆れ果てた人々のSNSでのコメントには、まあ頷ける。 もっとも中西氏自身は、おそらくこれまでの経団連会長と比べても、そして他の企業のトップたちと比べても、ITリテラシーの点で突出した人物であることは間違いない。東大工学部から日立製作所に入社した後、米スタンフォード大学大学院でコンピュータエンジニアリング学修士課程修了という、バリバリのエンジニアなのだ。 氏のキャリア

    全国民唖然…経団連会長「初めてメール問題」で本当に心配なこと(佃 均) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    いや、別に国や企業の指導者がIT音痴であっても構わないのだよ。だが彼らがやってるのは庶民が何をやってるかについても思いを致すこともなく、かといって自分を向上させるでもなく、庶民に寄生し搾取することだけ。
  • 中国人の対日感情が30年で劇的に変わった一番の理由 | 谷崎光の中国ウラ・オモテ | ダイヤモンド・オンライン

    (株)ダイエーと中国との合弁商社勤務を経て、96年、『中国てなもんや商社』(文藝春秋)でデビュー。同作は松竹にて映画化された。2001年から北京大学経済学部留学を経て、そのまま執筆の拠点を中国に移し、現在北京在住18年目になる。一筋縄ではいかない中国ビジネスの実務経験と、堪能な中国語、長い現地滞在、中国との30年になるかかわりからの、未来予測の正確な著書が好評。近刊に『当は中国で勝っている日企業 』(集英社)、その他、『日人の値段 中国に買われたエリート技術者たち』(小学館)、『中国人の裏ルール』(中経の文庫)など著書多数。会社員時代はダイエーの中内功社長から社長賞を受賞。ツイッターアカウント:@tanizakihikari 谷崎光の中国ウラ・オモテ 中国経済の発展は想像以上に目覚ましい。特にこの5年がすさまじく、一般の日人が中国に対して考えていること、想像していることは“遠い過去

    中国人の対日感情が30年で劇的に変わった一番の理由 | 谷崎光の中国ウラ・オモテ | ダイヤモンド・オンライン
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    「競争奮起して取り戻すのではなく、糊塗するために、官が企業のために法律を変え、意図的に日本の下30%ぐらいを下層にし、ごまかすためにメディアに「日本スゲー」を叫んでもらった」自分は日本にいてもそう見える
  • 「安田さんの帰国、喜び合える社会を」 新聞労連が声明:朝日新聞デジタル

    シリアで拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さん(44)が解放されたことを受け、日新聞労働組合連合は25日、「安田さんの帰国を喜び合える社会を目指して」とする声明を発表した。 声明では、犯行グループの行為を「言論の自由や表現の自由への挑戦」と非難した上で、「安田さんや家族に『反日』や『自己責任』という言葉が浴びせられている状況を見過ごすことができない」と懸念を示した。また、安田さんのこれまでの取材活動について、「日社会や国際社会に一つの判断材料を提供してきた」と評価した。

    「安田さんの帰国、喜び合える社会を」 新聞労連が声明:朝日新聞デジタル
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    これはビックリ。現地の壮絶な現状を鑑みるに、この「おててつないでみんなでゴール」のような違和感。報道してなかっただけかもしれないがマスコミが安田救出になにか手を貸してたというのを目にしたことがない。
  • ADHDの我が子を褒めたけど心に届いてなかった話に「わかる」「なるほど」と頷くTL - Togetter

    ちちゃこ🌱 @chichako07 母ちゃんの反省 ADHD啓発月間なのでのぼるを描いてみました。 その特性を理解して、毎日分け隔てなく誉めていたつもりでした。 でも彼の心には届いてませんでした。 私の大失敗の話です。 #育児漫画 #ADHD #発達症 pic.twitter.com/RPikJ0vjpO 2018-10-23 20:20:58

    ADHDの我が子を褒めたけど心に届いてなかった話に「わかる」「なるほど」と頷くTL - Togetter
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    これ、やりすぎるともうひとりが拗ねたりしないのかな?。本当に褒めてほしいのはこの母親では?。
  • 安田純平さんと自己責任について - 黒色中国BLOG

    シリアで3年以上拘束され、解放されたジャーナリストの安田純平さんがトルコ南部の入管施設を出て最寄りの空港であるハタイ空港に到着。その後、飛行機に乗り込んだ安田さんは取材に応じました。安田さんは、早ければ今夜、日に到着する見通しです。#シリア #解放 #安田純平 pic.twitter.com/I6qfhLznB6 — TBS NEWS (@tbs_news) October 24, 2018 昨日からツイッターのTLはこのニュースばっかりになりましたが、なぜか安田純平さんを非難する発言もたくさん見かけます。 私の考えをこちらに書いておこうと思います。 私は安田純平さんのようなジャーナリストではないものの、中国との関わりが深く、他の日人があまり経験しないことも少なくないので、「黒色中国」という名前でツイッターやブログでその経験や考察を発信しています。 長く中国に関わっていると、警察に拘束

    安田純平さんと自己責任について - 黒色中国BLOG
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    個人的にはもう彼はジャーナリストとしては終わってるので、ネトウヨが自己責任と糾弾しているけどその必要もないと思う。二度目の拘束で少なくとも取材力以前に身の処し方自体がわかってないことが露呈した。
  • 神戸洋菓子店が破綻、「地方スイーツ」の落日 | 外食 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    「地方スイーツ」終焉の始まりなのか。「至高のモンブラン」「お・も・て・な・し半熟チーズ」などの人気商品で知られる神戸の老舗洋菓子チェーンを展開するモンブランが10月22日、事業停止し、自己破産の申請準備に入ったことがわかった。帝国データバンクによると、負債額は約3億2800万円に上る。 現在、17店を経営するモンブランは、1963年に兵庫県加古川市で創業。2000年代に入って多店舗展開を加速させ、2017年以降も神戸市内に3店も出店していた。帝国データバンクによると、競争激化が加速し、原材料費が高騰する中、積極出店したコストを吸収しきれなかったようだ。経営判断の誤りと言えるが、背景にある問題はモンブラン1社だけのものではないと考えられる。 国内スイーツ市場は縮小傾向 富士経済の予測によると、国内スイーツ市場は近年縮小傾向にあり、今後もマイナスが続く見込みだ。コンビニ、量販店は拡大するが、チ

    神戸洋菓子店が破綻、「地方スイーツ」の落日 | 外食 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    こういう商売は貧乏人に夢見させるものなんだから、不景気になって庶民の可処分所得が減ればこうなるのは自明の理。公式サイトを見てみたらイケイケの雰囲気だったから、世情をわかってなかったのでは?。
  • はてなブックマーク - はてなブックマーク - カタールの専門家「日本政府と緊密に連携 極秘で交渉」 | NHKニュース

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - はてなブックマーク - カタールの専門家「日本政府と緊密に連携 極秘で交渉」 | NHKニュース
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    安田も二度と渡航しないだろうし、パスポート没収で渡航できるはずもないが、仮に渡航するような事態となってもそれは明らかに日本のスパイとしてになる。そして現地ではなんもできない。
  • はてなブックマーク - カタールの専門家「日本政府と緊密に連携 極秘で交渉」 | NHKニュース

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    フツーに考えるとアメポチで現地に何の益ももたらさない日本人もう来るなだろうし、前は日本人を見捨てた自民盗も「カネ払った」と仄めかすことで渡航を防ぐ効果を期待しているのがわかる。安田明らかにヘタうった。
  • カタールの専門家「日本政府と緊密に連携 極秘で交渉」 | NHKニュース

    シリアで拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さんの解放をめぐり、重要な役割を果たしたとされるカタールのテロ対策の専門家はNHKの取材に対し、「日政府と緊密に連携し、失敗のおそれがあるため交渉は極秘で進められた」と述べ、日政府の依頼を受けて、水面下の交渉があったとの見方を示しました。 これについて、カタールを代表するテロ対策や治安情報の専門家、ジャビル・ハラミ氏が首都ドーハでNHKの取材に応じました。 この中で、ハラミ氏は解放交渉について「カタールは日政府と緊密に連携し、失敗のおそれがあるため交渉は極秘で進められた」と述べ、日政府の依頼を受けて、水面下の交渉があったとの見方を示しました。 また、「身代金を支払ったとしても掛けがえのない人命が守られるのであれば、それは全く問題ない」と述べ、カタールから身代金の支払いがあった可能性を指摘しました。 そのうえで、安田さんが拘束されて

    カタールの専門家「日本政府と緊密に連携 極秘で交渉」 | NHKニュース
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    なんかもう、日本政府がカタールにカネ払って救出してもらったと言ってるようなもんだね。安田は二度も拘束され芸能人の嫁に公然と命乞いさせ、もうジャーナリストとしては死んだろうが、他のも誘拐されそう。
  • 安倍政権の「移民政策」、実現なら日本の若者の賃金は上がらない | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    安倍政権の「移民政策」、実現なら日本の若者の賃金は上がらない | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン
    corydalis
    corydalis 2018/10/26
    まぁフツーに考えたらそうだわな。リーマンショック後の自律回復をアベノミクスのおかげと勘違いし正規雇用が増えているはずが非正規雇用高止まりに留め置かれそれでも尚アベを支持するバカ者氷河期より恵まれすぎ。