coucou143のブックマーク (30)

  • 基本に立ち返る - おしゃべりぼくろ

    季節が暖かくなると元気が出てくるもので、SNSの世界に復活して飛び回っています!ぶーーーん!*1 どうも、あかいろです。 2016年前後から手帳沼にはまり、早7年・・ 今更ですが、母艦手帳の使い方がしっくりきていません。 というのも、メイン手帳「CITTA手帳」のバーチカル部分が真っ白という状況が約1年半続いており、これは卒業の時期かな・・ということでNOLTYのレフト式に買い替えました。 レフト式って、おそらく日で一番使われている週間フォーマットですよね?*2 CITTA手帳は長く使用していて大好きな手帳ですし、青木さんの思いも含め使い続けたい気持ちが強いですが、さすがに真っ白はもったいない。 なのでここで一度基に立ち返ろうと思いました。 長年愛用しているiStock Clubのカバーをこれからも使い続けたいので、サイズは引き続きB6サイズ。 ただ、このサイズのレフト式を初めて使うの

    基本に立ち返る - おしゃべりぼくろ
    coucou143
    coucou143 2023/05/24
    ウィークリーレフト式の使い方について
  • 文ログ|主に文房具のブログ

    12月 22, 2022Dell「XPS 13 Plus」レビュー。美しいデザインと使いやすさを兼ね備えたモバイルPC

    文ログ|主に文房具のブログ
    coucou143
    coucou143 2018/05/08
  • 万年筆「ペリカン スーベレーンM400」が至極の一本である理由

    スーベレーンは美しい万年筆である スーベレーンと言えば「緑縞」が代表的なカラーであるが、私が愛用しているのもこのグリーン。 素材はセルロース・アテセートというもので木材パルプを原料にした繊維質の素材で、肌に触れるメガネのフレームなどにも使用される素材です。 とても美しいカラーで万年筆を持つ所有欲も満たしてくれる。一言で言うとそんな万年筆です。 クリップの形状はメーカーによって異なるが、ペリカンはその名の通り「ペリカンの口」をイメージして作られている。 キャップに刻印されたロゴはゴールドの削り出しで描かれており、こちらも美しい仕上がりになっている。 個人的に、スーベレーンの外観に関しては”完璧にデザインされている”と感じるほど文句のつけようが無い。 万年筆好きな人ならまず持っておくべき1と言えるほどスタンダードな高級万年筆の1つでもあります。 「M400」は手に持った感じが抜群に良いなぜ数

    coucou143
    coucou143 2018/05/07
  • 主演:花總まり・松下優也・伊礼彼方・KENTARO・太田基裕・福井晶一・団時朗 出演、ミュージカル『ロマーレ』絶賛上演中! | PRE☆STAGE

    coucou143
    coucou143 2018/05/06
  • ゲームボーイを開発した伝説の技術者・横井軍平「私はなぜ任天堂を辞めたか」 | 文春アーカイブス | 文春オンライン

    さる8月15日、30年以上勤めた任天堂を退社しました。大学を出てからずうっと任天堂で玩具作りにかかわってきたのですが、55歳を区切りに自分のアイデアをもっと自由にいかせる仕事をしようと考えたのです。 もっとも、新しい門出に、いきなり洪水のような報道が襲ってきました。 退社する前日に、『日経済新聞』が私のことを大々的に報じたのです。 いわく「ゲームボーイを開発した功労者が退社した。鳴り物入りで宣伝した『バーチャルボーイ』失敗の責任をとったものだ」 いわく「『NINTENDO64』が予想以上に売れていないため、任天堂の利益が大幅に減っている」 二つの「事実」を並べて読むと、読者には任天堂が大変な苦境に陥り、まるで内紛でも起こっているかのように思えるでしょう。 実際には、私は「『バーチャルボーイ』失敗の責任をとって」辞めたわけではありません。 前々から、55歳になったら、独立したいと考えていま

    ゲームボーイを開発した伝説の技術者・横井軍平「私はなぜ任天堂を辞めたか」 | 文春アーカイブス | 文春オンライン
    coucou143
    coucou143 2018/05/05
  • 毎日、文房具。

    2024.11.11 Mon ダイアログノートからついに手帳が登場!「TUGBOAT PLANNER|タグボートプランナー」

    毎日、文房具。
    coucou143
    coucou143 2018/05/02
  • たかぎし123どっとこむ|万年筆ブログ

    https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ

    たかぎし123どっとこむ|万年筆ブログ
    coucou143
    coucou143 2018/05/01
  • さめって参る!

    さめはだ舞子です。 これまで「ブログ」や「イラスト」活動をしていましたが、2019年に個人事業主として新たな一…

    さめって参る!
    coucou143
    coucou143 2018/05/01
  • デザイナーのイラストノート - イラストや参考にしたサイトのご紹介、アプリケーションの技術向上を目指すブログです。

    Profile twitter Facebook website spicagraph(スピカグラフ)角田綾佳 大阪枚方でweb・DTPデザイン制作をしているフリーランスです。イラストや参考にしたサイトのご紹介、アプリケーションの技術向上を目指すブログです。ツッコミ・アドバイスお待ちしてます!

    デザイナーのイラストノート - イラストや参考にしたサイトのご紹介、アプリケーションの技術向上を目指すブログです。
    coucou143
    coucou143 2018/05/01
  • オタクタイプについて - OUT of the BLUE

    こんばんは。前回の記事にスターくださった方、誠にありがとうございます。そしてなんと読者登録してくださった方もいらっしゃいます。誠にありがとうございます。 突然ですが、みなさん、何タイプのオタクですか。 ポ○モンには実に様々なタイプがあるのはご存知。みず、ほのお、くさ、でんき、あく、フェアリー…。フェアリー? ちなみにわたしは、初期ポケモンに選ぶのは絶対ほのおタイプ!という謎の信念があり、1周目は絶対ほのおタイプを連れて旅に出かけていました。なのでみずタイプのポケモンがしぬほど憎いです。特に最初のほうのライバル戦とかトラウマでしかない。*1 聞いた話だと、最近のポケモンゲームは、主人公のライバルは必ずしも相性悪いタイプのポケモンを持っているわけではないとかなんとか。調べていないので確証はありませんが。 話を戻すと、ポ○モンのようにオタクにも様々なタイプがいると思う。 リア恋、盲目、けなし愛

    オタクタイプについて - OUT of the BLUE
    coucou143
    coucou143 2018/04/25
    No1トラウマがわかりみしかない
  • 永劫に続く夢 ― 宝塚歌劇 雪組「ひかりふる路 ~革命家、マクシミリアン・ロベスピエール~」 - 行く末トーキー

    ぴよぴよおたくが宝塚を見に行きました。 観劇の記録 タイトル:宝塚歌劇 雪組「ひかりふる路 ~革命家、マクシミリアン・ロベスピエール~」 SUPER VOYAGER! ― 希望の海へ ― 日時:2018年1月23日 18時30分 場所:東京宝塚劇場 きっかけ 若排界隈で宝塚も見る方々が「ひかりふるが足りない」「スーパーボイジャりたい」と日々うめいている様子を見てたのと、その方々が挙げた感想記事がめちゃくちゃおもしろかったからです...。 宝塚って、俳優のおたくやってなくても「名前だけは知ってる」くらい有名じゃないですか(既成事実化)。だから1回は見に行きたいな~...でも敷居が高いなぁ...演目どれがいいかわからないし...。タカラジェンヌの方々も、宝塚ファンの方々も独特の生態系を形成してるイメージがあって、ちょっと単身乗り込むのは尻込みしてました。あっ刺さないでください! 初心者なので!

    永劫に続く夢 ― 宝塚歌劇 雪組「ひかりふる路 ~革命家、マクシミリアン・ロベスピエール~」 - 行く末トーキー
    coucou143
    coucou143 2018/04/09
  • オリジナル便箋・封筒、作ってみた。 - Tida-Tiger

    ということで! Twitterとかで散々はしゃいでいた、オリジナルターセット!こちら!!です!!! もー、到着してから、ずっと見せびらかしたくてたまらなかったのですが、一応ネットに流すより先に、村井さんに見せたかったので、我慢しておりました。先日無事に「きみはいい人、チャーリー・ブラウン」の公演で差し出すことが出来た*1ので、こうして作ってみた記事を書くことにしました。 ただひたすら自画自賛…というか、印刷所のダイマというか、ひたすらテンションで書いています。 印刷所について 封筒・便箋の紙と箔について ※2019/01/31 追記/仕様改訂について デザインについて 入稿とか金額とか 完成品 余談:保管 印刷所について 名刺作成・クリアファイル・封筒などへの名入れ箔押しはあさだ屋へ 箔押し封筒のみだと、他の印刷所さんもあるのですが、今回は便箋も欲しかったので、こちらのあさだ屋さんにお願い

    オリジナル便箋・封筒、作ってみた。 - Tida-Tiger
    coucou143
    coucou143 2018/04/09
  • 「子どもなし別居希望? それ結婚する意味あるの?」に対する答え、逆風に立ち向かうということ マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(3) - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Webコミックサイト「スピネル」で連載中の『合理的な婚活 ~DINKsを気で目指すおたくの実録婚活漫画~』。11月22日のコミックス発売を記念して、著者である横嶋じゃのめ先生にインタビューしました。漫画編もあわせて掲載します。 漫画&インタビューを(1)から読む 漫画『合理的な婚活』とは? 「子どもは持たない」「家計は別々」「できれば同居もしたくない」という条件付きでの理想の結婚を目指すべく、マッチングアプリを使ってできるだけ効率的に婚活を進めていこうとする、営業系おたく女のガチ婚活レポ漫画。 著者プロフィール:横嶋じゃのめ 1987年生まれ。雑誌の広告営業をしながら趣味同人漫画を描いている。三度の飯よりBLが好き。 横嶋じゃのめ先生インタビュー(3) (前回からの続き) ――「子どもなし別居が希望」という条件で婚活を始めてみ

    「子どもなし別居希望? それ結婚する意味あるの?」に対する答え、逆風に立ち向かうということ マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(3) - ねとらぼ
    coucou143
    coucou143 2017/11/17
    この人は「未来への漠然とした不安」が「結婚」で解決すると思ってるのかな。もしそうなら、その気持ちは分かるけどきっと違う。こういう結婚の形もあっていいと思うけど、動機がね。結婚でなきゃダメなのかな?
  • 「レインボー」と「LGBT」が苦手だ - 333

    2020.5.3追記 無断で、とあるアカウントのタイムラインに、そのアカウントとわたしが関係者であるように読める文章と共にこの記事がbotを利用してツイートされているのを確認しています。(2020.05.19 botから消されたのかな、相変わらず特に連絡はないので確定ではありませんが、botの運用を「皆様の意見によって」改訂したそうです。裏で、他人のブログを内容も含めて無断でツイートすることの是非を訊かれてバカにしてたの知ってますけど。とにかくあのアカウントや運営している人間とは全く関係ないですし、はっきり言えばあのアカウントと運営自身の発言には反対というか、倫理的にあり得ないと思うレベルですので、今後も関係したいと思っていません。わたしのブログは、「わたしが思って、考えて、書いたこと」としてお読みください。そして、直接のご意見はコメントにどうぞ。感想はどこででも書いてもらえるのはありがた

    「レインボー」と「LGBT」が苦手だ - 333
    coucou143
    coucou143 2017/11/14
  • 学校を早退しコンサートに行ったら、翌日には知れ渡っていて生徒指導になり教師陣に盛大にヲタバレした話【前編】 - こじらせまくり

    まあ聞いてくれ、反省はしている、だが後悔はしていない。日が誇る最高のエンターテインメントショーを味わえたからだ。 これだけは言わせて欲しい。言わないけど、なんて謙虚になるのは勿体無いので声を大にして言いたい。はじめての深い愛おしさは嵐だった、戸惑うほど切実な祈るような恋も嵐だった*1と。しょうがないよね?!??日経済動かしちゃうような国民的アイドルが木曜日・金曜日・土曜日でコンサート日程組んじゃうんだから従うしかないよね???!?「学校あるんで平日にコンサートやるのやめて下さい」とか嵐様に言えなくね????『平日のコンサート問題』なんて地方学生の誰もが直面するじゃん????「学校終わったら18時からコンサート♡」とかできないしね??????? 平日当たっちゃったんだもん。学校あるけど行くしかないじゃん???????? さらっと「当たったから行った」と書いたけれど、正確には「嵐を好きにな

    学校を早退しコンサートに行ったら、翌日には知れ渡っていて生徒指導になり教師陣に盛大にヲタバレした話【前編】 - こじらせまくり
    coucou143
    coucou143 2016/04/12
  • http://midnight-monster.hatenablog.com/entry/bouzu

    coucou143
    coucou143 2016/04/01
  • 安くても十分使えたミキサー(3000円) - 2つ目のぺーじ(仮)

    ホームベーカリーみたいな趣味に近い事は私には難しいです。 紅茶パンとブリオッシュはお遊びで作りましたが、毎日は無理ですね。 そんな私が買って良かったと思う物はミキサーです。 最近、高いミキサーが流行ってますよね?(もう流行ってない?) もう、一年以上前の事なんですけどね。 流行ってるのが気になって欲しかったんです。 念のために店先で高い物も見ましたよ。 でも、見た瞬間「うわ、これ絶対に洗えない!」と思いました。 複雑な作りで、部品が幾つもあって バラして洗うとか私にできるワケないじゃん。 そもそも ケチだから自分の為に高い物なんて買えません! しつこく、何度も売り場をウロウロして私が購入したのは KOIZUMI 【ミル&お茶擦り器付き】3WAYミルミキサー ピンク KMZS-116/P 出版社/メーカー: koizumi メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログ (1件) を見る

    安くても十分使えたミキサー(3000円) - 2つ目のぺーじ(仮)
    coucou143
    coucou143 2016/03/31
  • 「悪いところがあるなら、なんでも言って!」じゃ解決しない話 - 2つ目のぺーじ(仮)

    もう、何年も昔のはなし。妹が彼氏にフラれてしまった。付き合って3ヶ月くらいだったか。原因ははっきりしない様子だった。ひどく落ち込んで、一緒のお布団で寝た。妹は恋人と喧嘩したり別れたりすると私のお布団に入ってくる。私は何も言わずにナデナデした。かわいい。 いもーとよおお (かぐや姫の写真なかった) 私は恋人に「何でフラれちゃったのかな?」と話した。 ここからはカップルの勝手な妄想である。決して、真面目にとりあってはいけない。 彼「それはさ、まん毛が濃かったからじゃないの?」 私「うーん。それはかわいそうだ。パンツからはみ出て、足まで毛がはえてるもんね。 それに、それが原因だと関係の修復は難しいね」 彼「なんで?剃ればいいんじゃないの?」 私「いやいや、そういう問題じゃないんだよ。だって、それだったら別れなくてもいいじゃん。」 彼「どういう事?」 私「別れなくても剃れば解決するでしょ。 でも、

    「悪いところがあるなら、なんでも言って!」じゃ解決しない話 - 2つ目のぺーじ(仮)
    coucou143
    coucou143 2016/03/31
  • デートしてきましたが、次はない!(推理小説風?) - 2つ目のぺーじ(仮)

    このエントリーははじめてでも読めるように書いています。 最初から順番に読みたい方は↓ デート開始(問題編) 前提条件 私:女 30代 結婚したいよ Mさん:男 20代後半 色んな人と出会いたいよ 11時Mさんの最寄り駅に到着! 話しながら移動。 じゃあ、何かべましょうと。 Mさん「何がいいかな?」 私「何でも。中華でも、和でも、パスタでも」 最寄りの駅という事で、自然と住まいの事を話したり 賃貸は幾らくらいですか?とか。 駅近2分で5万円で古くないらしい。 うらやましい。 お昼ご飯は何かなあ? あてがありそうなので、ついていく私。 飲街だけど、店は閉まってる。 ことごとく全部閉まってる。 飲み屋だと見てわかる。 飲街を通り越して、広い道路に出てしまった。 なんなんだ、いったい? 私「結構、閉まってますね。あの、今日は何か決めてるんですか?」 Mさん「いや、特に決めてないよ。ナポリタ

    デートしてきましたが、次はない!(推理小説風?) - 2つ目のぺーじ(仮)
    coucou143
    coucou143 2016/03/31
  • ウォシュレットの「ビデ」の使い道って知ってる? - 2つ目のぺーじ(仮)

    昨日、たらたら書いてみたのが意外にもいいコメントをいただいたので調子に乗ってセックスの事を書いてたらあんまりにも自由すぎて公開は延期しました。たらたら書いてみるのも頭の中身の露出狂的な感じで、なかなかの発散になりますね。 うわ、でかい。 そうそう表題の件なんですけどね、 今日ね家族でたまたまウォシュレットの話になったんですね。 ちなみにTOTOはウォシュレット、LIXILはシャワートイレです。だから、当はウォシュレットって言っちゃいけないよ。温水便座って言うんだよ。だから正直に言うとさ、家のはシャワレットです。どっちでもいいって?はい、私もそう思います。 ウォシュレットに「ビデ」っていうやつあるじゃないですか。 女の人が使うやつです。 「ビデ」の使い道って何だと思います? 家でちょっとした論争になりました。 私「おしっこした後にキレイにするんでしょ?」 妹「え、ビデって生理の時に使うんで

    ウォシュレットの「ビデ」の使い道って知ってる? - 2つ目のぺーじ(仮)
    coucou143
    coucou143 2016/03/31