musicに関するcrosshopeのブックマーク (6)

  • ボーカロイドと「死」の境界線 - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます (画像は『THE END』オフィシャルサイトより) ■「いないけど、いる」という感覚 なんだか久しぶりになってしまった。今日はボーカロイドと「死」について。5月に渋谷慶一郎+初音ミクによるボーカロイドオペラ『THE END』を観てから、いろいろと考えてきた話です。 まずは、初音ミクの「実在感」に関してから。 今年の夏、僕は二つのコンサートを観に行った。「HATSUNE Appearance 夏祭初音鑑」と「マジカルミライ」。どちらも、すごく刺激的な体験だった。 HATSUNE Appearance 『夏祭初音鑑』 http://angelproject.jp/ まず「夏祭初音鑑」。印象的だったのが、初音ミクなどのボーカロイドキャラクターに照明が当たり「影」が

  • 音声資源コンソーシアム

    事業紹介 音声資源コンソーシアム(SRC)は,音声情報処理に関する研究開発を推進するために,既存の音声コーパス(データベース)の調査とカタログ化を行い,それをホームページで公開します.また,既存の音声資源の提供依頼を進めます.それに基づいて,音声資源の配布・普及・広報活動を推進します.さらに,需要の高い既存音声資源の増刷・配布を進めます.これらの事業と同時に,音声資源に関する調査・研究を進めます.詳細については,「事業内容」をご参照下さい. サービス内容 音声資源コンソーシアム(SRC)は,音声情報処理に関する研究開発を推進するために必要な音声コーパス(データベース)について,その内容,所在,利用方法に関する情報を提供し,音声コーパスの提供者と利用者(ユーザ)との間の仲介業務を行います.SRCを利用することにより,利用者は簡単な手続きで必要な音声資源(データ)を入手し,利用することが可能に

    crosshope
    crosshope 2013/02/13
    メモ。
  • hacking tone by evala 2007

    hacking tone - Audio diary by evala (See by Your Ears). Fragments of Soundscape, Immersive Audio, Binaural. Field Recording & Photo by evala.

  • LAMA - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    「中村弘二(Vo, G)、フルカワミキ(Vo, B)、田渕ひさ子(G, Cho)、牛尾憲輔(Programming)の4人がバンドを結成する」というニュースが音楽ファンに届けられたのは今年2月のこと。LAMAと名付けられたそのバンドは、音源をリリースする前に東京・WWWにてお披露目ライブを実施し、ライブストリーミングチャンネル・DOMMUNEを介して約8万人がその模様を視聴。注目度の高さを伺わせた。 そしてこのたび、LAMAが満を持して1stシングル「Spell」を発表する。フジテレビ・ノイタミナ枠で放送中のアニメ「NO.6」のオープニングテーマに起用されたタイトル曲は、フルカワミキのキュートなボーカルが耳に残るポップなナンバー。カップリングの「one day」やタイトル曲のリミックスもそれぞれ興味深い楽曲に仕上がっている。 ナタリーではLAMAの記念すべき初音源にあわせ、バンドメンバーに

    crosshope
    crosshope 2012/01/09
    サーバ使うんだ…と思って…。
  • ADSR - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ADSR" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年4月) ADSR は、シンセサイザー等、電子楽器の制御信号を設定する機能のひとつ。エンベロープ・ジェネレーター (Envelope Generator) によってコントロールされるパラメータで、Attack、Decay、Sustain、Releaseの頭文字である。 概要[編集] シンセサイザー(アナログシンセサイザーの場合)の3つの音声信号の機能 (VCO/VCF/VCA) は、任意の電圧で制御する事により作動する。また、ノートオン・ノートオフ(鍵盤楽器にたとえると、鍵

    ADSR - Wikipedia
    crosshope
    crosshope 2011/08/26
    参考までに。『エンベロープ・ジェネレーター (Envelope Generator) によってコントロールされるパラメータで、Attack、Decay、Sustain、Releaseの頭文字である。』
  • わかばマークのMacの備忘録 : SoundyThingie

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    crosshope
    crosshope 2010/10/07
    音響(音作り)で使えそう。
  • 1