lifehacksに関するcrossroadのブックマーク (8)

  • 幸せ(しあわせ/幸福)のホームページ

    このホームページからメルマガを発行しています。 『しあわせのトキオ通信』(月水金曜) 『フクロウ三兄弟の“好好”人生相談』(火曜) チョットひといき 肩の上下 眼の手当 バカ笑い Tタイム

  • Buzzurl [バザール] / ソーシャルブックマーク

  • 「紙copi Net」と「Quill」

    どちらもメモ書きに便利なシンプルなサービス。サイトを開いて、メモして、自動保存されて、一覧に表示される。今までこういったメモ機能サービスではGoogle Notebookを使ってきたけど、この二つはもっとシンプル。 だいたいの機能と比較はITmedia Biz.IDの記事「シンプル操作のメモサービス「紙copi Net」と「Quill」を試す」 にあります。 ●Quill http://quill.to/ 見た目のさわやかさがなんだかとてもいい。書いたものが自動保存されるだけで、他の機能はほぼ無し。自分用のメモだけではなく、Webに公開することもできる。その場合、テキストだけのシンプルなブログとしても使えそう。つまり、書き物はQuillだけ使うことにすれば、テキストオンリーのブログ兼メモ帳としてシンプルなWeb生活が送れそう。 ●紙copi.net http://kamicopi.net/

  • 窓の杜 - 【NEWS】“Google ブックマーク”をサイドバー上に呼び出すFirefox拡張機能「GMarks」

    Google社が運営するオンラインブックマーク“Google ブックマーク”を、サイドバー上で利用できる「Firefox」用拡張機能「GMarks」v0.8が、4日に公開された。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v2.0で動作確認した。現在、Firefox関連の各種拡張機能を公開しているライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 「GMarks」は、“Google ブックマーク”をローカルのブックマークと同様の使い勝手で利用できる「Firefox」用拡張機能。「Firefox」の[表示]メニューなどから拡張機能を呼び出し、GoogleのアカウントIDとパスワードを入力すると、“Google ブックマーク”に登録されているWebサイトがサイドバー上に一覧表示される。このとき、“Goog

  • こよみのページ - 現在の祝日の一覧

    <BODY><DIV ALIGN=CENTER><!--#geoguide--></DIV> <P> <DIV ALIGN=CENTER><FONT SIZE=4>暦のページへようこそ</FONT><BR> <strong>携帯端末等、フレーム機能・Javascriptに対応していないブラウザでご覧<br> になる方は、<br> <strong><a href="./i/">iモード版・こよみのページ</a></strong>をお使いくだ<br> さい。<br> <hr> <strong>こよみのページ</strong>のメインサイトはJavaScriptの計算を多用します<br> ので、JavaScriptの使えないブラウザ・フレームの<br>使えないブラウザでは、正 常に表示できませんのでご了承ください。<br> 推奨ブラウザ:NN Ver4.x IE4.x 以上<br><br> <B

    crossroad
    crossroad 2008/12/18
    カレンダー作るとき便利
  • ITmedia Biz.ID:講義ノートの取り方と復習のコツ

    ノートの書き写しは、テスト前の勉強法の中でも時間のかかる方法だ。しかし学生時代を振り返ると、筆者にとって当に有効な学習方法は唯一これだけだった。今秋、8年ぶりに学生に戻って講義を受けることになった。来週にはノートにペンを走らせているはずの筆者だが、今度こそ完璧な戦略で臨むつもりだ。「コーネル大学式ノート作成法」を正しく実践するのだ。 コーネル式については、過去にもこの記事(7月24日の記事参照)やここで取り上げたが、今回は、学期を通して――書き写しすることなく――学習・参照がスムーズに行えるノートの取り方について詳しく見ていこう。 コーネル式にページをレイアウト コーネル式にのっとり、以下のようにノートを3つの領域に分割する。 ノート欄(右)には、受講中に講義の内容を書き取る。短文や単語で、後に自分が必要とするであろうファクトを書き取っていく。必要のない言葉はすべて省略する。箇条書きにす

    ITmedia Biz.ID:講義ノートの取り方と復習のコツ
  • あの“持ち運びできるホワイトボード”が発売 欧文印刷の「消せる紙」

    欧文印刷は10月11日、リライタブルペーパー「消せる紙(し)」を発売した。A1判が2枚セットで980円、A3判が8枚セットで1380円、A4判が8枚セットで680円。現在、東急ハンズ池袋店6階の文具売り場のみで販売している。 特殊コーティングをほどこしており、市販のホワイトボードマーカーを使えば何度も書いたり消したりできる。重さも54グラム(A1判)と軽量なため、持ち運びにも便利だという。 欧文印刷によれば、ISOT 2008に出品した試作品に比べて、紙の厚みを増し、書きやすさを向上させた。また種類もA1判だけでなく、A3判、A4判を用意。壁に張るだけでなく、ノートやメモ帳代わりに利用することも可能だという。なお、A1判は方眼罫だったが、A3判とA4判は白地とした。 この消せる紙、印刷会社の欧文印刷にとって実は初めてのオフィス文具製品。今後はカラーバリエーションや罫線の種類も増やす予定で、

    あの“持ち運びできるホワイトボード”が発売 欧文印刷の「消せる紙」
  • GMail ガジェットに今度は ToDo リストが追加。Inbox Zero の実践に効果大

    先日 bit.ly の機能を追加するガジェットを紹介したばかりですが、今度は Google 自身から GMail に ToDo リストの機能をつけるガジェットが発表されました。 Labs の機能で “Tasks” を有効にして、キーボードショートカットも有効にしていれば、メニューからタスクの追加ができますし、以下のショートカットが使えます。 メールを選択して「Shift + T」で ToDo リストがポップアップ。選択したメールの件名が入力されます。 Enter でタスクを追加、Tab でインデント、Shift + Tab でアンインデントします。 また、項目をマウスで選んだときに表示される矢印をクリックすると、タスクに対してカレンダーの期日を設定したり、メモを入力することも可能です。 問題は、今のところ日語で折り返しのあるような入力をしようしたり、単に漢字変換をするときのタイミングなど

    GMail ガジェットに今度は ToDo リストが追加。Inbox Zero の実践に効果大
  • 1