タグ

2006年6月26日のブックマーク (15件)

  • 作者: 谷本 孝浩

    cu39
    cu39 2006/06/26
    いろんなプラットフォームのgawkとsed
  • AWKとは

    はじめてのAWK     Last modified: Mar 02, 2004 AWKの簡単な説明 AWKの使用法 簡単なAWKスクリプトの作り方(1) 簡単なAWKスクリプトの作り方(2) 簡単なAWKスクリプトの作り方(3) AWK で grep を作る 用語解説 AWK プログラムへの入力 スクリプトとは 制御構文とは パターンとは 組込み変数とは 演算子とは 文字の連結とは 関数とは 配列とは 印字書式とは 正規表現とは 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • AWKの第一歩

    小栗栖 修 金沢大学理学部計算科学科 2001年1月8日(月): 第1版 2002年10月10日(木):第1.1版 ogurisu[AT]kanazawa-u.ac.jp この文書の目標は AWKを使ったことがない人が使い始めるきっかけになれば というところにあります。 Cや Javaよりも気楽にプログラミングが楽し めて、もちろん実用的なプログラムが書けるのが AWKやperl, rubyに代表さ れるスクリプト言語です。すでにweb上にも AWKの文書が日語のものも含 めてたくさんあります。格的なマニュアル形態の文書も、 A4に印 刷して数枚程度のものもあります。が、ちょっと使ってみようというには格 的な文書はしんどいし、 A4数枚程度のものは簡潔すぎて何ができる のかよくわからないと思います。それを補完できればなと思っています。もし、 この文書以上のことをしたくなったら、もっと

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • AWK Language Programming

     2007年3月現在、gawkのバージョンは3.1.5まで進んでいます。 3.1.5のドキュメントは翻訳途中のものが http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/gawk-3.1/gawk.html にあります。 gawk3.0.4に附属の gawk.texiの邦訳です。texinfoの状態で翻訳を行ない、それをtexi2htmでHTMLに翻訳しました。現在セクションタイトル等に翻訳されていない部分があります。 全体をアーカイブ・圧縮したものがgawkhtml.lzhにあります。 もととなったtexinfoファイルをhgawktexi.lzhに置きました。 最終更新日 2007年3月13日 gawk_3.htmlにあった未訳部分とgawk_1.htmlにあった誤字を中沢一也さんに指摘いただきました。今回追加した翻訳部分は基的に中沢さんのものをそのまま使っています 目次と

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • sed – RETROENGINE

    Skip to main content コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です コメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • SED 教室

    SED 教室 SEDLEC Release 1.11 Copyright(c)1992-95 by Hiroaki Sengoku sengoku@gcd.org SED は、UNIX, MS-DOS など多くの OS 上で利用可能な非会話型ストリームエ ディタです。高機能である反面、スクリプトが慣れるまでは難しいので、あまり 使われていませんでした。そこで少しでも多くの方に SED のすばらしさを知っ ていただきたいと思い、SED 教室を Nifty Serve FMCN フォーラム 17 番会議室 で開講しました。その第一回目から第十三回目までの内容に加筆訂正を行ったも のがこのパッケージです。 Release 1.00 (平成四年夏) SED 教室 第一回 〜 第十一回 Release 1.11 (平成七年秋) SED 教室 第一回 〜 第十三回 SED 教室パッケージは以下のファイ

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • Manpage of SED

    Section: User Commands (1) Updated: 1998-05-07 Index JM Home Page roff page 名前 sed - ストリームエディタ 書式 sed [-n] [-V] [--quiet] [--silent] [--version] [--help] [-e script] [--expression=script] [-f script-file] [--file=script-file] [script-if-no-other-script] [file...] 説明 sed はストリームエディタである。 ストリームエディタは、入力ストリーム (ファイルまたはパイプラインからの入力) に対して基的なテキスト変換を行うために用いられる。 sed は 編集スクリプトを使える (ed のような) エディタと いろいろな面で似ているが、

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • マンガ物理学 - Wikipedia

    この記事には『独自研究』に基づいた記述が含まれているおそれがあります。 これを解消するために独自研究は載せないを確認した上で、ある情報の根拠だけではなく解釈、評価、分析、総合の根拠となる出典を示してください(テンプレート)。 このタグは2008-7-23に貼り付けられました。 マンガ物理学 (Cartoon physics) とは、アニメーションでは通常の物理法則が、ユーモラスな方向で無視されるという事実を、冗談めかして指す言葉である。 例えば、カートゥーンアニメのキャラクターが走って崖の端を越えてしまっても、しばらくそのキャラクターに重力が作用しない、など。 [編集] 概要 マンガ物理学という語は、ほとんどの有名なアメリカのアニメーション、特にワーナー・ブラザーズやメトロ・ゴールドウィン・メイヤーのカートゥーンアニメで、アニメーションに普遍的に適用される「法則」が、無意識のうちに生ま

  • 箱男 - 伊藤さんは勘違いをしている

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • 空き箱

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • 秋田孝宏 『「コマ」から「フィルム」へ』 - 博物士

    映像・表象文化論講座*1の院生と読書会。秋田孝宏(あきた・たかひろ)『「コマ」から「フィルム」へ――マンガとマンガ映画』(ISBN:4757101325)について討議する。2005年にはマンガ論についての著作が相次いで上梓されたが,そのうちの1冊。著者は,漫画映画の企画展を繰り広げている川崎市市民ミュージアムの職員であり,日マンガ学会の理事を勤める人物。 http://www.nttpub.co.jp/vbook/list/detail/0132.html http://www.kitanet.ne.jp/~akitanet/profile.htm ところが書への注目度は驚くほど低い。書評を調べてみたのだが,きちんと読み込んだうえで言及しているものが中々見当たらない。 http://d.hatena.ne.jp/hrhtm1970/20050928/1127917376 (宮大人)

    秋田孝宏 『「コマ」から「フィルム」へ』 - 博物士
  • YouTube - 荒木飛呂彦と手塚治虫

    わが青春のトキワ荘 手塚賞コメント

  • 全マンガ家志望者必見。: たけくまメモ

    マンガ家のアシスタントをかれこれ30年以上やっておられる方の回想ブログ。2005年4月から始まって、現在も継続中です。 ●漫画家アシスタント物語 http://blog.goo.ne.jp/yes-de/ この間、あるマンガ家の人からメールで勧められて読んでみたんですが、身につまされる内容が多々。メールをくれたマンガ家さんは、すでにメジャー誌でも活躍している人なんですが、「とても考えさせられる内容でした」とありました。 このブログの主であるyes-de1さん、70年代に「ほんの1、2年のつもり」でアシスタントをはじめたが、気がつけば30年、というパターン。才能がなくてはこんなに続けられるものではないので、彼には「先生運」と「才能」があったのだと思う。ただし、 マンガ家になる才能と、アシスタントとしての才能は根的に違う のでありまして、ブログを読むと、そのことが身にしみて理解できます。 ふ

    cu39
    cu39 2006/06/26
  • いましろたかし先生がコミックボンボン8月号より新連載 - さよならテリー・ザ・キッド

    http://bombom.kodansha.co.jp/home/main.html 一部で話題になってる、ボンボンのカオス化がまた進んだ。あんなダウナー漫画家がコミックボンボンで…。 その他の連載陣も にわのまこと(ザ・モモタロウ) わたせせいぞう(ハートカクテル) 小林まこと(1・2の三四郎) 須賀原洋行(気分は形而上) 田中政志(ゴン) 前川つかさ(大東京ビンボー生活マニュアル) 小川悦司(中華一番) 玉越博幸(BOYS BE) という絶妙のシブさ。武者頑駄無とか載せつつ、わたせせいぞう先生も載るってすげー対極ですよ。なんだこれ。絵の違和感が凄まじい。にわのまこと先生も成人漫画描いてたことあるのに…。すごい振り幅だ。そういえば最近はザ・モモタロウのコンビニ廉価版が出てて、そこの巻末で「モモタロウVS真島くん」やってるんだけど、何ヶ月に1回とかの連載なのにページ数が少ないから展開が遅

    いましろたかし先生がコミックボンボン8月号より新連載 - さよならテリー・ザ・キッド
    cu39
    cu39 2006/06/26
  • YouTube&Google Video まとめwiki - トップページ

    YouTube&Google Videoのキラリと光る動画や、使い方・活用法などをみんなで紹介しあうwikiです。

    YouTube&Google Video まとめwiki - トップページ