2018年3月20日のブックマーク (2件)

  • 失敗から学ぶ植物図鑑の選び方 - だいたい日刊 覇権村

    最近、東京はだいぶ暖かくなった。 もうコートがいらないぐらいだ。 道ばたの草木も少しずつ、 花が咲き始めている。 ところで、私は植物にはとても詳しい。 ・・・そんな人になりたい。 常々そう願っている。 なので、毎年ポケット植物図鑑を買っては、 草花の名前を覚えようとしている。 だが、種類が多すぎて、 毎年挫折している有様だ。 そのため、花が咲き始めるのを見ると、 「あ、今年もまた植物に挫折する季節になったな」 という気分になる今日この頃。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? だが、毎年失敗していると言ったが、 私も馬鹿ではない。 きちんと失敗から学べる人間だ。 これまでの図鑑選びは何が失敗で、 次は何を気をつけるべきか、 それを必ず考えている。 今日は私の失敗から学び、 正しいポケット植物図鑑の選び方を 考えてみよう。 さて、一番始めに買った植物図鑑は、 全ページカラーのポケット図鑑だった

    失敗から学ぶ植物図鑑の選び方 - だいたい日刊 覇権村
    cuLo
    cuLo 2018/03/20
    オチが秀逸でした。
  • 言語翻訳のお話 3月第2週の関心ごと - まねき猫の部屋

    まねきです。みなさまのおかげで無事ブログが1年続けることができました。ありがとうございました。今回から日頃感じたことも記事にしてみたいと思います。今日は、機械翻訳機について思ったことを書いてみます。 目次 1.POCKETALKのこと 2.日発の翻訳無料アプリ「ボイストラ(VoiceTra)」 3.翻訳機の課題と期待 4.前回のブログのお礼 1.POCKETALKのこと 先日、家内とジョナサンで事をしにいったときのことです。テーブルにこんな広告が張り付けてありました。 「通訳が手のひらに!POCKETALK」……… 何これ? よく読むとなんと、携帯型の翻訳機の広告でした。 さっそくネットで「POCKETALK」を検索すると、ソースネクストが企画販売している商品だとわかりました。 そのページから概要を引用してみます。 翻訳機を超えた、夢の「通訳」機 POCKETALKTM は、外国語が

    言語翻訳のお話 3月第2週の関心ごと - まねき猫の部屋
    cuLo
    cuLo 2018/03/20
    遅ればせ、一周年おめでとうございます!。翻訳機はそのうちgoogleが快適な物をフリーウェアで出して専用機は駆逐されるような気がします。今はまだ専用機が強そうですね。