タグ

2006年2月19日のブックマーク (16件)

  • また君か。@d.hatena - 最近はもう完全にオタの基準として「濃さ」が用いられなくなった

    2,3 年前までは、だいぶ通用する領域が狭まった感はあったもののまだまだ通用していたと思うのだが、 2006 年現在の感覚でいうと「濃さ」への感覚がほとんど感じられなくなった。濃度を追求するオタのスタイルが転換しているという部分もあるし、また現在も「濃さ」に言い換えることのできる基準のあるジャンルはあるのだが、それを指して「濃い」とは、今の感覚では言わないかんじ。非常に微妙な感覚の話で、曖昧なのだが。これはもちろん「萌え」に代表される感覚の話などとも関連しているが、対立項というわけではない、ので、まとめるにはしばらく煮込み期間を要する。あと、単におれの見える世界の縮小とシフトの問題も含まれていて、これがどの程度大きいのかの見極めも必要。 あとこの「濃さ」も、ひょっとしたらっていうか誰かが仕掛けた政治語の一種であったかもしれないというか、そんな気がするので、そのへんの歴史の洗い直しもついでに

    また君か。@d.hatena - 最近はもう完全にオタの基準として「濃さ」が用いられなくなった
    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    濃い薄い以前に情報が氾濫しすぎて処理能力超えてるんじゃない?
  • デスノート(DEATH NOTE 原作大場つぐみ 漫画小畑健)(漫画)読者にマジで、尋ねます。…

    デスノート(DEATH NOTE 原作大場つぐみ 漫画小畑健)(漫画)読者にマジで、尋ねます。マジで、考えてください。 もし、以下の5つの条件が成り立つと仮定して… 1,デスノートや類する道具があり 2,主人公ライトのような「世の中を悪人のいない、善人が住みやすい世界にする」という目的を果たすため 3,同じくライトのように、並外れた頭脳を持っている人のみが 4,強盗・殺人・放火・累犯窃盗など、凶悪犯罪者と考えられる(起訴済み or 指名手配されている)人間 5,上記1の道具で、4のような人間の生命を奪う行為について 次の、1か2について、どちらかといえばどちらの考えですか。 1,極悪人は、改心可能性が低く、再犯の可能性が高く、仲間を犯罪に巻き込みやすいこと。他方、他の人間に対する犯罪抑止力があるのは確かなので、許される場合はある。 2、法治国家であるならば、上記による「私刑(私人による刑」

  • 観劇中に席を立つのは非礼です - 煩悩是道場

    観劇中に席を立つのは非礼です 社会 以前、開演直前に「芝居の途中での退席はご遠慮ください」というアナウンスがされた舞台がありました。 だけど、この時の舞台はもう、ものすごく退席したかった。 演出効果の妨げとか、途中での退席を嫌う理由はわかります。 だけど、退席はその観客の意思表示であり、それ以上その舞台に時間を取られたくはないという選択のひとつでもあるはず。それを最初から「退席はご遠慮ください」というのは、「最後まで観て当然」という作り手側の甘えに他ならないんじゃないでしょうか。 みやざき芝居茶屋的思考: 観劇の時の拍手とか退席とか RNRIN王国さん経由で知ったこの記事。 記事を書いている永田なる人物は芝居を作っているらしいのだけれど、この人の芝居は面白くないだろうなあ、と思いました。 観劇中、つまらない、席を立ちたくなる気持ちは理解出来なくもありません。 ですがどんなに「つまらない、く

    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    何でそこまで他人に気を使わなきゃいけないのかわからん
  • 目玉の大きさが可愛さと比例する理由 - 煩悩是道場

    目玉の大きさが可愛さと比例する理由 心理 なぜ目が大きいキャラをかわいいと思うのかを読んで。 一応お絵かきでご飯をべている身なので、興味のあるエントリ。 id:pal-9999さんみたいに格的に漫画を描いているわけじゃないのでフォトショップで脊髄反射的なイラストの解説でスマソなのだが、書かれている事の補足を入れてみようと思います。 てゆーか、pal-9999さんが解説する前に書いておきます。 んで、pal-9999さんの突っ込みを待つ、というw 書き込みの中で取り上げられていた#13の人の 一応マジレスすると、「精神性を強調したディフォルメ」だと思うがどうか。 目は”脳から派生した一部器官”であるし、その分精神とも繋がりが深く。 それをより大きく「綺麗に(ここ重要)」書く事で、汚れ無き精神である、 それを描く事に成功していると。 確かに「目は口ほどにモノを言い」と言いますし、目で訴え

    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    単純に幼く見える方が可愛いって話じゃないかなぁ/実写でやるとコワイだけです…
  • 新たな特権意識の発露という気がしないでもない - toroneiのブログ

    最初出たばっかりの頃には、テレビウォッチャー的な側面が強い人のブログやらで叩かれていたというか嗤われていた大橋巨泉の「金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった」ですが、ここに来て好意的というか同調するような意見が、まあ「自分はテレビなんて観ないし、グループの中にもテレビ見る人ってそう言われてみればほとんどいないね」みたいな感じで言い出す人が多くて、なんかこういうのが凄く自分の嫌いな「エリート意識から庶民とか庶民的な現象、感情をバカにする」ということに触れている気がして凄い嫌な感じになりました。 最初はいくつかそういう発言しているサイトのリンク並べていたんですが、まあ個人批判が目的ではないので外したのですが、確かに僕も地上波なんてほとんど観なくなってスカパー!でスポーツチャンネルばっかりだし、バラエティもネタ番組以外観なくなってるように、いまのテレビがどんどんレベルが下がってるのは

    新たな特権意識の発露という気がしないでもない - toroneiのブログ
    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    何に時間を使うか、どこに価値を見いだすかってだけの話だと思う
  • RFID反応リンク集 - 高木浩光さんの日経デジタルコア記事から派生した反応リンク集 (http://tinyurl.com/2trgk)

    RFID反応リンク集 - 高木浩光さんの日経デジタルコア記事から派生した反応リンク集 (http://tinyurl.com/2trgk) 目次 元になった高木浩光さんの記事 それを受けての反応 問題になった森山和道さんのコメント(4月24日) それを受けての反応 森山コメントに対して高木さんの反論(4月28日) それを受けての反応 森山さんが発言の意図を説明(5月3日) それを受けての反応 高木浩光さんの日記 RFID反応リンク集の件(5月5日) それを受けての反応 新たな反応 泉田 裕彦 国土交通省貨物流通システム高度化推進調整官のコラム 泉田調整官に対して高木さんの反論 ITPro 記者の目 「消費者に理解されていないICタグ」 に対する反応 関連リンク 関連情報 英語報道 英語学術情報 日語報道 日語によるプライバシー関連記事 高木浩光さんの日経デジタルコア記事から派生した反応

    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    懐かしさでクマー!
  • III.3.3 電力解析

    Next: III.3.3.1 DESに対する電力解析 Up: III.3 非破壊型解析法 Previous: III.3.2.3 タイミング解析の対策 III.3.3 電力解析 電力解析は消費電力の変化に着目して鍵や処理内容を解析しようという方法であり, 単純電力解析(Simple Power Analysis: SPA), 電力差分解析(Differential Power Analysis: DPA), 高次電力差分解析(High-Order Differential Power Analysis: HO-DPA) というカテゴリに大別される. ここでは電力解析のDES,AES候補,RSA,楕円曲線暗号に対する適用について 解説し,電力解析への対策を最後にまとめる. III.3.3.1 DESに対する電力解析 III.3.3.1.1 単純電力解析 III.3.3.1.1.1 解析原理

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    電力解析か/そのネタ覚えてる人どのくらいいるんだろうw
  • 「被りネタ」に神経質にならなくても…:ekken

    面白い物を書くためには、ヒトサマの書いた物をたくさん読む事が大事、ということをネタがないと嘆いている人は、他人のブログを読んでいないだけじゃないので書いたワケですが、茅須まいるさんから頂いたコメントがちょっと気になったので、取り上げさせていただきます。 ネタがないと嘆いている人は、他人のブログを読んでいないだけじゃないのコメント欄より 茅須まいる JMQuwrnY : 2006-02-17 (Fri) 既に誰かに書かれているネタにも自分なりの視点を盛り込むことは可能ですよね。 その自分なりの視点すらどこかに既に転がっている危険があるわけですが(滝汗) つーかそれを確認するためにもやはり「読む」ことが最優先なんじゃないかと(笑) 被りネタで恥をかかないためにも読むべきだし(笑)主義主張を展開するためにもやはり読むべきってことです。 既に誰かに書かれているネタにも自分なりの視点を盛り込み、ネタ

    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    この人が書いてるなら(面倒だから)書かなくて良いや→ブックマーク専門
  • 喫煙報道に関する「はてなダイアリー」感想まとめ - はろぶろ。

    土日に、色んな方の意見を見ていると、「非ファンかつ非アンチの意見が聞きたいなぁ。」という意見を発見。 なので早速、しらべてみました。 今回はの「加護亜依」キーワードの2006.02.10分だけでチェックしてみました。「加護ちゃん」「あいぼん」だとファン度が高くなりそうなので、そちらは集計対象にしておりません。 尚、意見している方の立場や日記の性格等で分類しています。 また、リンク集も作ろうと思いましたが、殆どの方は責任能力のない一般人なのでIDまでは晒せません。下手に晒すとプライベートモードにされたり、削除されたりしますので。そこはみなさん我慢してください(笑)。 もし具体的にIDが知りたいならばメール戴ければある程度はお教えいたします。 尚、総数303件です(当時)。 ●ハロヲタ/意見・コメントあり(140件) 誰が見てもハロヲタな日記、およびカテゴリに「ハロプロ」があったりする日記。

    喫煙報道に関する「はてなダイアリー」感想まとめ - はろぶろ。
  • 声優 - Wikipedia

    この記事には、過剰に詳細な記述が含まれているおそれがあります。 百科事典に相応しくない内容の増大は歓迎されません。 内容の整理をノートで検討しています。(2023年2月) 声優(せいゆう)もしくはVoice Acting(ボイス・アクティング)または声の出演(こえのしゅつえん)もしくはCharacter Voice(キャラクター・ボイス)は、ラジオの放送劇、テレビ映画の吹き替え、アニメーションなど、音声作品や映像作品に、自身の姿を見せず声だけで出演する俳優である[1]。広義にはナレーターも含まれる。 音声・映像作品の役割・職能を表す場合と職業を示す意味で使われる場合がある。 声のみで演技する実演家であり、その出演形態はメディアの発展と共に、レコード・ラジオ、さらにはテレビなどへ拡大した。 1910年(明治43年)、日初のレコード会社が発足する。歌舞音曲など演芸の録音が普及した。1925

    声優 - Wikipedia
  • 科学史から消しようの無い女性たち : 404 Blog Not Found

    2006年02月18日23:35 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 科学史から消しようの無い女性たち 前から書評しなきゃと思ってたのだけど、Refererをつらつらとチェックしていたら、partygirlさんの昔のページからアクセスがあったので。 科学史から消された女性たち 大江 秀房 Partygirl☆イラスト付きコラム:個人的には女尊男卑賛成ですが・・・ 男性が発明・発見したもの 例1:一般相対性理論(アインシュタイン) 例2:ワクチンの発明(ジェンナー) 例3:中間子論(湯川秀樹) 女が発明・発見したもの 例1:洗濯機の糸くず取りネット 例2:初恋ダイエットスリッパ 例3: 嫉妬・妬み これ書いたの男の子かな・・・彼女にふられた? 書はタイトルとはうらはらに、消せぬほど大きな業績を残しながらもノーベル賞などの賞を逸した女性科学者達の物語。ロザリンド・フランクリン、エミー・ネ

    科学史から消しようの無い女性たち : 404 Blog Not Found
    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    読んでみる
  • はてな人物辞典@Wiki問題に対する私見(2) - 煩悩是道場

    web『はてな人物辞典@Wikiが大嫌い』は幾つかのニュースサイトでも紹介され、多数の訪問者様およびご意見を頂いております。有り難うございます。先日も『はてな人物辞典@Wiki問題に対する私見』を書きましたが、ご理解を頂けないご訪問者様もいらっしゃるようです。日は、先日に引き続き、はてな人物辞典@Wikiにて私が起こした行動に対しての説明を行いたいと思います。なお、頂きましたコメント・トラックバックは全て拝読しておりますが、今回は個別にお返事を書くという事は致しませんので、ご了承くださいませ。 頂きましたコメント・トラックバックを些か強引ではありますが纏めますと「削除せずに問題提起だけすればよかったのではないか」という事につきると思います。勿論私も削除ではなく問題提起のみという選択肢を考えなかったわけではありません。しかしながら、考え抜いた挙げ句に、はてな人物辞典@Wiki内の一部の情報

    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    先読みに先読みを重ねてたんだなぁ
  • ARTIFACT ―人工事実― : 誉め上手に人は集まる

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    ここでの誉める=「相手を認めたことや好意はすぐに表明」って理解で良いのかな。逆(注意・指摘)も必要じゃないか
  • はてな  最近、驚いた事があります。地方出身者の多くが小学生の頃に”地元の歴史”、”地元の特産物”、”市の人口”などを「授業で習った」と答えるのに対・・

    最近、驚いた事があります。地方出身者の多くが小学生の頃に”地元の歴史”、”地元の特産物”、”市の人口”などを「授業で習った」と答えるのに対し、都会出身の一部は「そんなものは習っていない」と答えます。これはいったいどういうことでしょうか? 私は地元が愛知県なので「トヨタ歴史」をプロジェクトXばりに聞き、工場見学にも行きました。「地方出身」でピックした地域は岩手・福島・新潟・神奈川(一部)・愛知・長崎・熊です。都会出身には東京23区・町田市・横浜市・相模原市などがあります。 年代差・例外などあると思いますが、自分の出身地と絡めた情報をお待ちしています。

    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    俺も横浜。やっぱり地元教育は受けたなぁ
  • なぜ「デザイン」という行為、「デザイナー」という職業は誤解されるのか - 羨望は無知

    私は個人的興味からゲームデザインについて色々と調査・研究を追いかけている。巷では「ゲームデザイン」という概念はあまりなじみが無いらしく、こういうことをしているんですよ、と説明が必要な機会は多々ある。 こういったときに感じるのが、「デザインは誤解されているな」ということである。たとえば、「ゲームデザインとはゲームのグラフィックやキャラクター、世界観などをつくる仕事である」、という誤解があったりする。このような誤解は、ゲームデザインが理解不足というよりも、デザインという概念そのものが一般的に誤解されているとしか考えられない。 「デザインであると同時に技術でもあるような、ある一つの行為」をすることでしか、真にすぐれたインタフェースというのを作れない場合っていうのが、けっこうあるからなんじゃないかと。(中略)技術を精密に認識できていないから、その技術で可能となるユーザインタフェースを十分にイメージ

    なぜ「デザイン」という行為、「デザイナー」という職業は誤解されるのか - 羨望は無知
    cubed-l
    cubed-l 2006/02/19
    こういう誤解があるということ自体を認識していなかったなぁ