タグ

2011年10月3日のブックマーク (4件)

  • 動かない家計金融資産と高齢化■ニッセイ基礎研究所

    cugel
    cugel 2011/10/03
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    cugel
    cugel 2011/10/03
    全然終わっていない。しかし、あれから世界中でかなりの災害が起きたな。
  • 「原発とどう向き合うのか」森永卓郎│マガジン9

    東日大震災以降、私はともに貧困や抑圧と戦ってきた大切な友人たちと対立することになってしまった。それは、私が電力不足を回避するためには、しっかりと安全を確保することを前提としながらも、電力不足を解消するために原発を再稼働させるべきだと発言したことからだった。 もちろん私は、安価で安定した電源に代替しながら、徐々に原子力発電所を廃止していったほうがよいと思う。しかし、急激に脱原発を進めると、国民にさらなる貧困と抑圧を与えることになる。そのことをしっかり考えなければならないと思うのだ。 国民生活の抑圧は、今年の夏にすでに現れた。計画停電の実施に引き続いて、東京電力、東北電力管内では、電力節減令が発動された。電力節減令の質は、電気の配給制度だ。罰則が適用される大企業はもちろん、そうではない中小企業や一般家庭でも徹底的な節電が求められた。問題は、それがどれだけ国民生活を圧迫したかということだ。

    cugel
    cugel 2011/10/03
    森永卓郎なのに結構よいことを言っていると思う。
  • ヘボ

    1 カエルの肉を用意 ヘボが飛んでいるのを見かけたら、まずはヒキガエルを捕まえてきて、それをべます。用と言えばウシガエルですが、子供のころ捕まえてべたのはもっぱらヒキガエルでした。たいてい誰かの家の婆ちゃんが焼いてくれたものです。そのガラを竹とか木の棒に刺しておき、ヘボが来るのをひたすら待ちます。餌は新鮮でないとダメ! 冷蔵庫にあった残りの鶏肉なんかでやっても、ちっとも来ませんでした。 2 肉団子を持たせる 綿のついた肉団子を持たせて、それを追いかけます。ヘボが1匹だけ来たら1度は見送ります。同時に数匹来たら、巣は近いと見て即行動開始! 1匹の場合、ヘボは肉をかみ切って肉団子にして、それを持ち帰ります。その肉の大きさが、この後持たせるために作る肉団子の大きさの目安になります。それに、巣に運んだ後、また取りに戻って来るので、その時間があまり長いと、巣はめちゃ遠いことになるわけです。当時