タグ

ブックマーク / hotakasugi-jp.com (5)

  • ソーシャルTVカンファレンスレポート④:どうなる?どうする?ソーシャルテレビ - Film Goes with Net

    ソーシャルTVカンファレンスの最後のセッションはトークバトル。登壇者は北海道テレビ「水曜どうでしょう」のディレクター、藤村忠寿氏、同人誌「久谷女子」でお馴染みの博報堂DYの森永真弓氏、角川アスキー総研の遠藤諭氏、東芝レグザのTimeOnなどの高機能録画機能を開発した片岡秀夫氏、そして今回のソーシャルTVカンファレンスの発起人である境氏。番組製作の現場の生の意見、メディア全体の現状、ネットのパラダイムの話など多岐に渡る議論となりました。 「視聴者は友達」という感覚 北海道テレビの生んだ人気番組「水曜どうでしょう」は、番組ではTwitterもフェイスブックもやっておらず、今では名物ディレクターとなった藤村忠寿氏もソーシャルメディアはやっていません。ネットでの展開は、古いデザインの公式サイトくらい。にもかかわらずこの番組は口コミでの拡散力によって、全国区の人気を獲得した番組です。 藤村氏はファン

    ソーシャルTVカンファレンスレポート④:どうなる?どうする?ソーシャルテレビ - Film Goes with Net
  • ソーシャルTVカンファレンスレポート③:テレビ広告の真(新)の実力を考える - Film Goes with Net

    テレビ広告の真(新)の実力を考える」ではテレビ産業を支える広告収入について考えるセッションになりました。 テレビ離れが叫ばれる中、インターネットの台頭でそのビジネスモデルには揺らぎが生じていると様々なところで言われるようになりましたが、実際広告主にとってテレビ広告の実力とは、現在どのように評価されているのでしょうか。 司会はビデオリサーチインタラクティブの深田航志氏。登壇者は明治宣伝部媒体グループ長の堀淳理氏とGoldSpot Media JapanのSales Directorの望月資晃氏。 明治はみなさんご存知の乳製品お馴染みの明治です。GoldSpot Mediaはウェブの動画などのリッチ広告をマルチスクリーン配信を行う会社です。カーソルを広告に合わせると、拡大するエキスパンド広告やマウスを合わせるだけで再生が始まる動画広告などのテクノロジーを開発している会社ですね。 明治の堀氏は

    ソーシャルTVカンファレンスレポート③:テレビ広告の真(新)の実力を考える - Film Goes with Net
  • ソーシャルTVカンファレンスレポート②:日本のユーザー参加型テレビ番組事例 - Film Goes with Net

    イギリス、アメリカ、オーストラリアでユーザーと番組を繋ぐプラットフォームを提供するZeeboxの開発者、Anthony Rose氏のプレゼンでもユーザー参加型の番組の紹介がありましたが、番組製作サイドであらかじめユーザーの参加を前提にしたテレビ番組は日でも徐々に生まれつつあります。 Rose氏のキーノートに続くセッションでは、日テレビ番組におけるユーザー参加型の番組事例を、製作者の方々から紹介となりました。 今回のセッションで取り上げられたのは以下の3つの番組。 THE MUSIC DAY 音楽のちから(日テレビ)プレゼンター:海野大輔氏 リアル脱出ゲームTV(TBS)プレゼンター:中島啓介氏 テラスハウス(フジテレビ)プレゼンター:下川猛氏 司会はバスキュールの西村真里子氏。多数のテレビ連動のアプリなどを番組製作者とともに開発・企画などを手がけておられる方です。 THE MUSI

    ソーシャルTVカンファレンスレポート②:日本のユーザー参加型テレビ番組事例 - Film Goes with Net
  • ソーシャルTVカンファレンスレポート①:Zeebox創業者Anthony Rose氏のセッション - Film Goes with Net

    今回のソーシャルTVカンファレンスのキーノートとして、イギリスのソーシャルTVプラットフォーム「Zeebox」の共同創業者でありCTOのAnthony Rose氏のスピーチをお届けします。 Anthony Rose氏は、イギリス出身、2007年かた2010年にBBC在籍当時、BBC iPlayerの開発を担当し、BBC在籍以前には音楽配信ストア等の開発に関わっており、デジタル時代のコンテンツの提供や流通・販売のプラットフォーム作りに深く関わったいた人物です。 そのRose氏がBBC退社後に作ったのがZeeboxです。このアプリはテレビ番組がユーザーと繋がるためのあらゆるサービスを提供しているといえるサービスで、視聴者はこのアプリを通してテレビ番組に関する意見を共有したり、ユーザー参加型の番組に参加したり、番組内に登場するグッズを直接アプリ内から購入したり、オススメの番組ガイドの作成までやっ

    ソーシャルTVカンファレンスレポート①:Zeebox創業者Anthony Rose氏のセッション - Film Goes with Net
  • ソーシャルTVカンファレンスレポート:事前レクチャー編 - Film Goes with Net

    先日、ソーシャルTV推進会議の主催するオープンイベント「ソーシャルTVカンファレンス」が開催され、メンバーである僕も参加してきました。今回は海外からのゲストスピーカーとしてBBC IPlayerの開発者であり、ソーシャルメディアとテレビ番組を繋げるプラットフォーム「Zeebox」の共同創業者、Anthony Rose氏をお迎えしての大きなイベントとなりました。 今回は、そのソーシャルTVカンファレンスのレポートをお届けしたいと思います。4つのセクションと事前レクチャーで構成されたカンファレンスでしたのでそれぞれ個別にレポートを起こします。 事前レクチャーは以下の3つがテーマ。 ソーシャルテレビを支えるマルチデバイス スマホ・タブレット、利用とそのコンテンツ アプリ&サービス事始め ソーシャルTVでは、テレビ番組を視聴するためにTVモニター(ファーストスクリーン)のほか、ソーシャルメディアな

    ソーシャルTVカンファレンスレポート:事前レクチャー編 - Film Goes with Net
  • 1