タグ

AutolayoutとXcodeに関するd4-1977のブックマーク (3)

  • AutoLayoutとうまく付き合うコツ - NSBlogger

    AutoLayoutと仲良くなった ぜんぜん言うこと聞かないからAutoLayout大嫌いだったんですが、接し方を変えたら言うこと聞くようになったので、そのコツを紹介します。 AutoLayoutにふりまわされないように AutoLayoutを使うと、色んな画面サイズに柔軟に対応することができます。今まではAutoresizingmaskを使っていましたが、AutoLayoutが主流になりつつあるので、積極的に使っていきたいです。 しかし、AutoLayoutを初めて触ったとき、なんで思い通りにならないんだ!と何度も悔しい思いをしたことがあります。挙句の果てには、見返してもよくわからない制約がいろんな場所についてしまって、しぶしぶ「Use AutoLayout」のチェックをはずしてリセットすることもありました。 初歩的なことですが、以下で紹介することを念頭においてAutoLayoutを設定

    AutoLayoutとうまく付き合うコツ - NSBlogger
  • Xcode6でiPhoneアプリを作ろうとした時にレイアウト周りでハマったこと - Qiita

    Xcode6が正式にリリースされたので、Swiftを利用して早速アプリを0から作ってみました。 自分はXcode5からiPhoneアプリを作り始めたのですが、レイアウト周りで幾つかハマった点があったのでまとめておきます。 スプラッシュ画面を消すと、iPhone5s以下で起動した時に上下に黒い帯ができてしまう 新しいプロジェクトを作成する際に、Xcode5ではなかったスプラッシュ画面がデフォルトで挿入されているようになってます。 デフォルトのスプラッシュ画面はプロジェクト名がUILabelで記載されています。(非常にダサいので)自前のもので置き換えないのであればProjectのGeneral->App Icons and Launch Images->Launch Screen Fileから項目を削除されると思います。 削除だけしてiPhone5s以下で起動すると(OSは8, 7関係なし)以

    Xcode6でiPhoneアプリを作ろうとした時にレイアウト周りでハマったこと - Qiita
  • 【Objective-C】 Auto Layout + Storyboard で高さ可変のUITableViewCellを作成する

    はじめに 高さ可変のテーブルビューセルを作成する方法はいくつかありますが、今回は「Storyboard」上で「Auto Layout」を設定することで実現してみます。環境は以下の通りです。 Xcode 5.1.1 SDK 7.1 Development Target 7.0 完成図 ↑こんな感じに仕上がります。 「Master-Detail Application」テンプレートに手を加えていきます。「Master-Detail Application」は画面上部のプラスボタンを押すと、現在時刻を表示するセルが増えるサンプルですが、セルのラベルを2つに増やし、高さが可変のラベル(ランダムな文字列を表示)と高さ固定のラベル(時刻を表示)が表示されるようにします。また、ラベルの高さに合わせてセルの高さも変わるようにします。 実装 プロジェクト作成 XcodeのFileメニューから New → P

    【Objective-C】 Auto Layout + Storyboard で高さ可変のUITableViewCellを作成する
  • 1