タグ

Flexに関するd4-1977のブックマーク (123)

  • 保存しておくと便利!CSS Flexboxでよく使用するコードがまとめられたCSSのスニペット集 | コリス

    ヘッダでロゴを左寄せにしたり、検索窓を右寄せにしたり、画像をページの中央に配置したり、ページ上のあらゆる要素を揃え整列させるFlexboxをベースにしたスタイルシートのスニペットを紹介します。 サイトやブログの全体で利用できるユーティリティのclassとして、保存しておくと便利なスニペット集です。 Speed up alignment in CSS with Flexbox utility classes by CodyHouse 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 CSSで面倒なのは要素を整列させること Flexbox以前 Flexboxで簡単に CSSで面倒なのは要素を整列させること CSSで面倒なのは、要素を整列させることでした。しかし、Flexboxが登場して、理にかなった方法で整列させることが可能になりまし

    保存しておくと便利!CSS Flexboxでよく使用するコードがまとめられたCSSのスニペット集 | コリス
    d4-1977
    d4-1977 2018/08/16
    よいまとめ
  • flexboxでレイアウトを決めてみた - curi’s diary

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    d4-1977
    d4-1977 2010/06/13
    最近、Flexに触っていない。けれど、気になるんだよなあ
  • Flex 4 マスターシリーズ #02 Flash Builder 4 新機能 | デベロッパーセンター

    Flex 4 マスターシリーズ 連載記事一覧 #01 MXML 2009 #02 Flash Builder 4 新機能 #03 Flex 4 ステート #04 Flex 4 CSS #05 Spark コンポーネント #06 データ中心型開発(DCD) Part1 #07 Spark Skining part 1 #08 Spark Skining part 2 #09 Flex 4 エフェクト #10 Flex 4 Spark Layouts #11 FlexUnit 4 #12 データ中心型開発(DCD)Part2 はじめに このチュートリアルでは、Flash Builder 4 の新機能について紹介します。 Flex Builder 3 から追加された主な項目について、チュートリアルを交えながら解説していきます。 新機能紹介 Flash Builder 4 では、Flex Buil

  • Adobe Edge: 2010年3月 Flash ProユーザーにもオススメなFlash Builder 4

    先日発売された「Flash Builder 4」。製品名がFlex BuilderからFlash Builderに変更されたことが示すように、バージョン4ではFlash Professionalとの連携が重視されています。記事では、Flash Professional ユーザー向けの機能を中心に、Flash Builder 4の新機能を紹介します。 Flash Builder 4 が発表されました。Flash Builder 4 は Eclipse ベースの開発ツールで、豊富な機能により Flash アプリケーション開発者に生産性の高い開発環境を提供します。 Flash Builder の最新バージョンから、製品名が Flex Builder から Flash Builder に変更されました。これは、Flash Professional との連携をより重視したことが理由の 1 つです

    d4-1977
    d4-1977 2010/03/26
    Flash Builderになったんだった
  • Flex 3とFlex 4ベータ版との違い | デベロッパーセンター

    Flex 4(コードネーム:Gumbo)ベータ版リリースは、Flex 3から大きく変わっています。Flex 4ベータ版では、新しいコンポーネントとスキンアーキテクチャが導入されました。しかしながら、Flex 3のデベロッパーの方は、Flex 4ベータ版でFlex 3アプリケーションをコンパイルするときに、それほど多くの困難に遭遇することはありません。これは、この新リリースの目標がFlex 3との後方互換性を維持することにもあったからです。 この記事では、Flex 4ベータ版の主要な目標の概要、アーキテクチャの違い、およびコンポーネント、レイアウト、ステートの使用方法とエフェクトにおける変更点の概論を提示します。Flex 4ベータ版でFlex 3アプリケーションをコンパイルするときに予期される事柄に関する質問についても回答します。この記事は、Flex 4のすべての新機能を網羅しているわけで

    d4-1977
    d4-1977 2010/03/26
    Flex3とFlex4の違い
  • Flex で使える汎用スクロールバーコンポーネント | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    Flex でいろいろ使えるスクロールバー コンポーネント(RichScrollBar.swc)をつくりました。 スクロールさせたい target オブジェクトと mask となるオブジェクトを指定することでいろんなものをスクロールできます。 特徴 ・スクロールバーのデザインは、fla ファイルを編集することで可能。 ・fla ファイルのシンボルを Flex コンポーネントに変換できます。 ・mask の大きさにあわせてスクロールバーの位置や高さを自動でセットします。 ・Mac マウスホイール対応。(MacMouseWheel 使用) 【デモ】 【ダウンロード】 バグがあったので修正しました。2010/01/07 よりも前にダウンロードされた方はお手数ですが、再度ダウンロードをおねがいします。 Tweener と MacMouseWheel をそれぞれ別途ダウンロードしてください。 使い方

    Flex で使える汎用スクロールバーコンポーネント | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    d4-1977
    d4-1977 2010/01/09
  • E4Xのまとめ-その2-

    こんにちは。Flex大好き橋です。 今回は、前回の「E4Xのまとめ-その1-」の続きということで、子孫ノードへのアクセス、値のフィルタリング、名前空間の利用についてまとめていきたいと思います。 ・子孫ノードへのアクセス。 「..」を使って、子孫ノードにアクセスすることができます。 //例 var xml:XML = <root> <hoge>hoge1</hoge> <fuga> <hoge>hoge2</hoge> </fuga> </root>; //前回あったとおり、「.」を使うと、直接の子ノードを取得することができます。 var a:XMLList = xml.hoge; for each (var b:XML in a) { trace(b); //hoge1 } //「..」を使うと、「.」とは異なり、直接の子ノードだけではなく、すべての子孫ノードを取得することができます。

    E4Xのまとめ-その2-
  • Flexのデータマップコントロールを使用したデータ駆動型地図アプリケーションの構築 | デベロッパーセンター

    コミュニティーリソース Flex cookbook* (コードの共有) CSS Advisor (ブラウザ別バグ修正) Exchanges* (コンポーネントの共有) Adobe Labs* ユーザフォーラム RSS フィード* Flex バグベース* ユーザグループの検索* ユーザグループについて* Adobe Community Experts (ACE)* デベロッパーイベント* ブログ MXNA* (ブログアグリゲータ) Adobe ブログ* 高機能なYahoo! Maps ActionScript 3.0コンポーネント*を使えば、FlashまたはFlexに基づく地図アプリケーションを簡単に作成できます。ただし、Flex開発者にとっては、使用モデルがFlexのデータグリッドやリストなどのデータ駆動型コントロールとまったく違うと感じられるかもしれません。 Flexデータマップコントロ

  • 「RIAセミナー 2009 in 熊本」に参加してきました - このブログは証明できない。

  • Flash と Flex の連携 : torus solutions!

    Flash で作ったムービークリップを Flex に埋め込んで、メソッドを呼び出す手順。 動機 Flex でロジックを実装し、見た目はデザイナーに Flash で作ってほしい。 手順 すべて ActionScript 3.0 を使って記述する必要がある。 フォルダ階層 まとめると、フォルダ階層はこんな感じ: main.mxml view/ view.fla symbol.swc SymbolClass.as Flash Flash でシンボルを定義し、クラスも定義して、さらに中にメソッドを定義したりする。 ここでは、SymbolClass という名前のクラスを定義するとする。 このシンボルには、hoge_mc というインスタンス名のついたシンボルインスタンスが配置してあって、ActionScript はたとえばこんな感じ。 package { import flash.display.Mo

    d4-1977
    d4-1977 2009/10/06
    連携できるのか
  • Flex Builder で今すぐ知りたいヘルプ&サンプルコードを使おう | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    海賊王をめざす男 マツです。こんにちは。 Flex Builder で今すぐ知りたいヘルプ&サンプルコードを使おう。 ブラウザでキーワードを入力して検索、そして Flex / Flash だけのサンプルコードをぬきだすというこれまでの面倒くさい作業を驚くほど簡略できます。 Blueprint インストール Adobe Labs - Blueprint http://labs.adobe.com/technologies/blueprint/ Flex Builder [ヘルプ]_[ソフトウェア更新]_[検索およびインストール] [インストールする新規フィーチャ―を検索]チェックを入れて[次へ] [新規リモート・サイト]を入力 名前: blueprint URL: http://download.macromedia.com/pub/labs/blueprint/ [終了]ボタン [blue

    Flex Builder で今すぐ知りたいヘルプ&サンプルコードを使おう | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    d4-1977
    d4-1977 2009/09/07
    知らなかった!
  • イベントレポート「Flash Catalyst / Flash Builder 4 ベータ公開イベント」

    2009年7月7日、東京・大崎のゲートシティホールにおいて「Flash Catalyst / Flash Builder 4 ベータ公開イベント」と題したセミナーが開催されました。このセミナーでは、Adobe Flash Platformに加わる新ツールである、Flash CatalystとFlash Builder 4(Flex Builder 3の後継)と、これら2つの新製品を支えるFlex 4 フレームワークの特徴について、アドビ システムズ プラットフォームエバンジェリストのエンリケ・デュボスより、デモを交えて紹介しました。 Adobe Flash Platformの概要とロードマップ まず始めに、Flashを用いて、どのようなアプリケーションが作られているかを紹介しました。以下のように、さまざまな種類のアプリケーションが作られています。 ウィジェット型広告 コンシューマー向けツ

  • nisshi.yugop » Blog Archive » FlashBuilder Beta

    最近、久しぶりにゴリゴリ開発しはじめたのが楽しくて、開発環境に凝っている。 FlashDevelopとかも試して、割といいなあと思ったけど、やっぱりFlexBuilderの細かいとこまでアラートだしながら、おらおら正確なコード書け!と、叱咤激励してくれる感じが好きだなあ、と。 というわけで、次期FlexBuilderであるところのFlashBuilderのBeta版入れた。名前はかっこわるいけど、快適。Vector型の補完とかもカンペチ。(FlashDevelopは、ややこしくなるとなんか失敗するっぽい。) でも、どうしてもイヤなのが、下の絵の、「入力途中に勝手にコード内を検索して、同じ変数名とか型名をハイライトしてくれる機能」。これ、さすがにお節介すぎ。要らん。消したい。 自宅で設定パネルごちゃごちゃいじってたらいつの間にかOFFになってた。だからどっかでOFFにできるはずなのに、会社の

    d4-1977
    d4-1977 2009/07/03
    知らんかった
  • Adobe - デベロッパーセンター : これからはじめるRIAとFlexプログラミング 第1回)RIAの基本とFlexの優位点

    Webシステム開発株式会社 宮田亮氏 http://www.websysd.com/ 作成日:2009年3月10日 ユーザレベル:初心者, 中級 製品:Flex はじめに FlexとRIAに関する基知識から開発方法の基礎を習得していただくことを目的とする連載です。対象とする読者は次のような方です。 デザイナーでFlex、RIAの概要や開発方法を知りたい方 PHPPerl、J2EEなどのWebアプリ開発者でFlex開発に興味がある方 FlashやDreamweaverでサイト構築をしている方でFlex開発に興味がある方 つまり、プログラミングの経験を問わず、RIAの概念、Flexの基を理解したうえで、シンプルなFlexアプリケーションを作成できることを目標とします。 第1回目はRIA(Rich Internet Application)の基概念、および既存のWebアプリケーション

  • QR Code Reader:ActionScriptでQRコードを読み取る | デベロッパーセンター

    上野賢一氏 ロゴスウェア株式会社 この記事は、Spark projectが主催する勉強会での講演内容を、講演者とSpark projectの協力のもと、Adobe Developer Connection用に再構成したものです。Spark projectの勉強会は、毎月開催されています。詳しくは、「Spark project 勉強会」のページまで。 QRコードは今や至るところにあり、携帯電話には必ずと言っていいほどQRコードを読み取る機能がついています。QRコードは、皆さんにとって身近な存在でしょう。 ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です Web上でも、携帯サイトへアクセスしやすいように、携帯サイトのURLなどの情報を埋め込んだQRコードをWebページに貼り付けているサイトをよく見かけます。こうしたQRコードを作成するには、QRコード作成用のエンコーダを使います。

  • 新潟県弁護士会サイト:Flash+PHPでオリジナルCMSの実装 | デベロッパーセンター

    サイト構築でFlashを使う大きな魅力の1つは、多彩な表現力です。しかし、更新頻度の高いコンテンツでは、Flashを取り入れるのは容易ではありません。Movable TypeやWordPressといった手軽に利用できるCMSが登場し、そうしたCMSとFlashを連携させるノウハウが確立されてはきたものの、プロジェクトの要件によっては合わないこともあります。 実際、弊社が最近手掛けた「新潟県弁護士会」サイトにおいて、更新頻度の高いコンテンツをFlashで作ることとなりました。いろいろと試行錯誤した結果、たどり着いたのはPHPを使ったオリジナルCMSです。記事では、その試行錯誤の過程と、弊社オリジナルCMSの技術的なポイントを解説します。弊社の実装例はあくまでも1つの解でしかありませんが、みなさんの参考となればうれしいです。 「新潟県弁護士会」サイト 新潟県弁護士会サイトについて 新潟県弁護

  • これからはじめるRIAとFlexプログラミング ~第2回 Flex開発のためのプログラミング基礎知識~ | デベロッパーセンター

    はじめに FlexとRIAに関する基知識から開発方法の基礎を習得していただくことを目的とする連載です。対象とする読者は次のような方です。 デザイナーでFlex、RIAの概要や開発方法を知りたい方 PHPPerl、J2EEなどのWebアプリ開発者でFlex開発に興味がある方 FlashやDreamweaverでサイト構築をしている方でFlex開発に興味がある方 つまり、プログラミングの経験を問わず、RIAの概念、Flexの基を理解したうえで、シンプルなFlexアプリケーションを作成できることを目標とします。 第2回目はプログラミングの経験がない方のために、最低限必要な知識を身につけていただくことを目指して、Flex開発のためにもっともベーシックとなるトピックをご紹介します。 必要なソフトウェアとファイル Flex SDK Flex Builder3 必要な前提知識 「これからはじめ

  • Adobe Edge: 2009年6月 ベータ公開開始! Flash Catalyst & Flash Builder

    Flash Catalyst & Flash BuilderのパブリックベータはAdobe Labから入手できます。 - Adobe Flash Builder パブリックベータ(英語) - Adobe Flash Catalyst パブリックベータ(英語) back

  • akihiro kamijo: Flash Builder への名称変更について

    Flex Builder の次のバージョンから名前が Flash Builder に変更される旨のポストが先週末にありました。 これは Flex Builder 上で Flex フレームワークを使わずに Flash 向けのコンテンツを ActionScript だけで開発するユーザが増えてきたことを踏まえて、Flex Buider も Flash プラットフォーム向けの開発ツールのひとつであるという位置づけを明確にするためのブランディング戦略とのことで、製品の位置づけや機能自体が代わるという話では無いそうです。Flash Professional, Flash Catalyst とあわせて、ツールは全て Flash ブランドということになります。 オープンソースの Flex SDK に関しては名前の変更はありません。製品とオープンソースの区別を明確にしたい、というのも今回の変更の背景にある

    d4-1977
    d4-1977 2009/05/28
    ええ!