タグ

2019年12月7日のブックマーク (12件)

  • カクヨムロイヤルティプログラム - はじめてのカクヨムガイド - カクヨム

    カクヨムロイヤルティプログラムはWeb小説を書くことで出版を経ることなく直接収益を得られる環境を提供し、カクヨムで創作活動をする人を応援する仕組みです。 新規登録して参加する 商業作家を目指す方 書籍化できるかどうかではなく、 少しずつ商業作家になれるように 新人賞やコンテスト、Web上での発表を通じて書籍が出版できるまでには人それぞれですが長い時間と努力が必要になります。書籍化に至る前の段階でも、書き続けることでまずは少しでも収入を得ることができ、少しずつ商業作家に近づいていける、そんな環境をカクヨムはロイヤルティプログラムで作ります。 書き手にモチベーション、読み手に良い作品 非常に建設的なプログラムだと思います。努力が形になることで、書き手はより良いものを作ろうとモチベーションが上がります。それは読み手に質の良い作品を提供することにも繋がるのです。 土日 月さん(『この勇者が俺TUE

    カクヨムロイヤルティプログラム - はじめてのカクヨムガイド - カクヨム
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    めっちゃいい
  • 2019年ふりかえり - しゅみは人間の分析です

    同人誌を生産する生活 同人誌制作が生活の中心だった。同人活動を始め、それに振り回された一年といえる。はもともと絵を描く人だったが、ある日突然漫画も描くようになった。配偶者とはいえ、ひとの趣味なので始めは放置していた。だが、どうも雲行きが怪しい。スケジュールが破綻していたのだ。新刊が落ちるかもしれない、そんな状況で2019年を迎えた。年末年始の休暇をすべて費やし、私はスケジュール管理とアシスタントをすることになった。は1日に4ページの作画をこなし、私がベタとトーンを塗る。正月も休むことなく作業をし、締切前日には当然のように徹夜をした。 同人誌を作るのは文化祭の準備と似ている。あらゆる手段を使って完成させ、イベントで頒布しないといけない。を用意できたら対面販売の喜びが得られる。インターネットで得られるただの数字とは違って、目の前の人がを買ってくれるのだ。狭いスペースに何時間もいるの

    2019年ふりかえり - しゅみは人間の分析です
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    めっちゃいい
  • マインドフルネススコーンおき - ネコミミにひかりあれ

    これはつくりおきアドベントカレンダー6日目の記事です。 adventar.org 昨日は かるぱねるら さんの「健康風朝」でした。 乾燥野菜絶対に便利なので使ってみたい。 さて、最近わたしは不安が爆発してつらい日々を送っています。 ホルモンバランス的なものかと思い中断していたピルを飲んだりしているのですが、 なかなかうまくいきません。こればっかりは気温とか状況とか色々あるので仕方ない。 ということでスコーンを焼きます。 スコーンやクッキーの類を作るのが精神衛生に良いということは以下の記事より。 heapsmag.com レシピはマンガ堂さんのこれです。 mangashokudo.net つくります。 そろそろデジタルスケールがほしいですね。 粉をいじると安心感がある。 オレンジピールが最高に美味しいのでオレンジピール考えた人えらい。 焼けました。 ジップロックに入れておくといつでも

    マインドフルネススコーンおき - ネコミミにひかりあれ
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    オレンジピールスコーンよさそう。秤がかわいい。
  • すきやき しゃぶしゃぶ オイル焼 モリタ屋

    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    京都の老舗、モリタ屋の社史
  • 西武大津閉店に寄せて。70年代の写真とともに一級建築士本田明氏による寄稿 - しがトコ

    カルチャー 西武大津閉店に寄せて。70年代の写真とともに一級建築士田明氏による寄稿 2019/12/5 カルチャー 大津エリア 投稿者: しがトコ編集部 『2020年8月、西武大津店が閉店』 突然のニュースに、滋賀県民に大きな衝撃が走りました。 1976年に開店した西武大津店。当時は滋賀県で唯一のデパートとして、 たくさんの人が足を運び、華やかな商業施設として賑わっていました。 それから43年余り。西武大津店は、それぞれの世代に思い出を残し、 もうすぐ幕を閉じようとしています。 大きな存在がなくなる寂しさを共有したい。 そんな思いから、しがトコ編集部では開店当時の様子を知る、 滋賀県在住で建築家の田明さんに寄稿を依頼しました。 記事の写真は、1979年にニコンの一眼レフで撮影されたもの。 当時の田さんが、人生で最初の”大きなお買い物”として購入したカメラです。 少し色あせたサービス版

    西武大津閉店に寄せて。70年代の写真とともに一級建築士本田明氏による寄稿 - しがトコ
  • ビジネス特集 “農業嫌い”なりんご農家が導入した機械がすごかった | NHKニュース

    中に“蜜”がたっぷりと入った青森県産の甘~いりんご。その味は国内のみならず海外でも評価され、近年は輸出量が急増しています。さぞかし産地は活気づいているだろうと思いきや、そこには日中の多くの農家が抱えているであろう悩みと同じ、少子高齢化の問題がありました。課題解決に向けたヒントを探りたい。そう思って取材を進めると、世界遺産・白神山地のふもとでわくわくする光景を目にしました。(青森放送局 弘前支局記者 平岡千沙) 世話をする人がいなくなり放置されたままになっているりんご園は青森県全体で40ヘクタール余り。年々、増加傾向にあります。こうした“放任園”から発生したりんごの病気が周辺の畑に広がるリスクも各地で高まっていて、産業の将来に不安を感じるりんご農家も少なくありません。 暗い話ばかりを耳にして次第に取材の足取りが鈍るなか、ある日、農産物の国際的な安全認証「グローバルGAP」を取得しているりん

    ビジネス特集 “農業嫌い”なりんご農家が導入した機械がすごかった | NHKニュース
  • アウシュビッツが描かれたクリスマス商品は、こうしてアマゾンに流通した

    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    意図によらず自動的に商品つくられるの未来だな。鬼滅の刃でコーラン使われたのともちょっと似てるかも。
  • Googleがブログ記事を検閲

    私のBloggerのGMailアカウントに以下のようなメールが来ていた。 Hello, Google has been notified that content in your blog contains allegedly infringing content that may violate the rights of others and the laws of their country. The infringing content that has been made unavailable can be found at the end of this message. For more information about this removal and how it affects your blog, please visit https://support.goog

    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
  • ママチャリで片道150kmの帰省に挑戦した話 - 誠実な生活

    こんにちは、京都に住む理系大学生です。 先日、高校のクラス会があったことを同級生のInstagramで知りましたが、私は元気です。 はじめに タイトルにもある通り、ママチャリで片道150kmの帰省に挑戦した話です。 ちなみにブログ初投稿です。よろしくお願いします。 文字数がかなり多くなってしまったので、一番最後にこの記事の要約があります。 私の言わんとしていることは大方伝わるでしょう。 帰省当日までの流れ 全ての始まりは、春から始まった大学生活にもようやく慣れてきた、6月初頭のある日のことでした。 関東出身の友人がこの土日に帰省すると聞いて、地元が遠いことを理由にGWの帰省を渋っていた自分が恥ずかしくなった pic.twitter.com/tGVIMgiBx3 — @サークル難民 (@1837oshionoran) June 7, 2019 今年(2019年)のGWは10連休ということもあ

    ママチャリで片道150kmの帰省に挑戦した話 - 誠実な生活
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    よすぎる。自分も大学1回生の冬に、大阪から福井まで自転車で帰ったので共感ある。朝の敦賀の山越え辛かった。おつかれさまでした。
  • 芋煮会 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "芋煮会" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2023年7月) この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2023年7月) 河川敷で行なわれる芋煮会(山形風芋煮) 仙台・宮城風芋煮 芋煮会(いもにかい)とは、山形県や宮城県など東北地方各地で行われる季節行事で、秋に河川敷などの野外にグループで集まり、サトイモを使った鍋料理などを作ってべる行事である。バーベキューと併行して行われることが多い。 呼称には地域差があるが、ここ

    芋煮会 - Wikipedia
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    地域差あってめっちゃおもしろい。文化がメディアによって画一化されているのかな。海外の山形県人会すごい。
  • 缶瓶ビールをめぐる旅の途中 - #つくりおき

    ご無沙汰しています。ビール瓶で殴らないし殴られない穏便な人生を送っている id:astj です。相変わらず家にコンロはありません。 この記事はつくりおき Advent Calendar 2017の6日目です。 adventar.org 前日は id:borerere さんでした。 d.hatena.ne.jp ひとまず数日前の我が家の冷蔵庫の様子をご確認ください。 この時はプリンやレッドブルなどのいつもは入ってないゲストがいたので充実していました。ふだんは水と牛乳とビールと洋酒入りチョコが入っています。 さて、こういう有様ですので料理はしていません。冷蔵庫にふだん置かれているのもビールくらいという有様なので、ビールの話をします。 近所に酒屋があり、またいつも買い物に行くスーパーにも酒がある(当然)ことに気付いてしまい、ここ2ヶ月ほど家でビールを時々飲んでいます。外で飲むとふつうのビール(と

    缶瓶ビールをめぐる旅の途中 - #つくりおき
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    意外とビールの味、言語化できてなかったので参考になる
  • 独身男性の日常生活 - #つくりおき

    完全なる独身男性のid:ikatakeです。この記事はつくりおき Advent Calendar 2019の2日目の記事です。 adventar.org 昨日はid:Sixeight さんの「例のパン」でした。雑っぽく見せつつも、ちゃんとおいしそうなのがすごい。ところでid:Sixeightさんはしばらく前に既婚者になりました(結婚披露パーティにお招きいただきました。)が、なぜ独身男性として振る舞っているのでしょうか?フェイクでは? おっと、動揺してはいけません。独身男性に求められるのは定常的な生活です。なぜなら、揺れたり沈んだりした時に支えになるものが何も無いからです。 今回は独身男性がどのように定常的に生きるているか、について、ご紹介します。つくりおきですので、主に生活の面から、紹介させていただきたいと思います。 これは標準的な朝で、オールブランに牛乳をかけてレンジでチンしたもので

    独身男性の日常生活 - #つくりおき
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/07
    朝食ルーティーンよさそう