タグ

2019年12月16日のブックマーク (6件)

  • 『Factory(英語)とfattoria(イタリア語)』

    Factory(英語) 工場 英語とイタリア語の単語では、同じ語源でも現代での意味が全く違うことがあります。 例えば英語の「factory」の意味は「工場」ですが、よく似たつづりのイタリア語の「fattoria」の意味は「農場」です。 この二つの単語のつながりは、ラテン語の動詞「facere」(作る)です。なぜならば「工場」も「農場」も、物を作るからです。 現代イタリア語で「工場」は「industria」です。 Antonio Maizza アントニオ マイッツァ Fattoria(イタリア語) 農場

    『Factory(英語)とfattoria(イタリア語)』
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/16
    イタリア語では農場を“fattoria”といって、英語のfactoryと同じ語源でラテン語のfacereとのこと。農場も工場も同じというのおもしろい(farmはアングロサクソンの言葉で食糧の貯蔵っぽい意味らしい
  • らいおんの隠れ家 : ポール・グレアム「eコマースの10の誤り」 - livedoor Blog(ブログ)

    ポール・グレアム「eコマースの10の誤り」を翻訳しました。原文はTen e-commerce Mistakesです。英語に強い方、アドバイスをよろしくお願いいたします。 eコマースの10の誤り Ten e-commerce Mistakes (この記事は1997年に書き、多くの雑誌や新聞に掲載された。例示した誤りの一部は後に修正されたが、ポイントは今でも役に立つ) (This article was written in 1997 and appeared in a number of magazines and newspapers. Some of the mistakes it uses as examples have since been fixed, but the points remain valid.) ネットで利益を出すにはどうすればいいだろうか? ネット商人への道のり

    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/16
    22年前の記事だけれど、いまと通じる部分もあるなー。
  • 240万円で買った家と年間100万円の出費で、好きなことを優先して贅沢に生きる暮らし方の一例【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

    著: 玉置 標 (撮影:宮沢豪) 首都圏から地方に移住した友人は何人かいるが、その中でもじっくりと話を聞いてみたかったのが、「ざざむし。」というサイトを運営する日比野理弘さんだ。「ざざむし。」は、自分の力で材を手に入れ、その個性にあわせて調理して、固定観念に惑わされることなく評価する喜びを教えてくれる稀有なサイトである。 ただそこに書かれている内容は、釣った魚とか摘んだ野草をべてみましたというレベルではない。例えば人が花粉症なのにスギ花粉を集めて自家製麺に練り込む、昆虫として注目を集める便所バチの幼虫を自家養殖する、杏仁の香りがするフェモラータオオモモブトハムシの幼虫を絶品デザートに仕上げる、ナメクジは腹を壊すという説を大真面目に考える、さまざまな有毒植物を試してみるとかなのだ。 こんな感じに相当どうかしている(良い意味で)日比野さんが、長く住んでいた神奈川県から、2017年に富

    240万円で買った家と年間100万円の出費で、好きなことを優先して贅沢に生きる暮らし方の一例【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/16
    仙人だ
  • 無能な同僚と働くということ。 - WETな備忘録

    君へ、 つい最近まで、南米で3ヶ月ほどデータエンジニアとして仕事していた。Tシャツで帰ってきて震えた。寒くて。 僕にとって2019年は、あんまりいろんなことが無かったくせに、いや糞ヒマだったからこそ、いろいろ考えることが多い1年だったと思う。最後の3ヶ月以外は、基的にヒマだった。 過去に僕はベルリンで1年ほど働いていたこと*1があり、まあ結論からいうと音を上げて、日に逃げ帰ってきた。何がそんなにしんどかったかというと、ベルリンは十分英語で生活できるとはいえ、ドイツ語関連のトラブルシューティングに付き合ってくれるドイツ人の友人を作ることができなかったというのが大きいが、そういう人間関係を構築することが出来なかったことも含めて、当時所属していた会社の上司および同僚と上手くいかなかったのが致命的だった。 とくに、エンジニアの同僚氏、つまり君は、まったく許せなかった。 あれからもう3年も経ち、

    無能な同僚と働くということ。 - WETな備忘録
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/16
    セルフアウェアネスすごい。自分は気付けるだろうか・・・
  • 業務の引継ぎ、EXACTの話 - かずひらの日記

    id:kazuhi_raです。この記事はSpreadsheets/Excel Advent Calendar 2019の16日目の記事です。昨日はミネムラ珈琲 (id:minemuracoffee)さんの「Spreadsheetの関数リストから仕事を始めてしまうのは学校教育の敗北 - ミネムラ珈琲ブログ」でした。 さて、Spreadsheets/Excel Advent Calendarなんてものに登録しておきながら何なのですが、普段の業務でspreadsheetsを使ってはいるものの、別にめちゃくちゃテクいことをしている訳でもできる訳でもなく、何を書こうか困ってしまいました。 そこで思いついたのが、アドベントカレンダーのこの記事を、今絶賛取り掛かり中の業務の引継ぎにしてしまうことです。引き継ぎ先の方はこれまであまり表計算ソフトを使ってこられなかったとお聞きしています。そして引き継ぐシート

    業務の引継ぎ、EXACTの話 - かずひらの日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/16
    index+match、多用しているけれど、カタカナひらがな区別していないの気付いてなかった・・・!exact便利、ありがとうございます。
  • 開発者の方に質問なんですが、フロントエンドとバックエンドのコードを別々のリポジトリに分けますか?理由も併せてお答えして頂けると嬉しいです。

    回答 (8件中の1件目) 分けます。 将来、サーバサイドは一つではなくなるかもしれません。そのときに限らず、ci/cdのビルドやデプロイのコードがめっちゃ複雑になるからです。コミット時フックをかけること一つを考えても、分離、疎結合が原則です。技巧に凝りまくった、数え切れないほどの環境変数が設定された、巨大なci/cd設定など犬もいません。分離するのは大変です。まじで泣きます😭 逆に後でリポジトリ間の依存性を密にしたくなったら、git submoduleやgit subtreeで紐付けすることもできます。 クライアント側は、もし巨大になったらnpmのモジュールとして分けた上で、le...

    開発者の方に質問なんですが、フロントエンドとバックエンドのコードを別々のリポジトリに分けますか?理由も併せてお答えして頂けると嬉しいです。
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/12/16
    lerneってなんだ