タグ

ブックマーク / toya.hatenablog.com (6)

  • ITベンチャーあるある……ではないと思うけどみんなどうしてるのか知りたい - Really Saying Something

    後から優秀な人がどんどこ入ってくる 自分は創業期ではないけど社歴でいえばかなり初期の頃に入社しており、それはそれで運が良かったし、カオスな時期ものどかな時期も大変だった時期もあってそれを乗り越えたといえば聞こえがいいが、会社が整うにつれてめっちゃ優秀な人に囲まれるようになって、ふと気が付くとちょっと引け目を感じる。 その優秀な人がみんな年下だったりする 社歴が長いのでその分年を重ねるわけだけど、若くて優秀な人がたくさんいて、みんなすごくて、もちろん出世(昇格を指す)もしていくので、ちょっとした置いてきぼり感がある。 チームが生まれたり消えたり統合したり分割したりするので、それに伴う降格(?)もあったりする いろいろな試行錯誤があるのでチームが変わり、一瞬上長的な役割になったけどそこから外れることももちろんあって、気持ちの持って行き場所がない時があった。 ちなみにこれは、以前の上長が「マネジ

    ITベンチャーあるある……ではないと思うけどみんなどうしてるのか知りたい - Really Saying Something
    daaaaaai
    daaaaaai 2024/08/08
    わかる。。。社歴の長い年長者の雑思い付き発言が、社歴の浅い若者には権威のある正解と受け止められやすい問題があり、発言に慎重にならざるを得ない問題、みなさまどう解決されているんでしょうか・・・
  • 戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something

    三行まとめ 青森県にいる先祖の戸籍謄(除籍謄)の写しを集められるだけ集めた 一番古い先祖の生年が1810年だということがわかった 戸籍を通じて、「自分は人類のデータの一部だ」と思うようになった この記事は長いです だいぶ長くなってしまいました。新聞記事方式を取り、途中で脱落してもいい仕組みにしています。 三行まとめ この記事は長いです 取り寄せることができた戸籍の写しについて なぜ突然先祖の戸籍の写しを集めようと思ったか(行動の背景と目的) 背景その1と目的:戸籍の広域交付制度が始まった 背景その2:私が子孫の終点だ!(直系で) 戸籍をさかのぼってみた 父親の父母より上 五世の祖父より上 母親の父母より上 五世の祖父より上 たどれる中で一番上の世代 たどれる中で一番古い生まれ 戸籍謄(除籍謄)を取り寄せる一例 まずは祖父母の戸籍から 祖父母の戸籍から一気にさかのぼれることが多かった

    戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something
    daaaaaai
    daaaaaai 2024/06/02
    おもしろ
  • Ya8(ヤパチー) 2024に2日間参加してきました #ya8 - Really Saying Something

    3/15〜16に練馬・ココネリホールで開催されたテック系イベント「Ya8 2024 - ヤパチー 令和六年最新版(仮)」に2日間とも参加してきました。過去のヤパチーには参加したことがなく、今回が初参戦でした。 Ya8 2024 - ヤパチー 令和六年最新版(仮) - connpass 「Ya8 2024は、テック系のバーニングマンのようなイベントです。是非主体的な行動をお勧めいたします!」 バーニングマンがわからなかったのでぐぐったところ、大変理解しやすくなりました。 toya is 誰 IT系企業に勤めている会社員です。主にX(旧Twitter)とはてなブログとはてなブックマークに存在しています。 エンジニアではありませんが、インターネット歴が長く、1995年頃からなんとなくネットに生息しています。2004年にIT系企業に転職したらそこがPerl文化圏だったことを機に、ITエンジニア

    Ya8(ヤパチー) 2024に2日間参加してきました #ya8 - Really Saying Something
    daaaaaai
    daaaaaai 2024/03/26
    おもしろそう。アンカンファレンスいいなー。自律分散協調の文化がよすぎる
  • YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something

    YAPC::Kyoto 2023に一般チケットで参加してきました。YAPCに限らず技術者の集まるリアルイベントへはこれが初参加で、さまざまな大変良い機会をいただいて帰ってきました。 ついでに自分の観光旅行も混ぜ込んで、楽しい2泊3日を過ごしたのですが、それはまた別のエントリーで。 YAPC::Kyoto 2020の時はスタッフをやろうと思ってた YAPC::Kyoto 2020の開催が決定してからは、「Perlコミュニティへの恩返しをするぞ!」と考えてスタッフとして参加すべく、大変楽しみにしておりました。 blog.yapcjapan.org しかし、新型コロナウイルスの流行と延期決定。その後はYAPC以外のイベントもどんどんクローズ・シュリンクしていって、オンライン開催がいつの間にか「普通」になり、なかなかどこかに参加する機会が見つけられずにいました。 そしてYAPC::Kyoto 20

    YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/03/21
    歴史だ・・・!おつかれさまでした
  • リモートワーク環境を少しずつよくしているつもりになっている - Really Saying Something

    日のおやつお茶セット。といっても中身はコーヒーイヤホンで難儀しているのを見た夫が貸してくれたゲーミングヘッドフォン。RAZERのものです。 女優ライトも届きました。これでミーティング中の顔色がよくなるであろう。 そしてスーパー戦隊シリーズの主題歌集を聴きながら仕事してます。 スーパー戦隊シリーズ TVサイズ主題歌集 アーティスト:V.A.発売日: 2019/03/27メディア: CD あとはZoom用の壁紙を探します。

    リモートワーク環境を少しずつよくしているつもりになっている - Really Saying Something
    daaaaaai
    daaaaaai 2020/04/02
    よさそう
  • リモートワーク(在宅勤務)を1.5日やってみて - Really Saying Something

    私は基的にはマインドが社畜なので、会社に行きたい。できれば会社で仕事をしたい。そういうふうに社会人人生を20年(まじで20年なんだけどどうすればいいのこれ)やってきた。しかしこのご時世、まったくそういうわけにいかなくなってしまった。 「リモートワーク」なら数年前にやったことがある。チームの中で私一人だけ別のオフィスにいる、他の人とは全部テキスト&オンライン、という時期があった。だから自宅で仕事をするのだってその延長だと思った。インターネット回線が会社より重い(下手するとTwitterでさえ読み込みが止まる瞬間がある、たぶん集合住宅全体だから他の誰かが何か重い作業をしているのだろう)ことがあっても、部屋の中がとっちらかっていても、なんとかなるだろう、なんとかしなければ、と思って今週の頭から在宅勤務に入った。 ところがどっこい、かなり勝手が違うのだ。 pros 今のところない。 cons 集

    リモートワーク(在宅勤務)を1.5日やってみて - Really Saying Something
    daaaaaai
    daaaaaai 2020/03/31
    切り替えるのたいへん。
  • 1