タグ

2018年4月15日のブックマーク (2件)

  • 【ゲーム業界】ゲームが趣味ならゲーム業界で働くことをお勧めしない理由|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 将来就きたい仕事として学生の中にはゲームが好きでゲーム業界を目指している方も多いのではないでしょうか。 確かに好きなものを仕事にするというのは、それだけでも大変幸せなことだと思います。 ゲームを作る仕事である「ゲームクリエイター」は中学生の将来なりたい職業ランキング上位の職業で人気が高い仕事と言えます。 ソニー生命保険が発表した中学生の将来なりたい職業ランキングの結果がこちらです。 引用元:将来なりたい職業、男子中学生3位に「YouTuber」1位は? | リセマム 男子中学生が将来なりたい職業は1位が「ITエンジニアプログラマー」で、2位が「ゲームクリエイター」となっており、ゲーム業界というのは人気のある職業であることが伺えます。 しかしゲームが好きなだけではゲームクリエイターとしてやっていくのが難しく、「モノ作りはそれほど好きではないが、ゲームをするのが好き」

    【ゲーム業界】ゲームが趣味ならゲーム業界で働くことをお勧めしない理由|魂を揺さぶるヨ!
    dageho
    dageho 2018/04/15
    すごくわかる……「根底に作り手の意図や仕事としての視点が抜けきれない為、私はもう一般のゲームユーザーの視点でゲームを楽しむことはできなくなりました。」
  • ご注意ください!謎のイケメンとマルチ商法

    「簡単に稼げるネットワークビジネスを始めてみませんか?」 「副業で月収50万が楽に稼げるビジネスの話聞いてみない?」 よく見かけるこのセリフ。 いわゆる「マルチ商法」の勧誘に多い語り口です。 わたくし・にーちは20歳くらいのときに学校の友人を介して誘われたことがあります。 そもそもマルチ商法とは? 有名なのは皆さんご存知のア〇〇。〇です。(伏せすぎ) (実はこの〇ム〇。〇にも誘われたことがあるけど今回はそれじゃないです。) 商品を購入することによって会員になり、会員になるとその商品を売ることができ、売れればいくらかマージンが入る。 さらに自分が会員にした人がまた別の人に売るとそのマージンも自分に入る。広げていけば何もしなくてもどんどんお金が手元に入るというシステムらしい。 実はマルチというのはネズミ講と違って違法じゃありません。 でも悪いイメージが大きいのはなぜ? それはやっぱり、勧誘の手

    ご注意ください!謎のイケメンとマルチ商法