タグ

2013年9月13日のブックマーク (1件)

  • 格言集

    引いて、発(はな)たず 名言から学ぶ子育て 引いて、発(はな)たず。 (孟子) 紀元前3世紀ごろの、中国戦国時代の思想家。著書『孟子』は、儒学の経典の一つとさ れる。 子どもに矢の射り方を教える時も、矢の引き方までは教えても、その矢を放つところまでは見 せてはならないという意味です。教育といっても、何でもやりすぎはよくないということです。この 名言は、子育ての場で、いろいろに応用できます。たとえば…。 子どもに自立心をつけたいと、ほとんどの親は思っています。そういう時は、『何でも半分』と 心得ます。たとえば服でも半分だけは着せてあげても、残り半分は子どもに着させる。下も 片方だけをはかせてあげても、もう一方は自分ではかせる、など。もしそれではたいへんだと いう時には、『あと一歩、その手前でやめる』というのもあります。なんでも子どもにしてあげる 時には、完成する一歩手前でやめ、あとは子ども