タグ

PCに関するdaihxのブックマーク (340)

  • 使わなくなったデスクトップPCの再生方法を教えます:ITpro

    最近は,Eee PCやAspire oneなどの小型ノートPCが4万円台で購入できる,ついに14.1インチのワイド液晶モニターを備える通常のノートPCも5万円を切る価格で登場してきている。日ヒューレット・パッカードの「HP Pavilion Notebook PC dv4a/CT」がそうだ。メモリーは1Gバイト,ハード・ディスクは160Gバイトという十分なスペックである。現在の小型ノートPCの売れ行きを考えると,ノートPC全体の低価格化は避けきれないと筆者は感じている。 このように低価格なノートPCが普及してくると,ほとんどのデスクトップPCがノートPCに置き換わる可能性が出てくる。ノートPCは,グラフィックス性能などがデスクトップPCよりも劣っているように感じるが,筆者は今春,5万9800円で購入したノートPC上で,3次元オンライン・ゲームを楽しんでいる。高性能なグラフィックス・カード

    使わなくなったデスクトップPCの再生方法を教えます:ITpro
    daihx
    daihx 2008/12/12
    ぁー絶賛放置中のAtomマシンにちょうどいいな
  • 誰でも超簡単にできるHDDのパーティション分割テク | 教えて君.net

    大容量のハードディスクは全領域が1つのドライブとして認識されていると使いにくい。保存するファイルごとに別々のパーティションに分割した方がいい。OSの再インストールをしても別ドライブに保存したデータが消えてしまわないし、万が一トラブルが発生して1つのドライブのデータが消えてしまっても、別ドライブのデータは無事である可能性が高い。 パーティションの分割ツールにはコマンド入力方式のものが多く、初心者にはあまり使いやすいとは言えない。場合によっては間違って必要なパーティション領域を削除してしまう恐れがある。「EASEUSPartitionManager」を使おう。ウインドウズ上のマウス操作だけで手軽にパーティションの分割や新規作成、削除などが行える。有料ツールだが個人向けバージョンは無料で使うことができる。大容量ドライブを使いやすく分割しよう! ■ マウスでパーティション操作ができる ソフトを導入

    daihx
    daihx 2008/12/11
    下手にパーティション分割はしないほうがいいと思うけど//データとシステムを分けたいなら物理ドライブを増やしたほうがいい//データを保護したいときはドライブごと外せばいいから
  • 誰がためのテクノロジー - 山田祥平のRe:config.sys

    地デジの普及により、これまでのテレビ視聴のスタイルを変えざるをえなくなりつつある。録画した番組を、任意のメディアにコピーし、好きなデバイスで、好きな場所で、好きなときに見るといったことは、もうできなくなってしまうのだろうか。 ●下がる一方のストレージ容量単価 PC Watchの調査によれば、東京・秋葉原では1TBのHDDベアドライブが、8,000円割れを記録し、1GBあたりの単価がついに7円台に達したそうだ。格安のDVD-Rでも数十円はするし、BD-Rなどを使おうものなら、単価はもっともっと高くなる。いや、単価もそうだが、二層のDVDにしたって容量が中途半端すぎてめんどうくさい。 だから、巨大なファイルの保存には、単価の安いHDDを使いたい。実際、手元の環境では、録画した番組のファイルは、USB接続した大容量のHDDに保存し、容量がいっぱいになったところで、新しいHDDと入れ替えるという方

    daihx
    daihx 2008/12/05
    ”残す番組”←最近はHDDレコーダで録って見て消すで不便ないんだよな//”外に持ち出して視聴”←ワンセグ付ケータイで録画すればコピーの手間すらいらずにそのまま持って出かけられるしそうしてる。
  • ネットブックの進化が速すぎて買えない :Heartlogic

    ネットブックの進化が速すぎて買えない 「Eee PC S101」がようやっと今日になってAmazonに画像が入り国内発売は週末(11.22)だというのに、ヨーロッパで「Eee PC 901」の新機種が確認されたとのニュース。 ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X ASUSTek 2008-11-22 売り上げランキング : 1351 Amazonで詳しく見る by G-Tools Eee PC 901に、SSDやバッテリーを改良した新モデルの出荷が始まっています。リンク先のblogeee (仏語)によると、欧州で見つかったのはバッテリー容量が 従来品の6セル 7.4V 6600mAhから 8700mAh (公称容量 2900mAhのパナソニックNCR18650 x3)になった製品。 また従来の901 (90

    daihx
    daihx 2008/11/26
    基本部分が画一化されすぎちゃってて、ある意味WM端末より面白みがない機械という印象>UMPC//中途半端なブック型はまず使わなくなるのが目に見えてるので買う予定はないなぁ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    daihx
    daihx 2008/11/18
    そのころウチのマシンにはまだFDDがついていた//いや、なんとなく外せないんだよな
  • これから年末商戦 - REV's blog

    HYUNDAI W241DG : \48400 IPS MultiSync LCD2490WUXi 10万くらい 183 不明なデバイスさん [sage] Date:2008/10/21(火) 19:24:31 ID:RZNK+NNG Be: これから年末商戦だから今は買うな時期が悪い 184 不明なデバイスさん [sage] Date:2008/10/21(火) 20:23:16 ID:XatTVul7 Be: 年末商戦くらいまでは待つべき 185 不明なデバイスさん [sage] Date:2008/10/21(火) 21:14:04 ID:AdumSqIx Be: 年末まで待つことにします。 ありがとうございました。 186 不明なデバイスさん [sage] Date:2008/10/21(火) 21:23:07 ID:RZNK+NNG Be: 年末になったら4月期に新製品が出るから

    これから年末商戦 - REV's blog
    daihx
    daihx 2008/11/17
    予算のあるほしい時が買い時//なので先日マザーとE8400と1TBのHDD買った
  • Garage Fantoni GTとFrame Rack OSで組むシステムデスク - novtan別館

    ディスプレイを買ったのはお部屋改造計画の一端なのでした。 演奏会も終わったことだし、延ばし延ばしにしていた机購入を決意。 2chPCデスクスレなどを参考にしつつ、値段と質のバランスが取れてそうなGarageのFantoni GTを選択しました。天井高いのでメタルラック組み合わせなども悩みましたが、やはりでかい一枚天板の安定感が欲しかった。んで、Garageのフレームラックは幅1200の机にフィットするので机上の空間を有効利用するために選択。広いけど形が使いづらい部屋を上手く使うためにはこういうアイテムが便利です。 さて、注文注文…。木曜の夜中(すでに金曜)に注文すると…え?土曜の午前配送可能?ほぼ一日で来るとは恐るべし。ちなみにGarageはPLUSの事業部らしい。http://garage.plus.co.jp/ 配送先の部屋番号を間違えたので翌日確認メールに返信すると丁寧な返答が。好

    Garage Fantoni GTとFrame Rack OSで組むシステムデスク - novtan別館
    daihx
    daihx 2008/11/11
    ウチはグレーのスチール机にメタルラックと壁に棚を作って組み合わせ//スキャナのスペースとかフィギュアに占領されてるけど
  • 衰退していくIT業界に向けて、30半ばシステムエンジニアが昔の思い出を語るよ 0001

    昔話をつらつらと書いてみる。僕が子供の頃、コンピューターには夢があった。 今就いているお仕事は、SE(と言う名のIT雑用係)なのだけど、幸か不幸かこの職種に就いてしまったきっかけを考えるに、昔家に置いてあった『FM-7』と言うマイコンピューターがまず1つの大きな要因なのである。 兄貴がかなりのそっち系コンピューターおたくで、まず電子ブロックから始まり、自作でトランジスタラジオ作成、ワンボードマイコンいじりと家の中には常にそれ系の物が置いてあった。行きたかった秋葉原はうちからは遠かったので、同じ県内にそれ系のショップがあって、バスと電車を乗り継ぎ、たまに連れて行ってもらっていた。 その影響か、血筋か、僕もそれなりにそっち系への興味があって、ハンダゴテをもって基盤を触るまではやらなかったものの、子供の時の遊び道具は、もっぱら電子ブロックだった。 ワンボードマイコンの時代が終わり、次にやってきた

    衰退していくIT業界に向けて、30半ばシステムエンジニアが昔の思い出を語るよ 0001
    daihx
    daihx 2008/11/11
    ロードに一時間ってありえねぇwww//ちなみにPC-8801でブラックオニキスが約3分、ファイヤークリスタルで約5分(共に等速)だったぞ//てか一時間もロードにかかるプログラム8ビット機じゃメモリに入らないんじゃ?
  • ずっと前にも増田で聞いたけど、テンキーって必要?

    http://japanese.engadget.com/2008/11/10/happy-hacking-keyboard-pro/が出た記念で。 数字は最上段のキーを使って入力する物だとずっとおもってたけど 思いのほか数字だけテンキー派が沢山居たのでびっくりした。 http://anond.hatelabo.jp/20070806223711 で、改めて聞いてみたいんだけど、テンキーってやっぱり合った方が便利? 会社で1日中伝票入力する仕事とかじゃなくても、数字ってテンキーで入力する物?

    ずっと前にも増田で聞いたけど、テンキーって必要?
    daihx
    daihx 2008/11/11
    ダンプリストの入力にあると便利//たしか演算記号をA~Fに替える入力ソフトあったよなぁ…//なんて知ってる人は同じ年代かそれ以上//昔はPC雑誌の巻末によくソフトのダンプリストがついてた
  • 欲しいもの - REV's blog

    ドキュメントスキャナ PFUかCanonか、買うなら二択。 5万円位かな。 LCD BenQの22" HDのが3万。地デジな三菱が8万、VAなP1が7万台。 24"は置き場所の問題がな… Mac 手持ちのMacBookが壊れそうなので、ちょっと新しいのが欲しい。 ただ、アルミの新型買って、HDD入れ替えようとしてDVDメディアが壊れているのに気づいて慌ててAppleストアに駆け込むと、天才喫茶に予約してからきやがれと言われ、泣きながら帰宅、涙で曇るLCDを見ながら予約をし、もう一度出かけると、サポセンに電話してDVD-R送って貰えと言われて泣きながら増田に書くような目に会いそうで怖い。 PPC604→604e→G3→G4 と、順調にw 更新してきたのでインテルマックも一台くらい欲しいのだけどww 15万円からか。 プリンタ ここしばらく、個人用のインクジェットを買っていないので、一個欲しい

    欲しいもの - REV's blog
    daihx
    daihx 2008/11/10
    ”24"は置き場所の問題がな…”←22と24を並べてるけど、スペース的に大差なかったりする//ドキュメントスキャナはバラした漫画読み取り用に欲しい…
  • ML115:CPUを交換してアップグレードしてみる | anti.dmz-plus.com

    ML115のCPUをサクッと交換してデュアルコアマシンに HP ML115にはAthlon 64 3500+が搭載されています。 このままでもそれなりに使えますが、PV4のキャプチャが安定しないので Athlon 64 X2 5000+ Black Editionに換装してみます。 用意するもの Athlon 64 X2 5000+ Black Edition TDP 65Wと低電圧ながらオーバークロック可能というお得CPU ファンとヒートシンクは最初からついているものを流用します 2008/01/06現在、秋葉原で¥12,000前後です 秋葉原のZOAで¥12,100で購入 T-15 トルクスドライバー これでケースを開けたりヒートシンクを外します ヘックスドライバーとかスタードライバーとも呼びます 秋葉原のヨドバシのホビーコーナーで¥580で購入 セラミックグリス CPUに塗

    daihx
    daihx 2008/11/10
    ”交換前にゲームやエンコードなどでCPUに負荷を与えておきます ”←忘れがちなポイント//てか外したマザーのE6600どうしよう…がっちりくっついてるんだよな
  • SDHCがえらいことになってる - コデラノブログ 3

    カカクコムの情報によれば、SDHCの16GBが今もう3000円を切っている。 動画ストレージとしてはもう十分実用的だし、写真をRAWで撮る人ももう十分だろう。そうなると次の利用方法としては、PC用のメインストレージとして、もうこれでいいじゃん、ということになるのではないだろうか。特に低価格PCは、もうストレージなしでSDカードスロット2つあります、ぐらいのことで十分のような気がする。 今のところubuntuはSDカードからの起動はなかなか難しいようだが、リムーバブルストレージとしてではなく固定ストレージとして認識させるようなドライバがあれば、行けるのかもしれない。 SDHCカードを入れ替えて起動すればOSも入れ替わるようなことができたら、いろんなディストリビューションを楽しみたい人には面白いだろう。 というか、オレがそうやって遊びたいだけなんだけど。

    daihx
    daihx 2008/11/06
    SD カード複数枚をまとめて一つのSATAドライブに見せるアダプタはあったような//Atomとあわせて小型・静音・低消費電力マシンに//CF変換で一回作ったけどうまくいかんかったなぁ…
  • 今度パソコンを修理に出すことになった

    去年買ったノートパソコン。 渡すだけと思ったら、動作確認のためにパスワードなしでログインできるようにしないといけないらしい。 えっちなファイルだったり、ちょっと見られちゃ恥ずかしいファイルなどが入っているというのに・・・。 適当にファイルを隠し、引き渡してもいい状態にしていった。 そして一息ついた後、画面中央についているWebカメラに目が行った。 これパソコン起動中に動かしたら動作確認の人の顔見れるかなと思った。うん、いける。 自動で撮る方法を調べてみると、スクリプトでWebカメラを動かしてキャプチャできるらしい。 「パソコン起動→スクリプト実行→動作確認の人激写」 写真撮るときWebカメラのランプが1秒弱光るけど、パソコン素人相手なら大丈夫だろう。 iPhoneガールみたいなのを期待しているけど、普通にバイト君が写っていそうだ。 引き渡しは近日中。さてどうなるだろうか。

    今度パソコンを修理に出すことになった
    daihx
    daihx 2008/11/06
    なんというトラップ
  • Latest topics > 自宅マシンが死んでる - outsider reflex

    daihx
    daihx 2008/11/03
    大半の人は忘れてるだろうけどAGPx4以降から動作電圧違うので使えないものがある//最悪はマザーだかビデオが焼損する(その為安全回路付きマザーがASUSやGIGABYTEから出てた)
  • 九十九電機が民事再生申し立て

    帝国データバンクによると、東京・秋葉原などにPCショップを展開する九十九電機が10月30日、民事再生法の適用を東京地裁に申請した。負債総額は約110億円。 同社は1947年3月に創業し、62年2月に法人化。78年に秋葉原初のPC・通信機器専門店を出店した。現在は名古屋、札幌にも店舗を構え、00年8月期通期の売上高は約374億800万円に上った。 その後ITバブル崩壊などで一時業績が低迷し、02年8月期の売上高は約282億6600万円に減少。石丸電器と業務・資提携し、共同で米eMachines製PCの独占販売権を獲得するなど再建を進めた。 ヘビーユーザー向けPC専門店として地位を確立したほかネット通販も好調に推移し、07年8月期の売上高は319億9100万円まで回復していた。 だが支払いサイトの短期化や競争激化による利益率の低下で資金繰りが悪化。キャッシュ不足が指摘される中、08年8月期も

    九十九電機が民事再生申し立て
    daihx
    daihx 2008/10/30
    ぶほ、ツクモまでもか
  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 PDCから見るMicrosoftの動き

    PDC(Professional Developers Conference)は、MicrosoftがISV向けに開催する開発者イベントである。前回までPDCは奇数年の秋に開かれており、来は2007年の10月2日から開催されることになっていた。それが突然キャンセルされたのが昨年5月のこと。OSも含めたプラットフォームのリリース戦略に、大きな修正を加える必要変更が生じたのであろうことに疑う余地はない。 そうした修正を余儀なくされた大きな理由の1つが、Windows Vistaの「不人気」であったこともほぼ確実だろう。Microsoftは公式にはWindows Vistaの普及について、Windows XPを上回るペース、あるいは予想通りといったコメントを出している。 が、その一方でWindows Vista SP1の見かけを少し変えたものを、Windows Mojaveという次期Windo

    daihx
    daihx 2008/10/29
    ”参加者に配布するプレビュー版のWindows 7が、DVD-ROMではなくHDDにおさめられている”//などエコづくめらしい
  • 64ビット版のVista、コンシューマー向けノートPCでも主流に

    64ビットプロセッサに、64ビット版のOSはいかがだろうか? Windows Vistaの64ビット版は、新しいものではない。それは、Vistaのリリースと同時に、すでに出されていた。しかしながら、最近の新たな傾向として、ついにBest Buyで販売されるコンシューマー向けノートPCでも、64ビット版のVistaがスタンダードとなってきた。 ほとんどすべてのPCが、現在では、IntelまたはAdvanced Micro Devices(AMD)製の64ビットプロセッサを搭載している。しかしながら、ごく最近までは、大半のコンシューマー向けノートPCには、32ビット版のVistaが搭載されていた。これには多くの理由があるが、そのうち最大の要因としては、ドライバサポートの不足と、64ビットOSに求められる大容量メモリの問題があった。 とはいえ、メモリは、もはや大きな問題ではない。たとえば、Bes

    64ビット版のVista、コンシューマー向けノートPCでも主流に
    daihx
    daihx 2008/10/29
    8GBメモリで64bitまぢオヌヌメ//PhotoshopとかPainterとか複数タブ開いたIEとかOutlookとか起動しっぱで仮想マシン使いながらネトゲとかやっても余裕だし//32ビットアプリはVista対応してればたいてい動く
  • NEC得選街/PCサーバ/いつはちゃんデスクトップキャラクター

    平素は当サイト「NEC得選街」並びに弊社製品をご利用、ご愛顧頂き誠にありがとうございます。 2024年2月19日(月)15時より、新サイトへの移転作業のため、従来サイトでのサービスを停止させていただきました。 新サイトURLは下記の通りですので、引き続きご利用のほど宜しくお願い致します。 なお、新サイトのご利用にあたりましては、新規メンバー登録が必要となります。 お手数ですが、新サイトからお手続きをよろしくお願い申し上げます。

    daihx
    daihx 2008/10/29
    …になるのか?>カテゴリ//てかSOHO/企業向けサイトのキャラクターかい(笑
  • マウスパッドを「紙」で代用する人たち - エキサイトニュース

    マウスパッドが、どうも苦手だ。 これまでいくつか使ってみたものの、どうにも使い心地が悪く、いろいろ試して、結局、たどり着いたのが、「書店カバーのかかった文庫」である。 これ、周囲の人には「うわ、さすが大雑把……(引き気味)」とか「100均にもマウスパッド売ってるよ」とか、いろいろ言われるのだが、そんな自分にも、ささやかなこだわりはある。 書店のカバーなら節操なくどれでも良いわけではなく、「○○書店はすべりが良すぎる」「△書店はちょっとつかえる」など、使用感は様々で、ベストは、出身地・長野の「平安堂」のものという結論に至っている。 見た目の悪さを除くと、実に便利で、急な電話で、近くにメモ用紙が見つからないとき、メモをすることもできる。 とはいえ、やはりズボラの象徴のように思え、他人には言えないでいたのだが、ふと知人・友人に聞いたり、調べてみると、実はこれは珍しいわけではなく、「紙をマウスパ

    マウスパッドを「紙」で代用する人たち - エキサイトニュース
    daihx
    daihx 2008/10/28
    マウスパット使わない派//今はそれなりのレーザーマウス使えば大抵の場所で使える//パッドを試行錯誤する前にマウスに金かけたほうがいいんじゃ
  • eyeplus2.com - このウェブサイトは販売用です! - eyeplus2 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    daihx
    daihx 2008/10/26
    ウェアラブルコンピュータを使い輪郭抽出した画像を額に電気的刺激で伝えるシステム//視覚障害者用