2014年8月13日のブックマーク (31件)

  • 【翻訳】あなたが求めていたリアクティブプログラミング入門 - ninjinkun's diary

    original: The introduction to Reactive Programming you've been missing (by @andrestaltz) (translated by @ninjinkun, reviewed by @ma0e) あなたはリアクティブプログラミングと呼ばれる新しい方法が気になっている。 勉強するのは大変で、良い教材がないのでさらに難しい。私が勉強を始めたときは、まずチュートリアルを探した。見つけたのは一握りの実践的なガイドだけ、しかもそれらは表面をなぞっているだけで、リアクティブプログラミングのアーキテクチャ全体像を構築しようとしてはいなかった。ある関数を理解するのに、ライブラリのドキュメントは役に立たないことがある。 これを見て欲しい。 Rx.Observable.prototype.flatMapLatest(selector,

    【翻訳】あなたが求めていたリアクティブプログラミング入門 - ninjinkun's diary
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • FuelPHPのクエリビルダを表にまとめた - BTT's blog

    ※Ver1.2の情報なので最新バージョンと合わない部分があるかもしれません... タイトルそのまま。FuelPHP1.2のクエリビルダ関連を表にまとめました。 SELECT // SELECT * FROM... \DB::select() // SELECT `hoge`, `fuga` FROM... \DB::select(column1, column2...) \DB::select_array(array(column1, column2...)) // SELECT `hoge` AS `h`, `fuga` AS `f` FROM... \DB::select(array(column1, alias), array(column2, alias)...) \DB::select_array(array(column1, alias), array(column2, ali

    FuelPHPのクエリビルダを表にまとめた - BTT's blog
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • アンダースコアを含むテーブル名をFuelPHPのfromdbタスクでmodelを生成した時にディレクトリーが作成されてしまうのが嫌な場合 - Qiita

    アンダースコアを含むテーブル名をFuelPHPのfromdbタスクでmodelを生成した時にディレクトリーが作成されてしまうのが嫌な場合FuelPHPfromdbアンダースコア 記事を書くきっかけ 表題の通りで、例えばfizz_buzz_fizzbuzzという名前のテーブルのmodelをfromdbで生成すると、fuel/app/classes/model/fizz/buzz/fizzbuzz.phpというファイルが生成され、クラス名はModel_Fizz_Buzz_Fizzbuzzとなる。 これを、fuel/app/classes/model/fizzbuzzfizzbuzz.phpというファイルが生成され、クラス名はModel_Fizzbuzzfizzbuzzとなるようにしたかった。 対応にあたって 同じ事で悩んだ方で、生成されたファイルをmvしてrmしてbootstrap.phpでA

    アンダースコアを含むテーブル名をFuelPHPのfromdbタスクでmodelを生成した時にディレクトリーが作成されてしまうのが嫌な場合 - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • FuelPHP開発入門_04 - Qiita

    すっかり忘れてましたが、当方FuelPHP1.7を対象に書いております。 Controller書いていきますヽ(´@ω@`)ノ FuelPHPのコントローラーのタイプは4つ。 Controller Controller_Template Controller_Restable Controller_Hybrid Controllerは基のコントローラークラス。 Controller_Templateはビューテンプレートを用いることができるコントローラークラス。例えばヘッダー、サイドバー、フッターなどを含むページ全体のテンプレートがある場合などはこちら。 テンプレートファイルにそれぞれのビューを嵌めこむ形になるので、CakePHPに慣れている方はこちらのほうが使いやすいかもしれません。 Controller_Restableはビューを利用しないコントローラークラス。DBを検索してデータを返

    FuelPHP開発入門_04 - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • Xcodeでショートカット覚えてないと効率低すぎ | iii ThreeTreesLight

    Xcodeでショートカット覚えてないと効率低すぎ XcodeはVimに比べ、エディタとしての編集速度が遅い。vimはマウスを使わない、とても高速に移動、編集が可能だ。 ファイル移動、ログの表示なんてお茶の子さいさいだ。 マウスでいちいちクリックなんてしない。 とはいえ、Objective-CでのコーディングはXcodeでなければ、補完とドキュメントの恩恵を得る事が出来ない。 なにせObjective-Cで初心者だから辛い。 もうまじつらい。死ぬ。 そういうときはショートカットを覚えよう〜操作系〜XVimの準備はできたか?vimキーバインドが使えるだけで移動はもちろん高速だ! assistant画面間の移動なんてvimだ!vimなんだ!! ctrl + w https://github.com/JugglerShu/XVim まず、左ペインの表示の切り替えだ!cmd + num(1, 2,

    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • NSDictionaryのTips - Qiita

    たまに忘れるのでメモ、どんどん増やすかも キー(添字)が存在するか確認する allKeysメソッドを使ってキーの配列を取得し、そのキー配列に対象となるオブジェクト(検索するキー)があるかどうか比較するだけ NSDictionary *dictionary = [NSDictionary dictionaryWithObjectsAndKeys: @"value1", @"key1", @"value2", @"key2", @"value3", @"key3", nil]; if (dictionary[@"key1"]) { // 存在する場合の処理 } Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read

    NSDictionaryのTips - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 配列ソートあれこれ - Qiita

    NSArray *array = @[@"Apple", @"cocoa", @"apple", @"beta", @"Xcode", @"2013", @"35", @"Beta", @"0.9", @"70.4"]; ※以降のサンプルコードは次の環境で作成しています。 Xcode 4.6.3 iOS SDK 6.1 文字コード順に取得したい [NSArray sortedArrayUsingSelector:]でいけるみたい。 NSArray *array = @[@"Apple", @"cocoa", @"apple", @"beta", @"Xcode", @"2013", @"35", @"Beta", @"0.9", @"70.4"]; array = [array sortedArrayUsingSelector:@selector(compare:)]; NSLog(@"%

    配列ソートあれこれ - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • シャッター音の鳴らないカメラアプリを実装する - Qiita

    「カメラ機能をアプリにつけたいけどシャッター音を鳴らしたくない」とか、「カメラ起動時のアニメーションが嫌だ」とか、カメラ機能をもっと自由にカスタマイズしたい場合は、 UIImagePickerController を使うのではなく AVFoundation フレームワークを使う必要があります。 静止画撮影はデフォルトの挙動としてシャッター音がなってしまうようになっていてそこは変えられないので、動画モードで撮影を開始し、必要なフレームを静止画として取り込むことで「シャッター音の鳴らないカメラ」を実現します。 以下、プレビュー表示と「シャッター音の鳴らない」撮影ボタンだけからなる、シンプルな無音カメラアプリの実装手順を説明します。 準備 以下のフレームワークをプロジェクトに追加します。 - AVFoundation.framework - AssetsLibrary.framework - C

    シャッター音の鳴らないカメラアプリを実装する - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • Cocoaの日々: [iOS] Keychain Services とは

    他アプリケーションが格納した Keychain Services 内の情報へのアクセス Mac OS X の場合はユーザが許可を与えれば他のアプリケーションの情報へアクセスすることができる。一方、iOS の場合、アプリケーションは自身が保存した情報のみアクセスが行える。他のアプリケーションの情報へは基的にアクセスすることができない。ただし同じプロビジョニングプロファイルを使ってビルドされたアプリは設定により情報を共有することができる(後述)。 iOS での特記事項 iOS には単一のキーチェーンのみ存在する(Mac OS X は複数)。 iOS の場合、PC接続時にストレージの内容は暗号化されたままバックアップされる。これを復号化するパスワード(keychain password)はバックアップされない(iOSデバイスの中から外に持ち出されない)。 Keychain Service はプ

    Cocoaの日々: [iOS] Keychain Services とは
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • [iOS5] ARC : Autorelease, キャスト, 環境設定 | Natsu note

    これまでの記事はこちら: [iOS5] ARC (Automatic Reference Counting) : Overview [iOS5] ARC : プロパティ属性と使い方 [iOS5] ARC : Outletにはweakプロパティを使おう [iOS5] ARC : 循環参照 ARCまとめの最終回はAutoreleaseとキャストについてです。また、最後で簡単にですが、Xcodeの環境設定についても触れます。 Autorelease ARC環境下では、これまでのNSAutoreleasePoolは使えません。そうは言っても、別にAutorelease環境がなくなってしまったわけではなく、作法が少し変わったのですね。 まずは、参考までにmain.mを見てみましょう。 非ARC(マニュアルメモリ管理) int main(int argc, char *argv[]) { NSAuto

    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • UDIDが使えなくなりそうなので、UIIDを使えるようにしました

    ■2012/11/11追記 iOS 6より[[UIDevice currentDevice] identifierForVendor]というAPIAppleより提供され、よりプライバシーに配慮した上により安全な方法で自分の開発したアプリケーションを利用するユーザーを個別に認証することが可能になりました。それに伴い拙作のライブラリもidentifierForVendorが利用可能であればこちらを利用するように修正いたしました。今後はこのidentifierForVendor(または広告APIなどを作る場合であれば[[UIDevice sharedManager] advertisingIdentifier])が個体認識の主流になっていくと思われます。identifierForVendorとadvertisingIdentifierの仕様まとめは http://stackoverflow.c

    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • UUIDの取得、保存方法 - Qiita

    UUIDが既にある場合は存在するUUIDを返します。 ない場合は新たに生成したUUIDを返します。 DataStoreではUserDefaultにuuidを保存しています。 ここは実装に合わせて変更して大丈夫です。 キーチェーンはiTunesにバックアップされない為、機種変更でデータが消えてしまうのでUserDefaultに保存しています。 キーチェーンに保存しなければアプリを消した時にUserDefaultのデータは消えてしまうのでUserDefaultとキーチェーンの両方に値を保存しています。 static NSString * const UUID_Key = @"hoge"; + (NSString*)getUUID { NSString *uuidString = nil; //まずはUserDefaultにUUIDがあるか調べてみる DataStore* dataStore =

    UUIDの取得、保存方法 - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • blog-entry-378.html

    投稿日時:2013/11/16 iOS7 で UDID が(前々から非推奨でしたが)完全に使えなくなったので別の方法を模索したところ UUID が使えると至りました。が、起動毎に変わってしまうという問題があるので キーチェーンに登録することでこの問題を回避しました その手順を覚書 まず、UUID の取得方法 CFUUIDRef uuidRef = CFUUIDCreate(kCFAllocatorDefault); CFStringRef uuidStr = CFUUIDCreateString(kCFAllocatorDefault, uuidRef); CFRelease(uuidRef); NSString *str = [NSString stringWithFormat:@"%@", uuidStr];この str にはアプリ起動毎に毎回異なる値が入ってきます なので初回起動時の

    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • UUID を作る - CFUUIDCreate と globallyUniqueString

    UUID UUID とは全世界でユニークになることを目的とした識別子(RFC 4122)。 16バイトの数値で、文字列表記では次のように記述される。 84E1C22D-6180-4613-8DCC-7BB22B2C834B 汎用一意識別子 - Wikipedia 同等の目的を持つ識別子としてマイクロソフトが策定した GUID というものもある。 GUID - Wikipedia サンプル UUIDを作るサンプルで作ってみた。

    UUID を作る - CFUUIDCreate と globallyUniqueString
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 「自分でやったほうが早い」でチームは滅ぶ | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】 この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズの外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は、脱社畜ブログの日野瑛太郎さんによる「仕事の任せ方、頼み方」について。 「人に何か仕事を頼む」という行為は、とても面倒くさいものです。 誰かに仕事を頼む以上、最低限どんな仕事をやってほしいのか説明をしなければなりません。「アレやっておいて」で済む相手であればいいですが、相手がまったくその仕事に通じていない場合は、説明だけでかなりの時間が取られてしまいます。仕事を依頼した後も、質問に答えたり、仕事の結果をチェックしたり、やることは意外と多くあります。 このような状況から、人に任せるのではなく「もう自分でやったほうが早い」と思ってしまうのはある意味では当然です。この考え方は、短期的には正しいと言えるでしょう。納期がピンチだという時に、悠長に

    「自分でやったほうが早い」でチームは滅ぶ | サイボウズ式
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • まんだらけ | 警視庁の要請により顔写真の全面公開は中止させて頂きます

    今回は予想外に多くの方たちの応援メールやお電話を頂き感謝しております。 それだけ多くの一般市民の皆様が法制度や司法・警察の現状にやりきれない思いをお持ちだということも事実として多々あるのだと思います。 しかしまんだらけの基的な方針としては、あくまでも法令遵守を基とした上で警察の捜査に協力する立場をとらせて頂くことと、 窃盗した商品を人の良心にもとづきあくまでも自主的に返還してほしかったことを願っておりましたが、 期日である12日 (火) の夜になりますと、報道陣の方々が店舗のあるビルの入り口付近や店舗周りに集まって来られていて、とても犯人が入って来られる状況にはなかったということがありました。 実はその直前に犯人の身内 (女性です) と思わしき方より「8時 (20時) までに返せばいいのだろうか」という内容の電話があり、 期待して待っていたのですが、どうも無理なようでした。 今

    まんだらけ | 警視庁の要請により顔写真の全面公開は中止させて頂きます
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 電撃文庫『ドウルマスターズ』がアーマードコアのパクリだと騒がれているけど本当か調べてみた : わなびニュース

    ドウルマスターズ パイロットと脳髄リンクする人型特殊大型ロボットで戦う いくつかの勢力に別れ、残された資源を求め破壊された地球で争っている 主人公は傭兵家業の学生 通称「国家解体戦争」により世界が混迷を極めている ロボットは自由にパーツを換装できる特徴を持つ 傭兵達がしのぎをけずっている あっ・・・ パイロットと脳髄リンクする人型特殊大型ロボットで戦う ↓ Allegory-Manipulate-System ネクストACを操縦する、脊髄や延髄を経て脳とACの統合制御体が直接データをやりとりをする生体制御システム。 いくつかの勢力に別れ、残された資源を求め破壊された地球で争っている ↓ 3大勢力による人類生き残りをかけた大量のACを導入した裁決戦争、通称「ヴァーディクト・ウォー」 通称「国家解体戦争」により世界が混迷を極めている ↓ 国家解体戦争により企業が発展した世界 ロボットは自由にパ

    電撃文庫『ドウルマスターズ』がアーマードコアのパクリだと騒がれているけど本当か調べてみた : わなびニュース
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 【号外】永久保存版! 10年選手の腐女子直伝!! コミケ超初心者講座(夏編) | Tokyo Otaku Mode Blog

    コミケは戦場。 Photo by Tokyo Otaku Mode Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)クリエイターサポートチームの大石です。 ふだんはTOMに参加されている全世界のクリエイターの皆さんのサポートを担当しています。 今回は号外いうことで、世界最大のコミックマーケット(通称:コミケコミケット)について、「【号外】永久保存版! 10年選手の腐女子直伝!! コミケ超初心者講座(夏編)」というお題で、恐れ多くも記事を書かせていただくことになりました。 記事の内容は、主に 「コミケってなんですか? すごいんですか?」 「コミケって聞いたことはあるけど、近寄りがたい……」 「行ってみたいけど、僕は友達が少ない(小並感)」 という、コミケ初参加の方を対象としたものにさせていただきます! いろいろ偉そうに書いておりますが、著者は言うほどアルファコミケッタラーではないのでお手柔

    【号外】永久保存版! 10年選手の腐女子直伝!! コミケ超初心者講座(夏編) | Tokyo Otaku Mode Blog
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 休載発表の『ハイスコアガール』、『桃太郎活劇』も無許可 | おたくま経済新聞

    押切蓮介さんのマンガ『ハイスコアガール』の一部内容に、著作権法違反の疑いがあるとして8月5日、作の掲載誌「月刊ビッグガンガン」発行元であるスクウェア・エニックス(以下、スクエニ)が警察からの家宅捜索を受けた件に関連し、同誌編集長名義で8月12日、作の今後の扱いについて文書で発表が行われた。 【関連:SNKプレイモア、スクエニを刑事告訴―5日にはスクエニ社に家宅捜索も】 ■単行は自主回収、連載は休載 発表文によると、作の過去の出版コミックスおよび、ファンブックは自主回収、電子書籍についても配信を停止。また、月刊ビッグガンガン誌上での連載については、一時休載することを決定。再開については、決まり次第誌上および、公式HPで発表するとしている。なお、既に決定しているアニメ化については今発表では何も触れられていない。 (引用:http://www.jp.square-enix.com/ma

    休載発表の『ハイスコアガール』、『桃太郎活劇』も無許可 | おたくま経済新聞
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • DMM inside

    アニメ初の快挙!海外アニメ賞を受賞した『スキップとローファー海外ライセンス部長&プロデューサーが語る、奮闘の舞台裏

    DMM inside
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 数々のトンデモIRでボクらを魅了したクソ株の名門インスパイアーがついに上場廃止へ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    数々のトンデモIRでボクらを魅了したクソ株の名門インスパイアーがついに上場廃止へ : 市況かぶ全力2階建
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 政府や警察、諜報機関が使っているスパイウェアはiPhoneには通用しない! - iPhone Mania

    国際的な監視技術会社であるGamma Groupから何者かによって漏洩した機密文書によりますと、各国の警察、政府、情報機関などに提供されたFinSpyと呼ばれる監視用マルウエアキットにより、Androidユーザーは知らぬ間に監視の対象になっているようですが、iPhoneユーザーは、「使用制限の解放」をしていなければ、このマルウエアには感染しないようです。 マルウエアにより遠隔操作であらゆる操作が可能に 今回リークされた書類の一部から、FinSpy Mobileと呼ばれるソフトウエアを利用することにより、警察、政府、情報機関は携帯電話やタブレットに遠隔でアクセスし、モニタリングが可能で、以下のすべての操作も可能になるとしています。 ・通話と通信へのアクセス: 電話、SMS、MMSなど ・保存データへのアクセス: 端末とSIMに保存されている連絡先情報 ・端末の監視: 無着信音により架電し、マ

    政府や警察、諜報機関が使っているスパイウェアはiPhoneには通用しない! - iPhone Mania
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • カーネルハッカー・小崎資広の「コードを読む技術」 | サイボウズ式

    サイボウズ・ラボの西尾 泰和さんが「エンジニアの学び方」について探求していく連載の第2回(毎週火曜日に掲載、これまでの連載一覧)。「WEB+DB PRESS Vol.80」(2014年4月24日発売)に執筆した「エンジニアの学び方──効率的に知識を得て,成果に結び付ける」の続編です。(編集部) 文:西尾 泰和 イラスト:歌工房 この連載では「エンジニアの学び方」をテーマにインタビューを行い、どういう「学び方」をしているのか探求していきたいと思っています。第1弾は、富士通エンジニアとしてLinuxカーネルの開発に参加されている小崎資広さんです。 Linuxカーネルは、ソースファイルだけで3万5000個以上、行数にして1500万行を超える、巨大ソフトウェアです。小崎さんが、どうやってこの巨大なソースコードと戦っているかは、きっと「エンジニアの学び方」の参考になるはずです。

    カーネルハッカー・小崎資広の「コードを読む技術」 | サイボウズ式
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • UIはシンプルがベスト THE GUILD深津氏に聞くアプリ開発術|Mac - 週刊アスキー

    テレビのTV番組連動アプリ「フリフリTV」など、優れたUI(ユーザーインターフェース)のアプリ開発で知られるクリエイティブユニットTHE GUILD。代表取締役の深津氏に、アプリUIの開発方法について聞いた。 ─ THE GUILDならではのアプリ開発の方針、コンセプトはあるのですか? 深津 「気持ちよく使えるものを」というのはありますね。特に私はシンプルなものが好きで、なるべく機能を削るように心がけています。複雑になったら負けだと思っています。 ─ それはなぜですか? 深津 十徳ナイフは使いやすいですけど、 機能を足して百徳ナイフにすると使いにくいし危ないですよね。iPhoneのアプリもそれと同じだと思っていて、機能がたくさんありすぎてもユーザーは使いこなせない。iPhoneが登場して間もないころは、世間的にも機能が多いアプリが支持されてい

    UIはシンプルがベスト THE GUILD深津氏に聞くアプリ開発術|Mac - 週刊アスキー
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • iOS 8から位置情報を取得する方法が変わるよ - Qiita

    (WWDC 2014 発表資料より引用) つまりどういうこと? iOS 8 から位置情報の取得方法が変わるようです。今までの方法だと位置情報が取れなくなります。(すでにAppStoreに並んでいるアプリについてはこの限りではありません) iOS 8 : Location Services not working My app that worked fine in iOS 7 doesn't work with the iOS 8 SDK. CLLocationManager doesn't return a location, and I don't see my app under >Settings > Location Services either. I did a Google search on the issue but nothing >came up, what cou

    iOS 8から位置情報を取得する方法が変わるよ - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • [devise][rails][ruby] Rails4 で devise を使ってカスタムルーティングを作る術 - HsbtDiary(2014-08-12)

    ■ [devise][rails][ruby] Rails4 で devise を使ってカスタムルーティングを作る術 devise では、users モデルを認証対称として設定した場合、利用したモジュールに応じてがががっとルーティングが自動生成される。簡単な例だと devise_for :users とすると /users/sign_in などが生成される。これを /users/signin にしたい場合はこうする devise_for :users, paths: {sign_in: 'signin'} さらに /signin にしたいよね〜ということは多々あるはずなので、こうする。 devise_for :users, paths: {sign_in: 'signin'} devise_scope :users do get '/signin', to: 'sessions#new',

    [devise][rails][ruby] Rails4 で devise を使ってカスタムルーティングを作る術 - HsbtDiary(2014-08-12)
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 『アカマイ 知られざるインターネットの巨人』を書きました:Geekなぺーじ

    『アカマイ 知られざるインターネットの巨人』というを書きました。「角川EpuB選書」というシリーズからの出版です。これまで、私は技術者向けのばかりを書いてきましたが、今回は初の一般向け書籍です。「TCP/IP」といった単語を聞いたことも無い人に対して説明する気持ちで書くというリクエストだったので、それを目指しました(IT技術者の方々にとっては物足りないかも知れません)。 目指はしたのですが、、、アカマイの説明をするのであればインターネットそのものの構造や商習慣、IP、TCP、BGP、DNSなどの紹介を避けられないため、一般向けといいつつも技術書っぽくなってしまっています。 ただ、いままでの書籍と非常に大きく違うのが、編集者がIT系の技術とは全く無縁に近い方だったという点です。これまで、専門書を扱う方々としか書籍執筆作業を行ったことがなかった私にとっては、非常に多くの発見がありました。

    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • PHPerの書くコードの保守性・管理性が劇的に上がるのスマートな方法

    みなさんお仕事の進捗どうですか? 今日は ふと今こそ保守性・管理性が劇的に上がるPHPのスマートなコードの書き方まとめを俺が書くときじゃないだろうか。 — そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2014, 8月 12 こんな軽はずみな発言をしてしまったが故にネットで触れては行けない3大炎上案件について触れる。 ※ネットで触れては行けない3大炎上案件とは? Excel関連(スクショとか) 宗教(エディタとか) PHP のこと。 で今話題の元ネタを既に@sue445さんが魚拓してくれてる。 「Hello! my name is 404 お探しのページはありませんでした!申し訳ありません。。」 http://t.co/MS8Xy0bCMz 魚拓とっててよかったw http://t.co/UvG3gzsPul — sue445 (@sue445) 2014, 8月 12 (炎上したら即

    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • ニコニコ技術部と中国の工場を見にいったら凄すぎて絶望した件:伊予柑ブロマガ - ブロマガ

    初めて秋葉原に来たときの興奮を覚えているだろうか? 愛知の片田舎でパソコン通信で遊んでいた筆者が初めて秋葉原にいったのは、確か16のときだ。青春18切符を使って大垣発の深夜電車に飛び乗りコミケのついでに秋葉原を見に行った。 「秋葉原にはなんでもある!!!!!!!」 そのときの衝撃は今でも忘れられない。celeronのCPUも、最新のPD(光磁気)ドライブも、怪しい裏ソフトも、同人誌の専門店もある! 雑誌やネットでしか見たことないものが、ここにはすべてそろってるんだ! 「シンセンにはなんでもある!!!!!!」 先日、中国のシンセンに旅行にいき、全く同じ興奮を思い出した。 人生の角度をねじ曲げるほどの強烈なインパクトを味わい、少しでもブログに残そうとおもった次第だ。 レポートは2014年8月5日~10日に、"世界の工場"である中国のシンセンに旅行にいってきたときのものだ。DMM.makeを担

    ニコニコ技術部と中国の工場を見にいったら凄すぎて絶望した件:伊予柑ブロマガ - ブロマガ
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • 私のEvernoteを使った情報フローで活躍するアプリ7選をご紹介します

    記憶力が良い方ではないので極力外部脳に吐き出しているため Evernote への依存度が高い @azur256 です。気になったWebページや写真などをドンドン Evernote に保存しています。ちょっとしたメモも Evernote を使うことが多いです。 EvernoteMac アプリも使っていますが、Mac アプリは情報を整理したり、Evernote に格納した情報を元に何かを作成したり、どちらかというとどっしり構えて使うような時。 普段は、もっぱら iPhone から Evernote を使っています。今日は、そんな iPhone での情報管理の流れを実現させてくれるアプリと共にご紹介していきたいと思います。 Evernoteを中心とした情報フロー 基的には何かの情報を Evernote に格納して、その情報を整理して、必要に応じて参照する、という流れになります。つまり、イ

    私のEvernoteを使った情報フローで活躍するアプリ7選をご紹介します
    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13
  • モダンPHPチュートリアルを開催しました | Engine Yard Blog JP

    2013/8/24に開催された LLまつり にて「モダンPHPチュートリアル」というタイトルのチュートリアルを担当しました。内容としてはPHPをあまり追いかけていないような方にComposerを中心とした現在よく利用されている開発手法と、PHPのバージョンアップに伴い廃止された機能などを紹介しました。 古くなったプラクティス 古くなったプラクティスとしてはレガシー化したコードによく現れる特徴や、最新のPHPでは利用できなくなった、あるいは今後利用できなくなる項目として下記を挙げています。 ファイルの末尾の ?> 拡張子 .inc のファイル CR+LF (PSRにてPHPの改行コードはLFが推奨されました。) register_globals(廃止済み) safe_mode(廃止済み) magic_quote(廃止済み) @(例外処理を使うべき) var(public private st

    daiki_17
    daiki_17 2014/08/13