タグ

2015年10月19日のブックマーク (2件)

  • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の技術はどれだけ実現した? ドクとマーティが現代で再会するトヨタのCMが胸熱

    1989年に公開され、2015年を舞台にさまざまな未来技術を描いた名作映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」。登場人物のドクとマーティが2015年の現代で再会し、映画技術がどれだけ実現したかを語り合うユニークなCMをトヨタが公開しています。 動画が取得できませんでした 劇中の2015年で描かれた「3D映画」や「指紋認証」といった技術当に実現したことなど、現代で再会した2人が「未来の思い出話」に花を咲かせるという内容。現在ナイキが開発中の「自動でひもを結んでくれるスニーカー」(関連記事)についてマーティが「楽しみにしてるよ」と語ったり、ドクが「犬の散歩ロボットはまだだったな」などと映画と現実の違いを確認していきます。 レストランで現実の2015年について語り合うドクとマーティ また、マーティが「映画ではまだFAXが使われていたけど、今じゃ信じられないよね?」と問いかけると

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の技術はどれだけ実現した? ドクとマーティが現代で再会するトヨタのCMが胸熱
    daishi_n
    daishi_n 2015/10/19
  • 失踪の外国人実習生 400人余が難民申請 NHKニュース

    働きながら技術を学ぶ「外国人技能実習制度」で来日した外国人が、相次いで実習先から失踪したあと、去年400人以上が難民申請し、中でもミャンマー人は失踪した人とほぼ同数の100人以上に上っていたことが分かりました。難民申請から一定期間がたてば原則として就労が認められる制度を悪用しているものとみられ、専門家は「来救うべき難民の審査に影響が出ており、制度の見直しが必要だ」と指摘しています。 中でも、ミャンマー人の申請者は106人で、失踪した107人のほぼ同数に上っていた実態が、NHKが独自に入手した法務省の資料から明らかになりました。 日の難民認定制度では、生活支援のためとして申請から半年たつと原則として就労が認められていて、難民申請をした元実習生のミャンマー人男性はNHKの取材に対し、「できるだけ稼いで帰りたい」と話すなど、より高い賃金を求めて自由に仕事を選ぶために難民申請したとしています。

    daishi_n
    daishi_n 2015/10/19
    昨年度の実績で難民申請者5000名、人道庇護者110名、認定者11名という処理量で10%増は無視できんが、本質的な問題が違うからな