タグ

2018年7月17日のブックマーク (19件)

  • 「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める

    「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」と、過激な広告を掲載しているダイエットサプリの販売会社社長が、ねとらぼ編集部の取材に応じ、「常識的に考えて溶ける訳ない」「広告代理店が勝手に制作したもので、僕には責任がない」と語りました。 問題になっている「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」というGIF(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わる」GIFで話題に 6月8日掲載の記事、「“シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は『広告見たことない』 」で、広告代理店が“偽装広告”を制作していたとの内容を取り上げたところ、多数の読者から「ビールと焼き鳥が水に変わるダイエットサプリ」も怪しいとの情報が寄せられました。 広告ページの一部(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わるダイ

    「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める
  • セブン‐イレブン一部店舗で「生ビールサーバー」試験導入 Sサイズ税込み100円のお手頃価格!

    セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日より、注ぎたての生ビールを楽しめる「ビールサーバー」が導入されることが分かりました。Sサイズが税込み100円、Mサイズが税込み190円。 7月17日より導入されるビールサーバー(編集部撮影) ビールサーバーは東京都三鷹市の「セブン-イレブン 三鷹牟礼6丁目店」など数店舗で試験的に導入される予定。手軽にコーヒーが楽しめると人気の「セブンカフェ」と同様に、カップを購入するスタイルで、サーバーの「ビールジョッキボタン」を押すことにより、注ぎたての「キリンビール一番搾り」が楽しめます。 Sサイズが税込み100円、Mサイズが税込み190円のお手頃価格(編集部撮影) ビールジョッキボタンを押せばビールが注がれるという(編集部撮影) 導入店舗にお邪魔したところ、早速お父さん世代がサーバーの注意書きなどを興味深そうに眺めている様子が見られました。 キャッチコピーは「ち

    セブン‐イレブン一部店舗で「生ビールサーバー」試験導入 Sサイズ税込み100円のお手頃価格!
  • なぜ日本車は「人生最後の1台」に選ばれないのか

    2005年創業。厳選した書籍のハイライトを3000字にまとめて配信する書籍ダイジェストサービス「SERENDIP(セレンディップ)」を提供。国内の書籍だけではなく、まだ日で出版されていない、欧米・アジアなど海外で話題の書籍も、週に1回、日語のダイジェストにして配信。上場企業の経営層・管理職を中心に約8万人のビジネスパーソンが利用中。 https://www.serendip.site イノベーション的発想を磨く 経営戦略を描くヒントになる、イノベーションのヒントになる、マネジメント層のための知恵袋になる…。経営層・管理職に当に役立つ書籍を厳選して紹介。 バックナンバー一覧 視野を広げるきっかけとなる書籍をビジネスパーソン向けに厳選し、ダイジェストにして配信する「SERENDIP(セレンディップ)」。この連載では、経営層・管理層の新たな発想のきっかけになる書籍を、SERENDIP編集部

    なぜ日本車は「人生最後の1台」に選ばれないのか
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2018/07/17
    "マツダは決してナンバーワンを目標としていない。世界の2%でも構わないが、「マツダが一番好き」というファンを獲得できるブランドを目指しているのだ。"
  • 山の遭難で最も多い「道迷い」。親子で知ってほしい「山で迷ったときの鉄則」とは? | アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』 | リスク対策.com | 新建新聞社

    山の遭難で最も多い「道迷い」。親子で知ってほしい「山で迷ったときの鉄則」とは? 歩きやすそうでも沢に降りちゃ絶対ダメ! あんどう りす 阪神大震災被災体験とアウトドアの知識を生かし、2003年より全国で講演活動を展開。当時誰も提唱していなかったが、現在では当たり前になっている毎日のカバンを防災仕様にというアイデアを提案。特に子育てグッズと防災グッズをイコールにしてしまうアウトドアの実践的な内容が好評。楽しくて実践したくなる、毎日の生活を充実させるヒントがたくさんあると親たちの口コミで全国に広まり、毎年の講演回数は100回以上。著書に『りすの四季だより』(新建新聞社)がある。兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 博士課程 あんどう りす の記事をもっとみる >

    山の遭難で最も多い「道迷い」。親子で知ってほしい「山で迷ったときの鉄則」とは? | アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』 | リスク対策.com | 新建新聞社
  • トヨタが敵わないメルセデス・ベンツ3つの強み

    新型「プリウス」。全長4540×全幅1760㎜×全高1470㎜、ホイールベースが2700㎜。全体的な雰囲気は現行モデルに近いリアハッチを開いた状態インテリアはステアリング等、「MIRAI」との部品共通性が多い Photo by Kenji Momota 2015年9月15日、午後12時45分から午後1時までの15分間。世界最大級の自動車関連イベント、IAA(Internationale Automobil Ausstellung/正式名称:国際モーターショー、通称:フランクフルトモーターショー)、ホール8のトヨタブース。 世界各国のメディアが第四世代となる新型「プリウス」の実車を見ようと詰めかけた。トヨタが配布した資料や会場内の展示物の表記では「ワールドプレミア(世界初公開)」としているが、実はトヨタは同車を9月9日に米ラスベガスで開催した自社イベントですでに公開している。 フランクフルト

    トヨタが敵わないメルセデス・ベンツ3つの強み
  • 決め手は看護服のポケット、消毒液成分付着 連続中毒死:朝日新聞デジタル

    横浜市神奈川区の大口病院で入院患者が相次いで中毒死した事件から約1年10カ月。神奈川県警は7日、うち1人の男性(当時88)を殺害した疑いで、病院の看護師だった久保木愛弓容疑者(31)を逮捕した。久保木容疑者は「入院患者20人ぐらいにやった」と話しているという。 久保木容疑者は県内の高校から看護の専門学校に進学。卒業後の2008年に看護師免許を取得した。別の病院での勤務を経て、15年5月から大口病院に勤めていた。 「問題のあるスタッフという認識は全くなかった」。病院関係者は久保木容疑者についてそう語る。別の病院関係者は「何を考えているかわからないところはあったが、仕事はできるという評価だった」。 病院の4階では、16年4~8月に看護師の服が切り裂かれたり、飲み物に異物が混入されたりするなどのトラブルが起きていた。 その4階の同じ部屋に入院していた西川惣蔵さん(当時88)と八巻信雄さん(当時8

    決め手は看護服のポケット、消毒液成分付着 連続中毒死:朝日新聞デジタル
  • 後席を広くできるのに大型高級セダンにFF車がないワケ

    後席の乗り心地を重視すると重量配分が大切になる いまや乗用車のほとんどはFF(前輪駆動)となっている。当初は小型車向きの駆動方式と考えられていたが、現在、全長5m近いセダンであってもFFとなっているケースは珍しくない。そのメリットは駆動系をフロントフード内に集約できることで、すなわちキャビンの拡大に役立つからだ。そのため、いまや国産ミニバンはすべてFFベースとなっている。 一方で、ショーファードリブンと呼ばれる高級サルーンにおいては、いまだFR(後輪駆動)が主流だ。かつて三菱デボネアやキャデラック・ドゥビルといったモデルは、FFながらショーファードリブンとして活用されたが、いまやデボネアは消滅し、キャデラックもFRに回帰している。なぜ、高級サルーンはFRが選ばれるのだろうか。 高級車にFF画像はこちら FRのメリットとして、駆動と操舵をわけたことによるスッキリとしたハンドリングや、アクセル

    後席を広くできるのに大型高級セダンにFF車がないワケ
  • 警察のパトカーにトヨタ クラウンが多い理由とは

    厳しい採用条件のなかクラウンにはパトカー専用グレードがある ひと昔前はパトカーにもいろいろな車種が採用されていたが、最近では圧倒的にトヨタ クラウンの採用が多くなっている。2016年4月からは現行型がパトカーに採用されており、街中で見かけたことがある人も増えているのではないだろうか。 クラウンのパトカー画像はこちら じつはパトカーにするには警察庁が定めた基準があり、それをクリアした車両だけがパトカーとして納入できるのである。その内容を一部抜粋すると、 ・車体は、4ドアのセダン型であること。 ・排気量は、2500cc級以上であること。 ・乗車定員は、5名であること。 ・トランクルームは、床面が概ねフラットなものであり、容量が450L以上であること。 ・サスペンションは、トランクルームに常時約60kg積載し、かつ、昇降機構付き警光灯を搭載して約20万km走行することに耐えうる構造とすること。

    警察のパトカーにトヨタ クラウンが多い理由とは
  • 日本では不人気も……いまリヤワイパー付きのセダンの下取り価格が高い理由とは

    海外の中古車人気にも左右される日の下取り価格 自分の愛車をディーラーでの下取り査定や買い取り店へ持ち込んで査定を受けたら、想定外に高い金額が出てきて驚いたひともいることだろう。このようなことが起きるのは、もちろん当該車両が中古車市場で人気が高いことが要因となる。 しかしその中古車市場とは日ではなく、ロシアや東南アジアなどの海外の中古車市場となる。そう、海外へ中古車を出荷するバイヤーの間で人気が高いということが査定額アップに影響しているのである。 海外バイヤーに人気が高いことではSUVが有名。トヨタRAV4やヴァンガード、日産エクストレイルにホンダCR-Vなどがとくに人気が高いモデルの一例として挙げられる。人気車は輸出先の国や地域で結構ことなってくるのである。 下取り価格画像はこちら 少々昔になるが、ドバイに出張した際に、日で中古車輸出ビジネスをしていたことのある現地人と親しくなり、政

    日本では不人気も……いまリヤワイパー付きのセダンの下取り価格が高い理由とは
  • 高速道路で走っているパトカーを追い越してはいけないのか?

    メーター読みで制限速度を多少上まわるなら問題ないことが多い 高速道路をドライブ中、赤色灯を回さずに走行車線を走っているパトカー(白黒or覆面)に追いつくことは珍しくない。緊急走行中ではないパトカーは、当然制限速度の範囲内で走行しているので、実勢速度よ りもかなりゆっくりで、追いついてしまったらできれば追い越したいところだが、パトカーを抜くのは気が引けるという面も……。 しかし、以下の2点を守れば、パトカーを追い越しても問題ない。 1)追い越し前は走行車線を走っていて、きちんとウインカーを出し、追い越し車線に出て加速をする。追い越しが終了したら、すみやかに走行車線に戻る(追い越し車線での走行は、2km以内が目安)。 パトカー追い越し画像はこちら 2)制限速度の範囲内で抜いていく。とはいえ、パトカーも通常は制限速度ピッタリぐらいで走っているので、そのパトカーを厳密に制限速度を守りながら抜くのは

    高速道路で走っているパトカーを追い越してはいけないのか?
  • ラフ、力ノレ’23 on Twitter: "『その人の耳に入らない安全圏で愚痴を言って何かが変わるのですか? 言葉を飲み込んで我慢をして何かが変わるのですか?』本当にそれ。それを訳知り顔で大人だねとかいう第三者もクソ。伝えたい事は面と向かって言う。それで失敗しようが知った事… https://t.co/nYOSitb9qr"

  • ADHDサポート相互フォロー on Twitter: "ADHDは会話の内容を 誤って理解する事がある それも、微妙に内容のニュアンスを間違える事が多いので 他人からは理解しているように感じる場合も多い。 防止策として、おうむ返しに内容の確認を行う事が肝心である"

  • 加藤諦三bot @心理学 on Twitter: "不当な要求であっても、正面からケンカをしてくる人はまだ質が良い。しかし戦わないで騙し取ろうとする人がもっとも質の悪い人である。"

  • “年齢に抗わない”近藤サト、東日本大震災で感じた「白髪染め」への違和感とは?

    近藤サト 元フジテレビアナでフリーの近藤サトが4日、水曜レギュラーを務める『ひるキュン!』(TOKYO MX)で七夕の短冊に「白髪が増えますように」という願いを書いて話題を呼んだ。11日に50歳となった近藤だが、あえて白髪を隠さず、年齢に抗わない生き方を体現する生き様は多くの女性から共感を寄せられている。現在はナレーターを中心に活動する近藤に、『ひるキュン!』に出演する“やりがい”や、人生のターニングポイントを聞いた。 『ひるキュン!』はカメラの先に視聴者の顔が見える「毎日べる味噌汁みたいな“温かみ”を感じる番組」 ――昨今はナレーションの他に、『ひるキュン!』での活躍も話題です。番組の魅力は何ですか? 近藤サト『ひるキュン!』はファンとの距離が近いライブハウスみたいな感覚なんです。民放の番組は東京ドームみたいに観客席がちょっと遠いイメージ。以前、久米宏さんが『ニュースステーション』(テ

    “年齢に抗わない”近藤サト、東日本大震災で感じた「白髪染め」への違和感とは?
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2018/07/17
    "私は(2018年)7月11日で50代になりました"
  • 長瀬智也の“白髪”告白に会場どよめき「ひげとかもすごいですよ」

    【写真】その他の写真を見る サザンオールスターズによる同作の主題歌「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」の歌詞にちなみ「しんどいね、生存競争(いきていくの)は」と感じた瞬間をテーマに事前に川柳を募集。「あっ、白髪! 抜きたい、つかめぬ 遠近感…。」という作品に対して、長瀬が「ありますね。若干、最近(目の方が)きましたね。鏡とか見てもわかりにくくなっちゃって」と打ち明けた。 同じくイベントに参加したTKOから「鼻毛(の白髪)はありますか?」と質問されると「全然ありますよ」と即答。客席から「えー」というどよめきが起こる中、長瀬は「ひげとかもすごいですよ。なんで、鼻(の白髪)って多いんですかね」と笑顔で話を続けていた。 同作は人気作家・池井戸潤氏の作品を初の映画化。累計160万部を突破した原作は、ある日起きたトレーラーの脱輪事故を機に、整備不良を疑われた運送会社社長・赤松徳郎(長瀬)が車輪の欠陥に

    長瀬智也の“白髪”告白に会場どよめき「ひげとかもすごいですよ」
  • 技術者が転職するリスク|高い評価を受けたのに - orangeitems’s diary

    技術者が転職するリスクについて具体例を1つ挙げたい 技術者が転職するリスクについてはいろんなサイトで語られているのもあり、実体験に基づいて、1つだけ珍しい話をしておきたいと思います。 高い技術を持つ会社に入って成長したい!という転職パターンは20代くらいの若手なら通用します。しかし30代を超えてくると、今自分が持っている技術を必要としている会社に行って高い評価を受けたい!、という方が王道だと思います。 この、王道パターンで転職した場合で、思惑通り高評価を受けたときに、リスクがあるのです。 中途採用を応募する現場には必ず課題がある 中途採用をしたい会社で、技術を欲しがっている会社の現場は大体において、問題を抱えています。それはマネジメントの問題かもしれません。開発の現場ならばこれまで構築してきたソフトウェアの作りが悪いのかもしれません。インフラ運用の現場ならば運用設計やインフラ基盤設計が悪く

    技術者が転職するリスク|高い評価を受けたのに - orangeitems’s diary
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2018/07/17
    "悪いアーキテクトはすぐにでも廃し、自分が信じる新しいアーキテクトに切り替えることを徹底すべき" "それぐらいやらないと、責任なんて負えません。"
  • 「なぜ38度の日は暑いのに38度の風呂は熱くないの?」中学生の自由研究に絶賛 試行錯誤の末に結論を導く

    全国の小中学生を対象とした理科自由研究コンクール「自然科学観察コンクール」で2002年に文部科学大臣奨励賞を受賞した「38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか」が話題を呼んでいます。2002年に発表された自由研究ですが、SNSで拡散されたことをきっかけに注目を集めたようです。「外部の温度と、皮膚温との差が大きいほど熱さ(暑さ)を感じる」にたどり着くまでの過程が見事。 以下、自然科学観察コンクールのサイトより あまりにも熱くて汗が出たある日、シャワーを浴びて「お湯の温度は38度なのになぜ熱いと感じないのか」と疑問に思ったところから研究が始まりました。そこで、「風呂の場合は頭が38度のお湯の中に入っていない」「風呂の場合は服を脱ぐが、気温の場合は着ている」「水の熱伝導率は空気と比べ25倍ほど大きい」「風呂は入ってる時間が3分から10くらいだが、気温は数時間に及ぶ」など、風呂と

    「なぜ38度の日は暑いのに38度の風呂は熱くないの?」中学生の自由研究に絶賛 試行錯誤の末に結論を導く
  • ケーキの号数って分かりにくい… 「3」をかければ直径がわかるよ!

    Q ケーキの型について質問です。よく5号、6号などと見ますが、何か基準はありますでしょうか? 3cm刻み(5号なら15cm)が一般的だと思いますが、容積を示している場合も有る気がしています。 A ケーキの円形の大きさを表すのに5号、6号と使われていますが、これは昔の尺貫法からきています。1号は直径1寸(約3cm)を意味し、5号は直径5寸(約15cm)となっています。以下の通りです。 ・4号 直径4寸(約12cm) ・5号 直径5寸(約15cm) ・6号 直径6寸(約18cm) ・7号 直径7寸(約21cm) したがいまして1号大きくなるごとに3cmずつ直径が長くなります。

    ケーキの号数って分かりにくい… 「3」をかければ直径がわかるよ!
  • 大正時代から続く老舗バス会社がIT化を進めたら 役員会議はどう変わる?

    1926年(大正15年)に創業した老舗バス会社――と聞いて、どんな会社を想像するだろうか。「地域住民にとってなくてはならない存在」と言われれば、もちろんそうだ。北海道帯広市に社を置く十勝バスは、広尾、千歳、函館に営業所を構え、関東1都6県がすっぽり入るほどの広大な地域の「生活の足」として、道民たちを100年近く支え続けてきた。 一方、十勝バスが他の老舗バス会社と大きく異なる点もある。同社は積極的に“IT化”を推進している企業でもあるのだ。 例えば、現在運行している105台のバスには格安SIMを搭載したスマートフォンを設置。スマホから約5秒ごとに位置情報をクラウド送信しているため、バス利用者は乗りたいバスが今どこにいるか、いつ到着するかなどの情報をスマホアプリでリアルタイムに確認できる。これにより、普段バスに乗らない地域住民や観光客なども、安心してバスを利用できるようになったという。 IT

    大正時代から続く老舗バス会社がIT化を進めたら 役員会議はどう変わる?