タグ

オタクに関するdalのブックマーク (130)

  • 「オタク差別」の過去と現在 - シロクマの屑籠

    先月~今月にかけて、にわかにネット上で「オタク差別」というフレーズを見かけて、昔のことを思い出したりした。 山弘のSF秘密基地BLOG:オタク差別は消滅しつつある 「オタク差別など今も昔も存在しない」といういつもの話 - Togetter オタクのキモさと差別について - novtanの日常 あのころ、僕達には「好きなものは好き」と言う自由すら存在せず、『隠れオタク』を余儀なくされていた。これが差別でなくてなんなん? - 自意識高い系男子 上記のようなディスカッションが続いた後に、 具体例も根拠もなしにいきなり「オタクアニメ演出多かった。生理的にムリ」と言い放つのはアリ?/「今、世界中が、これだけmetooとか女性社会進出とかで盛り上がってるのに、技術界隈だけ歪んだ欲望に応じたデフォルメつづく不思議」 - Togetterオタクアニメ演出は生理的に受け付けない」という発言から始まり、

    「オタク差別」の過去と現在 - シロクマの屑籠
  • オタク差別を批判することを、やめることにします。

    趣旨は上の通り。 自分がオタクだと自認するようになってからこっち、10年以上にわたって、オタク差別けしからんと言い続けてきた。 ここ数年、なんとなくそれに違和感を感じることが多くなってきたけれど、それでもやっぱり言い続けてきた。でも今回はっきりわかった。 オタク差別批判とか、ただの害悪でしかない。もうやめたほうがいい。 やはりオタク差別なんて(言うほど)なかったんじゃないのか。 差別というのは、権力構造に根差すものであるという話をだいぶ前にツイッターで見た。 つまらない約束事のように映ったけれど、まじめに考えるとこれを踏まえないから、差別を相対化して見せては矮小化や言葉遊びにふけるような態度が出てくるのである。日人ヘイトだの専用車両は男性差別だの在日韓国人による逆差別だの、差別者以外にとってはおもしろくもおかしくもない大喜利パズルでここ何年かでいったいどれだけ無駄な足止めにいそしんでいた

    オタク差別を批判することを、やめることにします。
    dal
    dal 2018/04/25
    中高でホームページ持ってる世代ならもうオタク差別はないんじゃないかな。もっと前の世代だと思う。加害と被害は別問題の話はみんながコメしてる通り。
  • 野間易通はオタク差別全盛期の差別当事者

    される側のね。 1.苛烈なオタク差別に直面した野間世代そもそも野間がイキってる写真とか見るとわかる人にはわかる。 あれは不良のセンスではない。 むしろオタクのセンスに近い。 野間は自分より一回り以上上の世代だが、あの世代のオタク独特の臭いが強くする。 エヴァ放映時に30過ぎだった世代(エヴァに最も発狂的反応を示してた世代)だ。 あの世代の人達はメインストリームから外れることに多大な勇気が必要だった。 メインストリームで生きづらい人の大変さが今と比べても強かった。 いま30代後半の自分達は思春期にかろうじてその空気の尻尾を感じた。 あれの空気の体が思春期に重なったた世代はさぞ苦しかったと思う。 差別に直面し苦闘したオタクたちは色々とヘンテコリンな自意識を生み出した。 いまギャグとして消費されてる「イキリオタク」はライトな病理だから誰にでも笑える(理解出来る)。 20代の小汚いオカマ氏が「要

    野間易通はオタク差別全盛期の差別当事者
  • アニメ見放題時代の、オタクおじさんの行く道 - シロクマの屑籠

    アニメ見放題とかアニソン聴き放題のサービスどんどん増えて、これで面倒な録画の手間から解放されて移動中も時代の最先端のアニメ観られるぞいと思ってたのに、最新どころか学生時代に何度も見たアニメを無限リピートして昔に思いを馳せるだけになってしまった。もう新しいものに全然ついていけない。— Caren (@caren_eth1) 2018年4月16日 歳とってやっと懐古おじさんの気持ちがわかってきたけど、アニメは好きなはずなのに、新しいものを24分観るのに体力使うし話受け入れるまでに昔より時間かかるしキャラの名前覚えるのが苦痛に感じてしまう……だからいにしえの作品”も”観られると無意識にそっちに逃げ込んでしまう(◞‸◟)— Caren (@caren_eth1) 2018年4月16日 上掲のツイートをした方は、たぶん、私よりも幾分年下のオタクなのだと思う。そんな彼がこのように書いているのを読み、そ

    アニメ見放題時代の、オタクおじさんの行く道 - シロクマの屑籠
    dal
    dal 2018/04/20
    いつまでも夏休みしててすみません//////あと鬼太郎は10年に1回アニメ化してるんで時期としては順当です。
  • 抗がん剤の代わりに松島聡くんを投与され本当にガンが治ってしまったオタクの話 - ヲトナの階段のぼる

    どうも お久しぶりです。 なによ改まって… なんて思った皆様、そうです。 私、改まってます。←改まってない感 突然ですが私の夢って知ってます? あっ。知らないよね。そうだよね。 べつに知りたくもないよねwww 私の夢はねー 松島聡くんにファンレターを出すことなんですよ。 …えっ? 出せよって話ですね。わかります。 当方なんだかんだ6年以上松島くんを応援するヲタクなんですけど ファンレター出したこと一度もないんですよ。 出せよって話ですね。わかります。(2回目) 高校生の頃父と軽〜く交わした口約束を成人した今でも律儀に守ってきてしまった健気なヲタクなんです私😭 父「なら完治してから出しゃあいいじゃん」 私「んー、そうするわ。」 なんでこんなこと言ったんだろうか私 しかもなんでまだ守ってんだろうか私 あのー、その…アレです。 私、ガンでした。 ありえない。ホントありえない。(ありえるんですね

    抗がん剤の代わりに松島聡くんを投与され本当にガンが治ってしまったオタクの話 - ヲトナの階段のぼる
  • 十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。

    私が初めてコミケに行ったのは、高校二年生の夏休みだった。 その時ハマッていたジャンルの有名なサークルさんの新刊がどうしてもどうしても読みたくて、真っ先に読みたくて、コミケの参加方法を調べて、交通機関を調べて、一生懸命メイクをしてを履いて水筒と小銭を持ってコミケに行った。 人が多いと聞いていたけど、こんなに多いとは思っていなくて、足踏み散らかされ吐きそうになりながら目当ての新刊をゲットした。最高だった。 早く読みたい早く読みたい!! と思っていたのはそうなんだけど、せっかくなら、もうちょっと見て回りたいな、と思ったので少し会場を見て回ることにした。 当時の私は高校二年生だったので、参加費を勿体なく思ってしまったのだ。 他のサークルさんを下調べもしなかったし、一般初参加で勝手が分からない私は、取り敢えず会場をぐるぐるしてみようと思った。 取り敢えず見て、良き出会いがなければ素直に帰るか~とい

    十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。
  • Twitterの繊細なオタク達

    聞こえますか・・・予想以上に長くなってしまったので先に伝えたいことを伝えます・・・ 人間はみな孤独で、不安で、余裕がない自分を貶す行為は、周りを無差別に攻撃するようなもの「自分に自信がない」は「他人を攻撃する」免罪符ではないあなたと違う意見を持つあの人は、あなたを否定しているわけではないあなたを否定するあの人は、あなたの仲間に入りたいのかもしれない誰かに傷ついたり怒った時、それを公的な場で発散する前に相手への「決めつけ」が存在していないか探すその「決めつけ」は、あなたが過去受けた傷と関連していないか確認する不幸な人に共感しない、当に仲良くしたいならば自分の不幸と他人の不幸をごっちゃにしない所詮140文字の文章で他人の価値観など推し量れない「決めつけ」と「否定」さえ行わなければ他人に話しかけた時拒否されるリスクが低くなる「好きじゃない」のは仕方がないし、相手から離れる理由はそれだけでじゅう

    Twitterの繊細なオタク達
    dal
    dal 2018/02/09
    女性向けジャンルってかんじ
  • 「BLは心のオナニー」「グッズは捨てられても脳みそは捨てられない」テーマ『腐女子』で名言のワゴンセール状態 #ねほりんぱほりん - Togetter

    NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【10(水)腐女子】ゲストは年齢も好みも違う3人。日が当たるところに出ちゃいけないと迷いながら「ブタでなら・・・」と出演してくださいました。“壁”になってまで訪れたいという、想像力と多様性にあふれた自由な妄想の世界のことを話すために。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/gl2VQxxUFu 2018-01-09 21:00:12

    「BLは心のオナニー」「グッズは捨てられても脳みそは捨てられない」テーマ『腐女子』で名言のワゴンセール状態 #ねほりんぱほりん - Togetter
  • 「拙者、〇〇侍。」~腐女子性癖チェスト関が原~

    ここは腐(女子・男子)士達が己の性癖を刀に掲げて集う戦場。助太刀するか、刃を交えるか-----己の信念(性癖)を貫け! ※腐系のみ取り上げておりますがもし間違ってたり掲載に問題がありましたら適当に編集してください。

    「拙者、〇〇侍。」~腐女子性癖チェスト関が原~
  • とある某リゾートで起こっていること〜好きを潰す怪物の話〜 - zundakunの日記

    特に珍しくもないが、私は某リゾートでヲタ活をしている。 某ヲタクにも色々あるのだが、私は俗に役者ヲタクと呼ばれるタイプのヲタクだ。 その名の通りショーやパレードに登場する役者さんを、キャラクターを差し置いて追いかけ、写真を撮り、パークの外でも所属劇団が公演を打つと言えばチケットを取り、ラジオに出演すると言えば向かい、などをするわけである。 「中の人などいない」という言葉があるが、基的に某ではきぐるみ以外にもそれが適用されるため、公の場で役者さんの名前を出して「役者ヲタ」をすることは禁忌となっている。 だから今から書くのは表沙汰にならない水面下で起こっているできごとだ。 この界隈では特に珍しいものでもなんでもない、ヲタクのいざこざ以下の愚痴であるが、そんなこともあるものだなと思って読んで頂ければありがたい。 私にもどうしたら良いのかわからない。 ただ、好きは好きで居たいのだ。 前述の通り私

    とある某リゾートで起こっていること〜好きを潰す怪物の話〜 - zundakunの日記
  • アニメ監督の山本寛、同人団体を結成 「下卑た狂気からアニメを解放」

    アニメ監督/演出家の山寛さんが10月25日、自身が代表をつとめる同人団体「日フィルアニマチオン」を結成した。 Twitterでは「アニメを狂気から解放するために仲間が集まる場所」と説明し、フォロワーに「声を上げてみてください」とリプライを呼びかけている。 ここにいるのは、これまでアニメを支配していた悪魔じみた、下卑た「狂気」からアニメを解放するために集った仲間達です。是非リプライをしてみてください。声を上げてみてください。みなさんが当に観たかった「アニメ」が、その先にきっとあるはずです。 — 日フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月25日 同時に、「みなさんが当に観たかった『アニメ』が、その先にきっとあるはずです」とつづっている。 山寛が代表をつとめる日フィルアニマチオンとは? ID変えました。@j_philanimatio

    アニメ監督の山本寛、同人団体を結成 「下卑た狂気からアニメを解放」
    dal
    dal 2017/10/27
    発狂してていいなあ
  • 再現ドラマ放送「宮崎勤の部屋にはスプラッターやいわゆるロリコンアニメなどはわずか数十本」一体漫画やアニメが影響したと言ったのは誰だったのか - Togetterまとめ

    カンテレ @kantele 今夜9時は『衝撃スクープSP 30年目の真実 ~東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声~』👤 30年という時を経て明らかになる宮崎勤元死刑囚の肉声📼。そこから見えてきたもの… スクープを元に実録ドラマで描く💥誰も知らなかった宮崎勤事件の真実とは📝 #カンテレ pic.twitter.com/EyyyzgL0Kb 2017-10-07 15:00:02

    再現ドラマ放送「宮崎勤の部屋にはスプラッターやいわゆるロリコンアニメなどはわずか数十本」一体漫画やアニメが影響したと言ったのは誰だったのか - Togetterまとめ
  • 「10万人の宮崎勤」はあったのか?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コミケの受難とひとつの"うわさ" 世界最大規模の同人誌即売会、コミックマーケット(通称コミケ)が今夏も開催されました。92回目を迎えた今回は、3日の開催期間中にのべ3万2千のサークル(団体)が参加、50万人が来場し、会場の東京ビッグサイトは大盛況でした。 現在、第一線で活躍する漫画家・小説家の中にも、コミケ同人活動していた作家は多く、まさにクリエイターのゆりかごのような存在と言えるでしょう。 そんなコミケにも、受難の時代がありました。1988年から1989年にかけて日を騒がせた幼女連続誘拐殺人事件で宮崎勤元死刑囚(2008年執行)が1989年に逮捕され、元死刑囚が収集していたやビデオが山積みの部屋が報じられると、宮崎の"オタク"という属性に世間の注目が集まりました。そして、宮崎が過去にコミケにサークル参加していたため、報道直後に開かれたコミックマーケット36には、メディアが取材に殺到

    「10万人の宮崎勤」はあったのか?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • オタクがキモいと思うのは

    現実と空想の区別がつかない度合いが高いから しかも対象が絵 一般人でもドラマや小説などの創作を楽しむ際はフィクションをある程度現実と錯覚することで楽しんでるわけだが、大抵は現実との切り離しが出来ている オタクの倒錯は強すぎる そのため現実の出来事より虚構を優先してしまう そりゃ何から何まで理想で塗り固めたような創作の世界を現実と誤認しているのだから、魅力で言ったら現実は太刀打ちできないだろう 現実の自分にすら目がいかないから服装や身だしなみにも無頓着になるのだ あげく架空のキャラクターを気で嫁だと言ったりし始める 『現実と空想の区別がついてない』という言葉の意味することをそもそもわかっていないのだ 彼らは口でこそこれが現実でない事はわかってるというが、その行動自体は錯誤している人のものだ 彼らのアニメなどに関する会話を見ると、まるで現実に起こっていることを話しているかのようだ これはドラ

    dal
    dal 2017/05/24
    二次元と三次元を区別するには訓練が必要なので、訓練されてないと区別できず、また人も出来てないように見えてしまうんだよ。
  • オタク婚活なら結婚相談所「とら婚」

    趣味結婚の両立、オタク婚活なら「とら婚」。住民票、独身証明書、収入証明必須で真剣な出会いをサポートします。

    オタク婚活なら結婚相談所「とら婚」
  • オタクの間でギャル系が市民権得だしたのっていつ頃から?

    かくいう俺も大槻唯ちゃんとか好きなタイプなんだが、冷静に考えると昔のオタク界隈じゃこういうキャラって受けなかったというか、反発されてたよなーと思ってさ 別に清楚だったり従順だったりするキャラは今も市民権普通にあるけど、その一方でギャルっぽいキャラがジャンルとして定着しているよねっていう これがいつ頃からのものなのか、それとも実は俺がオタクになるずっと前から当はそういうジャンルが一定の需要あって俺の感度が鈍いゆえに気づけなかっただけなのか もし最近になって湧いたものならブレイクスルーはなんだろうとか ちょっと濃くて詳しい人いたら解説願いたいです

    オタクの間でギャル系が市民権得だしたのっていつ頃から?
  • 萌え絵が迫害されるのは歴史が足りていないから - 本しゃぶり

    また萌え絵が迫害されている。 その理由は過度な性的表現であるにも関わらず、ゾーニングされていないからだという。 しかし、それは質ではない。 迫害されるのは、ひとえに積み重ねた歴史が足りていないからである。 今回の案件 今回問題となっているのは「駅乃みちか*1」である。 【完全に別人】東京メトロの「駅乃みちか」が美人になった!https://t.co/crO03etQH5 「鉄道むすめ」のイベントに参加するため、今風のビジュアルに変身。「ちょっと困り顔のショートボブ!これがみちかスタイル」 pic.twitter.com/8EXub6qc8J— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年10月14日 「駅乃みちか」は2013年から使われている東京メトロの公式キャラクター デフォルメされた絵柄だが困り眉で頬を赤く染めている 「鉄道むすめ」は2005年からトミーテックが展開

    萌え絵が迫害されるのは歴史が足りていないから - 本しゃぶり
    dal
    dal 2016/10/20
    芸術作品内に描かれた神々が裸なのは割とエロ目的であるって事はあんまり知られていない事なのかな
  • 「オタクはつらいよ」 生きづらさの正体を女性オタクが語る

    参加者の4人。このポーズは、アニメ「名探偵コナン」のオープニングでパラパラを踊っていたときのコナンのポーズをマネしたもの(2000年)。こういうノリの良さも女性オタクの特徴です 腐女子さん  いわゆる男同士の恋愛BL)に萌える女性オタク。今のメインジャンルは「刀剣乱舞」と「KING OF PRISM」(キンプリ)。BLの中では王道を好み、Pixivで検索したときにヒット数が多いカップリングにハマる傾向がある。地雷もほとんどなく、自称「供給には困っていない幸せな腐女子」。ただ、今はマイナーカプにハマってしまい、自給自足しようとイラストレーターの友人同人誌を作ろうとしている。 女オタクさん  オタクだが、今までBLには萌えたことがない。まわりには腐女子がすごく多いが、「私はなぜか腐女子にはならなかった」と語っている。SFを中心に硬派な作品を好み、今までの傾向として「カウボーイビバップ」や「

    「オタクはつらいよ」 生きづらさの正体を女性オタクが語る
    dal
    dal 2016/08/02
    こういうリア充女子オタクを主張するのってはやってるのかね
  • 「萌え」文化はミソジニーの発露なのか - 烏蛇ノート

    オタク文化、特に漫画・アニメオタクの人たちによる「萌え絵」の文化は、これまでもしばしばミソジニー(女性憎悪)、特に男性のミソジニーと結び付けて語られてきました。今回取り上げる墨東公安委員会氏の記事も、以前からよくある論旨の一つだと言えます。 そして小生が指摘せずにはおられないのは、ダイクストラが『倒錯の偶像』であまた紹介した、19世紀のミソジニーを表象した絵画のような文化風潮に相当する存在として、現在の日で比定されるべきは、まさしく「オタク文化とされる、「萌え」的な表象なのではないかということです。現在のオタクの「フェミ」嫌い、強いものに傾く権威主義などが、それを感じさせるにはおられません。 (中略) まとめて言えば、「萌え」好きな「オタク」の一般化・大衆化は、日会議的な反動の風潮と軌を一にしているのではないか、というのが、幾つかの書物を読んで小生が考えていることなのであります。 『

    「萌え」文化はミソジニーの発露なのか - 烏蛇ノート
  • 女友達の新しい彼氏との馴れ初めを聞きに行ったら死ぬほど文学だったから文学書きました - on my own

    こちらの文章は同人誌『それが私にとってなんだというのでしょう? Vol.1』に収録されています。 今後のイベント参加予定は↓をチェック! 525600.hatenablog.jp

    女友達の新しい彼氏との馴れ初めを聞きに行ったら死ぬほど文学だったから文学書きました - on my own