dandan2022のブックマーク (6)

  • 【1歳4ヶ月次男】高熱の原因は突発性発疹!不機嫌すぎてやばかった… - 幸せ!平凡家族

    こんにちは! かなりの高熱が続いていた次男… dandan2022.hateblo.jp 結局39℃越えが3日😱 体感としてはRSウイルスより高熱だった…。 ようやく下がってやれやれと思えば 今度はびっくりするほどのブツブツが😱😱😱 …普通の風邪引いて免疫力落ちてるところへ 突発性発疹がやってきたみたい😂😂😂 鼻水や喉の赤みが出てたから、 てっきり風邪だと思ってたし、 いつもより熱が高くて長引くから アデノウイルスとかかなと思ったけど、 私の読みは外れた🤣 突発性発疹、もちろん長男もかかったんだけど、 その時はまだ0歳だったにも関わらず、 熱は1日で下がったし、 ブツブツがこんなに酷かった記憶ない😢 ちなみに熱出て8日目の今日は、 まだ少し発疹は残ってるものの、 ご飯ももりもりべて機嫌もよし◎☺️✨ ↓備忘録として書いておこうと思うので もしお時間があれば読んでくれたら

    【1歳4ヶ月次男】高熱の原因は突発性発疹!不機嫌すぎてやばかった… - 幸せ!平凡家族
    dandan2022
    dandan2022 2023/09/01
    ありがとうございます😊おかげさまですっかりよくなり、きれいに治りましたよ😁
  • スルーも必要だけど、自分の心を守るために - のびのび生きる

    先日、こんな記事を書きました。 母からの子育てについての指摘に参っていました。母の言葉に悪気はないし、気にせず、スルーしようと思っていたのですが、何度も同じことを言われ、内容もエスカレートしてきました。私の心は正直なもので、自然と涙が流れます。このままでは自分がダメになると思い、一度母に思っていることを伝えることにしました。 ◯母からよく言われること 息子が「ママ」「パパ」等、言わないのは、耳にしていないからだ、耳にしないと、喋らないよ。 何故、耳にしていない前提になっているのか分かりませんが、母の理解はそうなっています。 母に伝えました。 ・息子にたくさん話しかけていること ・パパ、ママといった言葉も使っていること ・心配してくれるのは分かるけど、言葉の発達は個人差が大きいこと ・母からしたら息子は遅いのかもしれないけど、息子のペースがあるから、あまり気にしないで欲しいこと ・一歳半まで

    スルーも必要だけど、自分の心を守るために - のびのび生きる
    dandan2022
    dandan2022 2023/06/24
    自分の考えを冷静に伝えられるってとても素敵です!!ちなみにうちの長男は初めて言葉を発したのは1歳5ヶ月でした〜!
  • 【鉄道模型イベント】横須賀鉄道模型同好会主催の春の運転会に参加してきました!家族連れにおすすめのアットホームなイベント - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

    こんにちは! 30代一級建築士兼初心者ブロガーのイッキです。我が家はと3歳5か月の長男と7か月の次男の4人家族で神奈川の海と電車が見える田舎町でのびのび生活を送っています。 子育てや子供との遊びや子供向けイベント情報に関する内容をメインにこのブログを書いています。 記事を読んでいただき少しでも気になった方や考えなどに共感いただいた方はSNSシェアや読者登録やブログ村のバナークリックなど応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 更新が3日も空いてしまいましたが、土日月と色々と遊びに行ったり、保育園の申請したり、PCと向き合う時間がほぼ取れませんでした。ま、こういう時期もありますよね! それにしても保育園の申請は大変ですね。しかも5月の申請になるので入れない可能性が高い…。幼稚園になりそう。この辺りも子育てしたいと思える人が少ない理由だなと感じますね。再来年までにどこまで解消されるのか要期

    【鉄道模型イベント】横須賀鉄道模型同好会主催の春の運転会に参加してきました!家族連れにおすすめのアットホームなイベント - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
    dandan2022
    dandan2022 2023/04/13
    鉄道ジオラマってつい見入っちゃいますよね。昔長男が好きで鉄道博物館行ったり電車乗ったり楽しかったなぁ…☺️
  • ちょっと厳しい…。少しの間、ブログをお休みしようと思います。【Shortsブログ】 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 タイトルにもある通り、 少しの間、ブログをお休みしようと思います。 というのも、以前からあったつわり…。 これが収まってきたと思ったら、また酷くなってきたからです。 今日は明け方トイレで起きたのですが(それはいつも通り。笑)、 起き上がった瞬間吐き気に襲われ、トイレで嘔吐。 胃の中は空っぽだったので、 吐くものも吐けず、ただえずいているだけでしたが😅 また、もう一つの理由として、 画面を見ると少し船酔いした感覚にもなるからです。 前はそんなことなかったのですが、 こればかりは仕方ない。 べられる物が変わっているのだから、 つわりも変化しているのだと思います。 無理するのはよくないので、 まずは今の酷くなった状態がおさまり、画面が見れるまでは、 ブログをお休みしようと思います😌 スマホ画面もダメだし、YouTubeを見れないのも辛い😭 今、気持

    ちょっと厳しい…。少しの間、ブログをお休みしようと思います。【Shortsブログ】 - みっかーブログ
    dandan2022
    dandan2022 2023/03/31
    画面が見れないほどつわりがキツいのはお辛いですね😭無理せずゆっくりなさってくださいね!また落ち着いて戻って来られるのを楽しみにしています🥰
  • ブログが1年続きました - ぼちぼち父さんのブログ

    おはようございます。 朝のウォーキング時間はいつも通りの時間。 東の空を見上げると、 太陽が昇る前の オレンジと黒とのグラデーション。 日の出の時間が早くなってきたようです。 春ですね~の朝です。 今日は父さんブログ1周年です。 ぼちぼち父さんブログ。 1年前の今日、3月23日より開始しました。 丁度去年の今頃は 次男君がコロナに罹患、 家族は自宅待機をしていた時です。 その前2月下旬には 長男君のコロナ待機をらっており かなり心身共にお疲れモードの父さんでした。 元々、仕事場においても 窓際に追いやられ、 ハラスメント状態が続いていた父さん。 家庭のコロナ騒ぎも重なり 自分自身が オカシクなっていたと思います。 そんな状態で始めたのがはてなブログです。 自宅待機期間で 時間はありますが、 何せ、はてなの使い方もチンプンカンプン。 ようやく記事を書いてアップしても 誰にも見られない孤独感

    ブログが1年続きました - ぼちぼち父さんのブログ
    dandan2022
    dandan2022 2023/03/23
    一周年おめでとうございます🎊一年も続くなんてすごいです!!これからもブログ楽しみにしています♪✨
  • 陽性でした!!!【ご報告】 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 突然ですが、 なんと、、 私みっかー、、、 陽性でした!!! コロナじゃ無いです…! 妊娠検査薬が!!! 線がくっきり2!!! 実は産婦人科にもすでに行っており、 妊娠を確認しました🥰 お腹にいるのね♡ 今日は妊娠が判明するまでの私の様子を、 ここに残していこうと思います♪ 目次 妊活一旦やめようかと思った日 生理予定日1日目 生理予定日2日目 生理予定日3日目 生理予定日7日目 生理予定日1週間後 産婦人科で赤ちゃんを確認 まとめ 妊活一旦やめようかと思った日 私たち夫婦は昨年の11月ごろから妊活を始めました。 mikka-blog.hatenablog.com タイミングを取って4回(4ヶ月)が経った日、、、 私はちょっと気を張り過ぎていることに気づきました。 真面目な性格が出て、 排卵予定日の何日前から何回、予定日後に何回、、、 この日にタ

    陽性でした!!!【ご報告】 - みっかーブログ
    dandan2022
    dandan2022 2023/03/01
    わぁ〜💓おめでとうございます😊❣️
  • 1