タグ

ブックマーク / matabii.hatenablog.com (3)

  • ipmiって便利 - matabii's blog

    通常サーバー管理というのは遠隔で行うもので、怖いのは応答不能になることです。SSHでログイン出来れば何とでもなるけど、うんともすんとも言わない場合はデータセンターの人にリセットボタンを押してもらうように依頼する事になると思います。電話やメールしてると実際の作業まで10分以上のロスになるし、何か頼むのが悪いし、他人なので色々心配事も出てきちゃいます。そもそもネットワークの設定ミスやKernelのエラーでシングルユーザーモードで起動しちゃったりすると現地対応するしか無くなります。 そこで、サーバー同士をシリアルケーブルで繋いで、コンソールリダイレクションの設定をすれば現地でキーボードとディスプレイを繋いで作業するのと近いレベルまで持っていけるのだけど、これは非常に面倒なもので、サーバーが増えてくるとやっていけないと思われます。 で、一つの妥協案なのですが、最近のサーバーにはipmiやSeria

    ipmiって便利 - matabii's blog
    dann
    dann 2011/01/15
  • ListViewで選択行の色を変える - matabii's blog

    2009-10/9 書き直しました。 http://d.hatena.ne.jp/isher/20091009 Androidのレイアウトの中で、ListViewは最も使用場面の多いものの一つだと思います。ただ、多機能なので、ちょっと凝った事しようとすると色々と面倒です。ListViewとAdapterを使うのですが、SwingのJTableとTableModelの関係に似てます。 とりあえずSDKの「platforms/android-1.5/samples/ApiDemos」に色々なサンプルが入ってるので覗いてみましょう。eclipseで、パッケージエクスプローラから新規Android Project、ソースから作成で、ApiDemosを選択すればプロジェクトを作成出来ます。 選択行の色を変える サンプルに無かったので、どうやるか調べてみました。標準ではオレンジ色です。 コードであれば

    dann
    dann 2010/06/24
  • wgetやscpに帯域制限をかける - matabii's blog

    Linuxに限らずですが、ダウンロードやネットワーク越しでファイルのコピーを行うと、標準ではベストエフォートで頑張っちゃうので回線やディスクに負荷を与えてしまいます。 自分専用マシンでは問題無いですが、サーバでサービスを提供してたりすると数秒の負荷も無視出来ないので気を使います。そこで、有名コマンドで使用する帯域に制限をかける方法。 ・wget --limit-rateのオプションで制御可能。単位はbyte/秒 wget --limit-rate=100000 http://XXXXXX.com/aaa.tgz これで100KB/秒で転送。・scp -lオプションで制御可能。単位はKbit/秒 scp -l 800 root@XXXXXX.com:/aaa/aaa.tgz ./ これで100KB/秒で転送。・rsync --bwlimitオプションで制御可能。単位はKbyte/秒 rsyn

    wgetやscpに帯域制限をかける - matabii's blog
    dann
    dann 2009/11/17
  • 1