タグ

2019年8月8日のブックマーク (5件)

  • 二条大橋のサルスベリ | 京都旅屋

    京都ではサルスベリ(百日紅)の花が見頃になっています。 夏は花が少なくなる時期ですが、色鮮やかな赤の色彩と長い期間楽しめる花で魅了してくれるのがサルスベリ(百日紅)。京都各地で目にすることができ、社寺を飾るほうが絵にはなりそうですが、街路樹としても植えられていることもあります。とくに有名なのは、京都御所の拾翠亭でしょうか。今年は7月が涼しかった影響か、サルスベリは例年より遅くなっています。 鴨川沿いでも咲いている場所があり、特に二条大橋からが綺麗でした。この赤い花を目にすると、格的に夏がやってきた気持ちになります。真夏に数少ない彩りを与えてくれる植物ですので、暑い中でも愛でてあげたいと思います。 「京ごよみ手帳2019」訂正のお知らせ ・P39の三十三間堂「楊枝のお加持と大的大会」の日程が1月14日となっていますが、正しくは「1月13日」です。 ・P225の「京都御所」のデータで、2番の

    二条大橋のサルスベリ | 京都旅屋
  • 妙心寺塔頭・大心院 玄々と玄峰 - 京都を歩くアルバム

  • 京都御苑 トンボ池・夏一般公開

    ► 2020 (207) ► 8月 (5) ► 7月 (26) ► 6月 (35) ► 5月 (24) ► 4月 (30) ► 3月 (33) ► 2月 (32) ► 1月 (22) ▼ 2019 (376) ► 12月 (32) ► 11月 (37) ► 10月 (34) ► 9月 (23) ▼ 8月 (23) 府立植物園 彩の丘 府立植物園 生態園 府立植物園 温室 府立植物園 スズムシバナとキレンゲショウマ 北野天満宮 御手洗団子茶屋 北野天満宮 御手洗祭② 東山の大文字山(如意ヶ嶽) 北野天満宮 御手洗(みたらし)祭 二条城 夏季ライトアップ 堀川 京の七夕③ 北野 上七軒 盆踊り 堀川 京の七夕 寺の内 妙蓮寺 芙蓉 七条大橋ライトアップ 向日市 ひまわり畑 左京 北山 友禅菊 京都御苑 トンボ池・夏一般公開 府立植物園 朝顔展② 府立植物園 朝顔展① 京都 島原 八朔 上七軒

    京都御苑 トンボ池・夏一般公開
  • 日本武道の聖地、京都「旧武徳殿」。夏休みの1日だけ、京都市スポーツ教室居合道でお稽古 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 京都の「平安神宮」の西側にある「旧武徳殿」は、日武道の聖地といわれる場所。 毎年、5月には、「全日剣道演武大会」が行われ、国内外から錬士六段以上の約3000人が、修練の成果を披露します。 「ここに立てるのは、すごい人ばっかりなんだよ~」と、この夏、「京都市体育協会スポーツ教室 居合道」体験教室に参加しているミモロ。いつもは、すぐそばに併設されているスポーツセンターでのお稽古ですが、夏休み、そちらが高校生の大会に使用されるということから、1日だけ、憧れの「武徳殿」でのお稽古になりました。 「おはようございます。今日もよろしくお願い致します。」と入る前にきちんと挨拶。「なんかいつもより緊張しちゃう~」と。 「う~やっぱり迫力が違う~」と、2時間の練習。初心者のミモロは、休

    日本武道の聖地、京都「旧武徳殿」。夏休みの1日だけ、京都市スポーツ教室居合道でお稽古 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 夏の夕方の建仁寺・2019年

    7月下旬の夕方。 京都市東山区の建仁寺を訪れました。 建仁寺は、祇園の近くにあり交通の便が良いことから、1年を通して参拝する機会が多いです。 ただ、夏の夕方に建仁寺を訪れることは滅多にないですね。 人が少な目の境内 建仁寺には、京阪電車の祇園四条駅から南東に5分ほど歩くと到着します。 今回は、八坂神社で祇園祭の神事済奉告祭を見た後だったので、北門から境内に入ります。 境内の北西にある北門から西に歩くと、法堂(はっとう)が見えてきます。

    夏の夕方の建仁寺・2019年
    daumaneko
    daumaneko 2019/08/08
    アオサギの姿がおもしろい。