タグ

seaに関するdazedのブックマーク (80)

  • 生分解性プラスチックが海の中で分解されないことが判明

    生分解性プラスチックが海の中で分解されないことが判明2023.06.03 22:30129,860 Molly Taft - Gizmodo US [原文] ( 宮城圭介 ) 悲報です…。 環境に良い選択として、ペットボトルやプラスチック製の製品を使うとき、何を基準に商品を選んでいますか? 生分解性プラスチックの文字を見ると、そんなに値段が変わらないのであれば地球のために…とそちらに手を伸ばすこともあるかもしれません。 しかし、そこには複雑な要素が多く絡んでいます。PLOS ONEで発表された研究によって、巷で宣伝されている生分解性プラスチックは海の中で分解されないことが明らかになりました。 1人あたり2万個以上のゴミを海に捨てている今、世界はプラスチックゴミの大きな問題を抱えており、それは現在進行形で海を苦しめています。 地球の人口で計算すると1人あたり2万1000個のプラごみを海に捨て

    生分解性プラスチックが海の中で分解されないことが判明
  • 大丈夫なの? 寝ながら海に沈んでいくのが日課のキタゾウアザラシ

    大丈夫なの? 寝ながら海に沈んでいくのが日課のキタゾウアザラシ2023.04.30 22:006,560 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 落ちてるけど、寝ています。 カリフォルニア大学サンタ・クルーズ校の科学者チームがキタゾウアザラシの睡眠の秘密を解明しました。キタゾウアザラシって海の中で寝るんですけど、いつどこで寝ているのかはずっと知られていませんでした。でも絶対にどこかのタイミングで寝ているわけですからね。科学者チームはその睡眠の秘密をScience誌で発表しています。 キタゾウアザラシは一般的に水深300メートルから600メートルあたりまで潜っていくのですが、カリフォルニア州公園レクリエーション局が1,700メートルの深さまで潜っているところをとらえたこともあります。ゾウアザラシは繁殖期は陸にいて、1日10時間以上寝て過ごします。

    大丈夫なの? 寝ながら海に沈んでいくのが日課のキタゾウアザラシ
  • 動画:漁師50人以上に原因不明の皮膚疾患 ギニア

    【4月26日 AFP】西アフリカのギニアで、漁師50人以上が原因不明の皮膚疾患を発症し、病院で治療を受けている。政府報道官が21日、明らかにした。 ソーシャルメディア上では、顔や口、四肢が吹き出物などの病変に覆われた漁師の写真が出回っている。報道官によると、政府は関係各省が参加する危機管理委員会を発足させ、調査を開始。該当海域から海水のサンプルが採取され、分析のため国内外の施設に送られた。 報道官は分析結果が出るまでの措置として、漁師に対し、海面が黄土色の水域には近づかないよう呼び掛けた。症状が出た漁師が持ち帰った水産物は検査の結果、安全性が確認されたという。 患者が入院している病院の形成外科医によると「公海上にあった腐性物質に触れたことによる化学熱傷」と思われるが、詳しい原因は不明だという。 漁師の一人は「海へ行って網を投げ、その網を引いた。午前2時頃、仲間を見ると、体をかきむしり、痛

    動画:漁師50人以上に原因不明の皮膚疾患 ギニア
    dazed
    dazed 2023/04/26
    “海面が黄土色の水域には近づかないよう呼び掛け(…)持ち帰った水産物は検査の結果、安全性が確認(…)形成外科医によると「公海上にあった腐食性物質に触れたことによる化学熱傷」と思われるが、詳しい原因は不明”
  • 漁師50人以上に謎の皮膚疾患 ギニア

    ギニア湾で漁を行う漁師(2019年7月21日撮影、資料写真)。(c)Natalija Gormalova / AFP 【4月22日 AFP】西アフリカのギニアで、漁師50人以上が原因不明の皮膚疾患を発症し、病院で治療を受けている。政府報道官が21日、明らかにした。 ソーシャルメディア上では、顔や口、四肢が吹き出物などの病変に覆われた漁師の写真が出回っている。報道官によると、政府は関係各省が参加する危機管理委員会を発足させ、調査を開始。該当海域から海水のサンプルが採取され、分析のため国内外の施設に送られた。 報道官は分析結果が出るまでの措置として、漁師に対し、海面が黄土色の水域には近づかないよう呼び掛けた。症状が出た漁師が持ち帰った水産物は検査の結果、安全性が確認されたという。 2020年11月には、セネガルでも数百人の漁師が類似の皮膚疾患を発症。原因は解明されていない。(c)AFP

    漁師50人以上に謎の皮膚疾患 ギニア
  • 海洋保護の歴史的条約、草案に各国が合意 10年間協議の末 - BBCニュース

    米ニューヨークの国連部で4日夜、10年にわたって協議されてきた、世界の海を保護するための歴史的な条約案に各国が合意した。 「公海条約」は海の自然の保全と回復を目的に、2030年までに海の30%を保護区に指定する。草案をめぐる協議は、資金や漁業権に関する各国の意見の違いから、何年も保留されてきた。

    海洋保護の歴史的条約、草案に各国が合意 10年間協議の末 - BBCニュース
  • 台湾 通信用海底ケーブル 1週間に2本切れる 中国船が切断か | NHK

    2月上旬、台湾島と離島を結ぶ通信用の海底ケーブルが切れる事案が1週間のうちに2件起き、台湾当局はいずれも中国の漁船や貨物船が付近の海域を通過した際に切断された疑いがあると見て調べています。 台湾の通信会社の中華電信によりますと、今月2日、台湾島と中国福建省に近い離島の馬祖島を結ぶ海底ケーブルのうち1が切れ、8日にも別の1が切れました。 中華電信は海上保安当局に通報するとともに、馬祖島での通信サービスをマイクロ波伝送装置などに代替しているということです。 台湾で通信行政を担当するNCCは、海上を移動する船舶の識別情報などから、2日の切断は中国籍の漁船が、8日の切断は中国籍の貨物船が、それぞれ付近の海域を通過した際に起きた疑いがあると見ていて、切断の原因をさらに詳しく調べることにしています。 NCCによりますと、台湾島と馬祖島を結ぶ海底ケーブルの切断などによる通信障害は、おととしに5

    台湾 通信用海底ケーブル 1週間に2本切れる 中国船が切断か | NHK
  • 【動画】幻の巨大ダイオウクラゲの撮影に成功、南極海の潜水艇で

    きれいに青く輝く水中で、巨大な影が向かってきた。長さは9メートルほどあり、うねうねした4の腕とドーム状の傘をもつその生きものは、観光客が乗っている潜水艇よりも大きかった。南極のロンゲ島沖の水深80メートルで目撃された驚くべき光景だ。 観光客が旅行会社「バイキング」のクルーズ船に戻り、英エクセター大学の海洋生物学者ダニエル・M・ムーア氏に写真を見せたところ、「信じられないほど珍しいもの」を見たのだと教えてくれた。 幸運な観光客たちが見たのは、「ダイオウクラゲ(Stygiomedusa gigantea)」という幻の巨大深海クラゲだった。1910年に初めて発見されてから、今回の2022年1月の目撃まで、網にかかった個体や遠隔操作の無人潜水機(ROV)がとらえた映像などを含めても、わずか126件しか観察記録がなかった。何千時間もの潜水調査を行ってきた米モントレー湾水族館研究所(MBARI)の科

    【動画】幻の巨大ダイオウクラゲの撮影に成功、南極海の潜水艇で
    dazed
    dazed 2023/02/17
    見出しでダイオウイカだと思い込んで「変わったイカだなぁ、それで幻なのか」と思ったらクラゲだった。すごい生物がいるものだ。
  • トンガ火山噴火で記録的な雷発生、6時間で約40万回

    2022年1月に起きたトンガの海底火山の噴火で、記録的な数の雷が発生していたことがわかった/Tonga Geological Services/Reuters (CNN) 2022年1月に起きたトンガの海底火山噴火は世界的な津波を引き起こし、地球温暖化の原因となる大量の水蒸気が成層圏に放出された。 それに加え、この噴火はわずか5分で2万5500回を超す雷を発生させ、6時間の間に発生した雷は40万回近くに達したという観測結果が、このほど新たに発表された。噴火のピーク時には世界で発生した雷の半分が、同火山の周りに集中していた。 世界各地の雷を観測している環境モニタリング会社ヴァイサラによると、フンガトンガ・フンガハーパイ火山の大噴火はあらゆる記録を打ち破った。同社が40年にわたり行っている雷観測で、雷が最も極端に集中した事象だったと位置付けている。 同社が発表した年次報告書によると、2022年

    トンガ火山噴火で記録的な雷発生、6時間で約40万回
  • 北海道でアカウミガメ 1か月で20頭以上が網に 一体何が? | NHK

    アカウミガメと聞くと南国の青い海を泳ぐ姿をイメージしていた私は10月に北海道の沖合でアカウミガメが漁の網にかかったという話を聞きました。しかも1頭ではありません。9月中旬からのおよそ1か月の間に20頭以上が網にかかったというのです。 一体何が起きているのか。 私は自分の目で確かめるため、10月中旬、情報を教えてくれた北海道登別市の漁師 橋和也さんにお願いし、漁に同行させてもらいました。(札幌放送局カメラマン奥田悠) ※動画は4分24秒です。データ放送ではご覧になれません。 橋さんは登別で34年間、漁業を営んでいます。 秋から冬にかけては登別の沖合およそ7キロで深さおよそ70mの海底に刺し網を仕掛け、アンコウやエイの一種であるカスベを取っています。 同行したこの日も、網をひきあげ始めるとカスベが数匹かかっていました。 そして1時間近くたったころ。 「カメだ」。 そういって橋さんは網を指

    北海道でアカウミガメ 1か月で20頭以上が網に 一体何が? | NHK
  • 世界の港を次々と支配する中国...国有「海運」企業が遂に「正体」を露わにし始めた

    PHOTO ILLUSTRATION BY NEWSWEEK; SOURCE IMAGES: FLAVIO COELHO/GETTY IMAGES, ZF L/GETTY IMAGES <貨物だけでなく共産党員や軍事委員を大量に乗せた中国国有企業の商船が、中国マネーが投じられてきた世界の港に解き放たれる> 北海からエルベ川に入り、ドイツ最大の港ハンブルクを目指す大型貨物船リブラ号。甲板には色とりどりのコンテナがレゴのブロックのように積まれている。その姿は、世界の海や川を行き交う大型貨物船と何も変わらないように見える。 だが、リブラ号は単なる商船ではない。中国の国有企業・中国遠洋海運集団(コスコ・グループ)が運航するこの船は、貨物だけでなく、中国共産党の下部組織や軍事委員も乗せている。船員も党に忠誠を誓い、国の経済力や国力の増進に努めることになっている。 中国自身も、リブラ号のような船を「浮

    世界の港を次々と支配する中国...国有「海運」企業が遂に「正体」を露わにし始めた
  • 米アラスカ州沖のズワイガニ漁、初めて禁漁に 数十億匹が周辺の海から消滅

    (CNN) 米アラスカ州沖のベーリング海で行われていたズワイガニ漁が、今年初めて中止になった。ベーリング海のズワイガニは、ここ数年で数十億匹が姿を消している。 アラスカ州漁業委員会と北太平洋漁業管理協議会はこのほど、ベーリング海のズワイガニの個体数が、漁を解禁できる基準値に満たなかったと発表した。 アラスカ州漁業狩猟局によると、ズワイガニの個体数は2018年の約80億匹から、21年には約10億匹へと激減した。 ベーリング海で水揚げされるカニの中で、ズワイガニは突出して多い。それだけに「メスや幼生も含めて何十億匹もいなくなったのはショックだった」と同局の専門家は指摘する。 発表によると、今年はブリストル湾のタラバガニ漁も2年連続で禁漁となった。 州漁業狩猟局の専門家は禁漁の理由として、自然増加数を超える量のカニが、ベーリング海で水揚げされている可能性があると説明した。 21~22年にかけての

    米アラスカ州沖のズワイガニ漁、初めて禁漁に 数十億匹が周辺の海から消滅
    dazed
    dazed 2022/10/17
    “2018年の約80億匹から、21年には約10億匹へと激減”,“米海洋大気局(NOAA)の専門家は、ズワイガニの激減には気候変動が重大な影響を及ぼしていると指摘”
  • 『遊☆戯☆王』原作者・高橋和希さん、人命救助中に海難事故 海上保安庁が発表、救助活動後に姿なく

    海上保安部によると、7月4日に沖縄県恩納村・アポガマ付近で親子3人が溺れていたという。両親は自力で陸に戻るも、少女が流されてしまい、それを見た米兵男性、米国籍男性が救助に向かった。その場に居合わせた高橋さんも救助に加わったことが目撃されたが、救助後には姿が見えなくなっていた。 その2日後、沖縄県名護市の沖合300メートルほど離れたところで、浮いている高橋さんを発見。同日死亡が確認された。 同部はこれらの情報を基に調査。その結果、7月11日に「高橋さんが沖縄県の恩納村にあるアポガマにて沖合に流れていた少女の救出のため入水した後、姿が見えなくなり、海難事故にあった」と特定。少女の心のケアを優先し、これまで発表を控えていたという。 米軍の準機関紙『Stars and Stripes』が、同県の人気ダイビングスポットで離岸流により溺れていた3人を救出した米陸軍将校の記事を掲載。記事では、高橋さ

    『遊☆戯☆王』原作者・高橋和希さん、人命救助中に海難事故 海上保安庁が発表、救助活動後に姿なく
  • 「遊☆戯☆王」作者の高橋和希氏は、「溺れている人を助けようとして亡くなった」との報道 - AUTOMATON

    アメリカ軍の準機関紙であるStars and Stripes(星条旗新聞)が、7月に亡くなった「遊☆戯☆王」作者高橋和希氏について報じている。同紙の報道によると、高橋氏は「溺れている人を助けるために海に飛び込み、亡くなった」そうだ。Kotakuなどが取り上げている。 高橋和希(名:高橋一雅)氏は、「遊☆戯☆王」の作者として知られる人気漫画家だ。「遊☆戯☆王」はTCGゲームなど、多数のフランチャイズ展開がなされている人気IPにもなっている。高橋氏は今年7月に沖縄県名護市の沖合にて亡くなった状態で発見されたことが報道されていた。高橋氏は当時何をしていたのか。その詳細がStars and Stripesより報告されている。 A U.S. Army officer was recognized for rescuing three people from a riptide at a popu

    「遊☆戯☆王」作者の高橋和希氏は、「溺れている人を助けようとして亡くなった」との報道 - AUTOMATON
  • 中米の河川や浜辺覆うプラスチックごみ

    エルサルバドル・ポトニコのスチトラン湖でプラスチックごみの中で水を飲む馬(2022年9月9日撮影)。(c)MARVIN RECINOS / AFP 【10月8日 AFP】中米エルサルバドルにあるスチトラン湖(Lake Suchitlan)。水面には、清涼飲料水のボトルや薬の容器、ぼろぼろのビーチサンダルなど、川から流れ込んだ色とりどりのプラスチックごみが浮かんでいる。 広さ135平方キロのスチトラン湖は、水力発電所の貯水池の役割を果たし、国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)から「国際的に重要な湿地(Wetlands of International Importance)」として認定されている。 カリブ海(Caribbean Sea)に面したホンジュラスの沿岸部でも同様の光景が広がり、ごみ数千トンが隣国グアテマラから流れ着いている。 ホンジュラスの首都テグシガルパ北方約200キロ

    中米の河川や浜辺覆うプラスチックごみ
  • 世界から熱視線を浴びる日本の救難飛行艇

    海洋での救難に特化した日の飛行艇が世界から熱い視線を浴びている。海上自衛隊が保有する水陸両用のUS-2型救難飛行艇は、2022年4月、米軍幹部の視察を受けるなど、その存在がクローズアップされている。なぜ、ここに来て注目を集めるようになったのか、その理由を探る。 米国空軍副司令官の視察 「米国空軍特殊作戦コマンド(AFSOC)副司令官のエリック・ヒル少将が2022年4月6日、岩国航空基地(山口県)を訪れ、海上自衛隊の救難飛行艇US-2に体験搭乗されました。AFSOCのウェブサイトには記事も掲載され、『US-2は素晴らしいプラットフォームで、我々は自衛隊から学びたいと強く思っている』というヒル副司令官のコメントも紹介されていました」 こう語るのは、US-2の製造元、兵庫県内に社を構える輸送用機器メーカー、新明和工業株式会社航空機事業部長の田中克夫氏。 US-2は飛行機と船の両方の特徴を持ち

    世界から熱視線を浴びる日本の救難飛行艇
  • トンガの海底火山、2日間で8回噴火

    トンガの海底火山ホームリーフを上空から捉えた衛星画像。プラネット・ラブズ提供(2022年9月14日撮影)。(c)AFP PHOTO / PLANET LABDS PBC 【9月20日 AFP】南太平洋の島国トンガの火山監視当局は20日、島の北に位置する海底火山ホームリーフ(Home Reef)が過去48時間に8回噴火したと発表した。 ホームリーフはここ10日間、噴火を続けている。溶岩が流出し、蒸気や噴煙が3キロ上空に到達した。 周辺を飛行する航空機に向けた警戒レベルは、「緊急事態」の1段階手前のオレンジに引き上げられた。また船舶には、半径4キロ以内は航行せず、降灰に注意するよう警告が出されている。 トンガでは今年1月、海底火山フンガトンガ・フンガハアパイ(Hunga Tonga-Hunga Ha'apai)が大噴火し、15メートルの津波が発生。3人が死亡し、集落が破壊された。ケーブルも切

    トンガの海底火山、2日間で8回噴火
  • 海のプラスチックゴミのうち4分の3以上は漁業関連などが原因。日本からが最多 | スラド サイエンス

    自然保護団体「The Ocean Cleanup」が2019年に太平洋ゴミベルトで採取した573kgのプラスチックごみの分析結果を公開した。 通説では「海洋プラスチックごみの約8割は陸域から発生」とされていたが、実際は約8割は沖合での漁業活動によるものだった。文字やロゴが確認できたゴミの内訳では日からのものが34%で最多で、中国が32%で続いた。 Scientific Reportsに掲載された研究によれば、太平洋ゴミベルト(GPGP)のプラスチック破片の75%から86%が漁業活動に由来しているという。以前の調査では、GPGPのプラスチック塊のほぼ半分が漁網とロープで構成されていたが、残りの大部分を占める硬質プラスチック物体と小さなフラグメントの正体は分かっていなかった(Scientific Reports、Ocean Cleanup)。 非営利組織オーシャン・クリーンアップ(Ocean

  • フォトログ:初ガツオに異変、温暖化がもたらす「すしの危機」

    [高知県中土佐町 12日 ロイター] - 中城竹夫さん(70)は、半世紀にわたってカツオを獲り続けてきた。刺身などの生はもちろん、かつお節にしたりだしを取ったりと、日料理には欠かせない魚だ。 だが、中城さんをはじめとする高知県中土佐町久礼の漁師たちはこの2年ほど、経験がない事態に直面している。この時期としてかつてないほど脂の乗ったカツオが水揚げされているのだ。 カツオの重量が重ければその分価格も上がる。しかし、地元の人々や専門家は、これは気候変動の影響と見ており、需要の拡大や乱獲によって脅かされているカツオの漁獲高がさらに打撃を受けるのではないかと懸念している。

    フォトログ:初ガツオに異変、温暖化がもたらす「すしの危機」
    dazed
    dazed 2022/07/17
    ロイター、こんな記事まで取材しててすごいな。カツオ大好きなんで、この現象も一時的なものだといいのだけど。
  • 人気漫画「遊☆戯☆王」の作者 沖縄県内で死亡|NHK 沖縄県のニュース

    少年向けの人気漫画「遊☆戯☆王」の作者、高橋和希さん、名、一雅さんが沖縄県内で亡くなったことがわかりました。 60歳でした。 6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市安和の沖合およそ300メートルで、マリンレジャーの関係者から「人がうつ伏せで漂流している」と海上保安庁に通報がありました。 現場に駆けつけた消防隊員が男性を救助しましたが、その後、死亡が確認されました。 名護海上保安署が7日、高橋さんと確認したということです。 高橋さんはスノーケリングの器具を装着していて、海上保安署によりますと、1人で沖縄を訪れていたということです。 また、捜査関係者によりますと、高橋さんは今回、2、3週間の日程でレンタカーを借りていて、返却期限を迎える前にレンタカー会社に対し「同じ場所にずっとレンタカーが止まっている」という情報が提供されたということです。 会社のスタッフが駆けつけたところ、高橋さんが見つかった

    人気漫画「遊☆戯☆王」の作者 沖縄県内で死亡|NHK 沖縄県のニュース
  • https://twitter.com/nansh__ii/status/1544553898647506945

    https://twitter.com/nansh__ii/status/1544553898647506945