タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (464)

  • 広東省の有力紙、当局は「くそったれ」との記事 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【香港=槙野健】中国広東省の有力紙「南方都市報」は7月31日、高速鉄道事故を巡る当局のメディア規制に抗議して「こうした痛ましい出来事と鉄道省のお粗末な処理に対して思いつく言葉は――『くそったれ』しかない」と罵倒する記事を掲載し、インターネットで話題になっている。 経済誌「財経」はウェブサイト上で、「メディアや民衆が政府をののしることができてこそ、希望のある国家だ」と南方都市報を支持。「不屈の精神を持つ記者がいると証明した」との称賛の声も相次いでいる。

  • 東芝、携帯電話事業から撤退…富士通へ売却 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富士通は2日、東芝と設立した携帯電話事業の合弁会社「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」を2012年前半にも完全子会社化する方針を明らかにした。 富士通は現在80・1%を出資しており、残りの19・9%分を東芝から買い取る。東芝は携帯電話事業から撤退する見通しだ。 合弁会社は、昨年10月に両社が設立した。富士通体で行う携帯電話事業も合わせ、両社のシェア(市場占有率)は約20%と、シャープに次ぐ2位となった。しかし、東芝は、半導体などの主力事業に経営資源を集中したい意向を持っており、もともと主導権を握っていた富士通が東芝の持ち株を引き受けることにしたとみられる。 現在、富士通体でNTTドコモ向けの端末を、合弁会社でKDDI向けなどの端末を開発しており、将来的には富士通体の事業と統合して開発費などのコスト削減を図る考えだ。

    dbfireball
    dbfireball 2011/08/03
    REGZAフォンもかな?
  • 「楽園」伊丹空港、絶滅危惧種のチョウ大繁殖 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    航空機が年間13万回離着陸する大阪(伊丹)空港が、絶滅危惧種の小型チョウ「シルビアシジミ」の「楽園」になっていることが、大阪府立大の研究グループの調査でわかった。 安全運行のため草刈りが欠かせない滑走路脇の草地が、背丈の低い草を好む特性に合い、大量繁殖したとみられる。種の保存のため、主の草を替えた「進化」も確認されており、専門家は「空港という人工的な空間が生態に合致した珍しいケース」と注目する。 シルビアシジミは、州以西の土手や農地など人為的に維持された草地に広く生息していたが、1980年代から激減した。里山や田畑の荒廃で、産卵場所だったマメ科の多年草ミヤコグサ(草丈約20~30センチ)が、草丈のある外来種に日光を奪われ、自然淘汰(とうた)されたことが原因とされる。 2000年には旧環境庁がレッドデータブックで「絶滅危惧1類」に指定。近畿圏でも都市部ではほぼ絶滅したとされていた。ところ

  • 津波地震の古文書、不安あおると地元分展示せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1833年の津波について記された「御家老方等諸事留」(左)と「輪島并近浦津波一件」(ともに近世資料館所蔵)。ともに展示は見送られた 金沢市玉川町の市立玉川図書館近世史料館で、古文書から近世の自然災害の被害規模や、復興策を振り返る企画展が開かれている。 東日大震災後、災害対策への関心が高まっていることを受けての企画だが、石川県内で起きた津波や地震の史料は「住民の不安をあおる」として展示が見送られた。住民が自主防災に取り組む際の基礎資料になりうるだけに、情報公開のあり方を巡って論議を呼びそうだ。 企画展は「古文書に見る災害 ―復興と救済・支援―」(9月11日まで)。近世に起こった全国各地の災害と、当時の救済策を記した所蔵文書約40点を展示している。1750年に能登で起きた洪水の被害状況や、1710年に金沢で発生した火災の焼失範囲を記した絵図、1896年の三陸地震に伴う津波の被害状況の絵図など

  • 街まるごと太陽光発電…福山・尾道にモデル地域 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    太陽光パネルで発電した電気を、電気自動車に蓄えて各家庭に供給する――。 広島県は福山市や民間企業などと、そんな未来型エコタウンを目指す構想を進めている。東京電力福島第一原発事故で自然エネルギーへの関心が高まる中、いち早く取り組むことでノウハウを他県に売り込み、地域活性化につなげる考えだ。 県によると、同市と尾道市、造船会社「ツネイシホールディングス」、中国電力、岡山県立大などと連携。ツネイシホールディングスの社がある福山市沼隈町と、隣接する尾道市浦崎町をモデル地域に指定。同社工場内に太陽光パネルを設置し、社宅と協力を得られた市民宅を対象にする。 パネルと電気自動車をつないで蓄電し、住宅へと運ぶ。その間に目減りする電力量などを調査、無駄のないシステムを構築する。環境学習の教材としてもPRし、他県の視察団を積極的に誘致することで、観光客数の増加を図るという。 個人や一般企業が電気を融通し合う

  • 車両床下なぜか子猫、京浜東北線30分止める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日によると、京浜東北線は1日午前6時57分頃から約30分間、蒲田駅で車両点検のため、大宮方面への電車の運転を見合わせた。 同社によると、大宮駅行き電車(10両編成)の最後尾車両の床下に、が潜んでいたためという。は体長20センチ程度の黒い子で、「首輪もなく、生まれた直後ではないか」(同社東京支社)という。同社で入り込んだ経緯などを調べている。 この影響で、上下線に遅れが出て、約2万3000人の乗客に影響が出た。

  • 吉永小百合さん、「原発なくなって」と訴える : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市で31日に開かれた日母親大会で、原爆詩を朗読した女優の吉永小百合さんが、福島第一原子力発電所の事故に触れ、「日から原子力発電所がなくなってほしい」と訴えた。 吉永さんは朗読前のあいさつで、「『原子力の平和利用』という言葉を、今まであいまいに受け止めていた。(福井県敦賀市の)高速増殖炉『もんじゅ』は恐ろしいと聞き、廃炉運動には参加していたが、普通の原子力についてもっと知っておくべきだった」と語った。 その後、吉永さんは峠三吉の「序」、栗原貞子の「生ましめんかな」など6編を朗読。小学生や市民らと平和を祈る「折り鶴」を合唱した。 吉永さんは、1986年から各地で原爆詩の朗読を続けている。

    dbfireball
    dbfireball 2011/08/01
    吉永小百合さんは「北の零年」関連のイベントで目の前でお会いした事がある。俺は石原さとみファンとして参加してたもんで「石原さとみをよろしくお願い致します」と小百合さんに言われたのは良い思い出。
  • 原発抜きに国の発展ない…日本原燃社長が反論 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「エネルギー資源のない我が国は、原子力発電抜きには国民生活、国力の維持・発展は考えられない。核燃料サイクルは原子力発電の屋台骨を支える必要不可欠な事業だ」 日原燃の川井吉彦社長は29日の定例記者会見で、改めて菅首相による「脱・原発依存」表明に反論した。 これまでに培った技術や人材の意義、地元との協力関係に言及し、「これらを捨てていいのか。熟慮に熟慮を重ねるべきだ」と主張した。訴えは会見の冒頭、約6分間。新たな安全対策についての言及が4分ほどだっただけに、その熱の入れようが際だっていた。 青森県のある幹部は「首相だけでなく、あちこちから脱原発の意見が出ているだけに、危機感が大きいのだろう」と推測していた。

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/30
    個人的には原発は必要だとは思うんだけども、次世代エネルギーまでの繋ぎの技術であるという位置づけにされるべきではあるんじゃないかと。メインの発電手法であり続けるべきではない。
  • 学生を土下座させ頭踏んだ医学部教授、停職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市立大は29日、学生を土下座させ、頭を足で踏んだなどとして、医学部の男性教授(51)を停職3か月の懲戒処分にした。 発表によると、教授は2月22日、学期末試験開始前の会場で、医学科2年(当時)の男子学生(20)に「ストーカー」「犯罪者」などと暴言を吐いた。身に覚えがなかった学生が理由を聞こうと、試験終了後に教授室を訪れたところ、教授は学生に土下座させ、頭を足で踏み、翌日までに頭髪を刈り、反省文を提出するよう求めたとされる。 教授は市大を通じて、「私の行為は、教育に携わる者が決して行ってはならない許されざるもので、真摯(しんし)に反省し、心よりおわびする」とのコメントを出した。市大人事課は「教授の誤解による行動で、ハラスメントを超えた暴力行為」としている。 市大は、医学部長(64)についても管理責任を問い、戒告とした。

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/29
    教授が何を誤解したのか分からんので何とも。
  • 地下鉄駅でエレベーター落下、ロープ全3本切断 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京メトロは29日、東京都練馬区の有楽町線・副都心線平和台駅で26日午後3時頃、エレベーターが数メートル落下する事故があり、乗っていた50歳代の女性が、尻や肘に2週間の打撲傷を負ったと発表した。 発表によると、事故があったのは、地下1階と地上とを結ぶエレベーター(高低差約7・5メートル、定員11人)。上昇中に急に落下し始め、非常停止装置が作動して止まったという。同社などが調べたところ、エレベーターのかごをつり下げている直径1センチの金属製ワイヤロープ3が全て切れていた。 メンテナンス会社の三菱電機ビルテクノサービスによると、エレベーターは2004年1月に導入。今月14日に目視による定期点検が行われた際には異常は確認できなかったが、事故後の調査でロープにさびが見つかった。東京メトロは事故後、同型のエレベーター64台のロープを緊急点検し、さびが発見された4台のロープを交換したという。機械を使

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/29
    こええええええええええ。3本とも切れるって。
  • 大阪駅名物だった大砂時計、明石市持て余す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR大阪駅で待ち合わせのシンボルとして親しまれた大砂時計が、兵庫県明石市の施設に眠ったままになっている。 今春の大改装に伴って解体・撤去されたものを、「時のまち」を自認する同市が昨年7月、「市の名物にしたい」と引き取ったが、サイズが大きすぎて1年がたっても適当な設置場所が見つからないのだという。大砂時計を再び組み立てる費用も2000万円と高額で、必要性を疑問視する声も出ている。 大砂時計は高さ4・5メートル、幅5・7メートルで、1時間かけて砂が落ちると、自動的に180度回転する仕掛けが施されている。大阪駅ビルを運営する「大阪ターミナルビル」(大阪市)が2003年、中央口1階コンコースに約6500万円かけて設置し、「サンドファンタジー」という愛称も付けられた。 今年5月の同駅大改装を前に解体・撤去が決まり、同社が昨春から引き取り手を公募。明石市が昨年7月に「日標準時子午線(東経135度)が

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/29
    人が集まるところじゃないと意味ないだろうからなぁ。
  • 水色ジェネレーション/南波志帆 : CD : 音楽 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/29
    「男子をとろけさせる声の魅力を引き出そうと試み、成功している。」どんな評論だよw読売新聞さんwとろけさせるってwwwwwww
  • 津波で25人死亡の自動車学校、遺族が提訴へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    津波で壊滅した常磐山元自動車学校。約700メートル手前に海が広がる(7月10日、宮城県山元町坂元で)=野村順撮影 宮城県山元町の常磐山元自動車学校が東日大震災の津波に襲われ、送迎用マイクロバスなどに分乗して帰宅しようとしていた18~19歳の教習生25人が死亡した。 25人の遺族は「学校が迅速に避難させていれば犠牲者は出なかった」として、同校側を相手取り、総額約17億円の損害賠償を求めて9月に仙台地裁に提訴する方針を固めた。 同校が遺族会に行った説明などによると、3月11日午後2時46分に地震が起きると、教習生ら約40人は校舎外や車外に出た。校舎が壊れた恐れがあり、寒さをしのぐため、教官らの指示で何台かのマイクロバスに乗り込んだ。 「地震直後、教官らには『1時間後に教習を再開するので、少し待っていてください』と大きい声で言われた」と、助かった女子大学生(19)は証言する。 しかし、同3時2

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/28
    なんかすごく無理を感じる。
  • 自転車の傘固定具は違反か?…警察の判断割れる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    傘をハンドルに固定して自転車をこぐのはOKか、違反か――。 携帯電話を使用するなど、不安定な状態で自転車を運転するのを禁じる鳥取県道交法施行細則が10月1日に改正施行される。そこで注目されるのが、傘の固定具を使っての運転の可否だ。県警は「違反の恐れがある」と使用を控えるよう求めているのに対し、メーカーは「そもそも安定させるために開発した道具。違反のニュアンスが示されると混乱を招く」と反発している。 傘の固定具は約30年前から流通し始め、県内でもホームセンターなどで販売されている。ハンドル中央部に固定具をはめ込み、傘を取り付けるタイプで、1個2000円程度。 県警などによると、今回の細則改正で、携帯使用のほか「傘を差し、物を担ぎ、物を持つなど視野を妨げ、又は安定を失うおそれがある方法」を禁じる。違反すると5万円以下の罰金が科される。これに固定具を使った運転が該当するかが、論争の種となっている

  • 伊藤園空港看板、デザイン変更…知事撤去要求で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大手飲料メーカー「伊藤園」は、静岡空港の広告看板のデザインを変更する考えを静岡県に伝えた。 川勝平太知事が空港ビルを運営する「富士山静岡空港株式会社」(牧之原市)に、伊藤園の看板撤去を求めたことを踏まえた措置。11日の定例記者会見で知事が明らかにした。 発端は6月18、19日、同県などが共催した「育推進全国大会」の賞品に、伊藤園が賞味期限切れの紙パック入りジュースを提供したこと。知事の看板撤去の要請に空港会社は「契約に基づいており、難しい」と困惑していた。 県によると7月7日、岩瀬洋一郎副知事らが都内の伊藤園社で、庄大介社長らと面会。同社は謝罪した上で看板のデザインを急須や湯飲み、富士山などに変える考えを示したという。 記者会見で知事は「これ以上誠意ある謝罪と対応の仕方は、今のところ考えられない。どのような看板になるか非常に楽しみ」と笑顔をみせた。同社広報部は「コメントは特にない」と

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/13
    「同社広報部は「コメントは特にない」としている。」そりゃまぁクレーム対応しました、って話だけだからね。
  • 71対0…高校野球、兵庫大会で最多得点記録 : 地方大会 : 高校野球2011 : 高校野球 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    姫路工-氷上西戦のスコアボード。1イニングの得点が19点以下しか表示できないため、4回の33点は「19」となり、総得点も「57」に 全国高校野球選手権の兵庫大会1回戦が10日行われ、姫路工が56長短打を放ち71―0で氷上西を下した。 71得点は兵庫大会の最多得点記録。 姫路工は四回に33点を挙げたが、電光スコアボードには、1イニング20点以上を表示できないため、得点が表示されないハプニングもあった。 氷上西ナインは「気持ちが切れそうになったが、『最後まで諦めるな』というスタンドの声援に支えられた」と戦い抜いた。 過去には1998年の青森大会で、東奥義塾が122点を挙げた試合などがある。

  • ガンダムの宿敵「実物大」 壬生町若手職員が計画 「おもちゃのまち」ちなみ : 栃木 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    壬生町に地名として残る「おもちゃのまち」にちなんで、おもちゃを使った街おこしをしようと、同町の若手職員の有志が「壬力(みりょく)隊」を結成した。壬力隊はアニメ「機動戦士ガンダム」の人気にあやかりたいと、アニメに登場する巨大ロボット「シャア専用ザク」の実物大の立像を作ることを目標にしている。 同町には、プラモデルやブリキのおもちゃなどを作る工場が集まっていた地域があり、地名も「おもちゃのまち」と付けられている。ほとんどの工場はすでに撤退してしまっているが、同町職員の高山浩さんらは「地名は町の財産の一つ。おもちゃを通した街おこしをしよう」と、約30人で6月に壬力隊を発足させた。 「シャア専用ザク」は、主人公アムロのライバル「シャア・アズナブル」が乗る赤いロボットで全長約18メートル。昨年12月の町議会で、議員から「町の活性化のため、実物大のシャア専用ザクの像を設置できないか」との質問があり、イ

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/10
    ガンダムは一般人でも分かるけど、ザクは一般人には分からんだろ。
  • 校庭ボール遊び、なぜ小5少年側に高額賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛媛県今治市で小学校の校庭から飛び出たサッカーボールをオートバイの80歳代男性が避けようとして転倒、その際のけがが原因で死亡した事故を巡り、大阪府内の遺族が訴えた民事訴訟で、大阪地裁がボールを蹴った当時小学5年の少年(19)の過失を認め、両親に約1500万円の賠償を命じた。校庭でのボール遊びが、高額の賠償命令につながったのはなぜか。 判決(6月27日)などによると、2004年2月の事故時は放課後で、少年は校庭のサッカーゴールに向け、ボールを蹴っていた。ゴール後方に高さ約1・3メートルの門扉とフェンス、その外側に幅約2メートルの溝があったが、ボールは双方を越え、男性が転倒した道路まで届いた。 裁判で少年側は「校庭でボールを使って遊ぶのは自然なこと」と主張したが、判決は「蹴り方次第でボールが道路に飛び出し、事故が起きることを予見できた」と過失を認定した。法律上、過失とは「注意を怠り、結果の発生

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/08
    どの道むちゃくちゃな判決だという印象は変わらないわ。
  • 自転車で携帯、初摘発は女子高生…警告4回無視 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警平塚署は4日、自転車に乗って携帯電話を使用していた平塚市内の高校1年女子生徒(15)に交通切符を交付したと発表した。 5月1日施行された改正県道路交通法施行細則で、自転車に乗りながら携帯電話で通話したり、イヤホン音楽を聴いたりする危険な「ながら運転」が禁止されたが、施行後の摘発は初めて。女子生徒は5万円以下の罰金が科せられる。 発表によると、女子生徒は3日午後9時半頃、同市追分の路上で、携帯電話の画像を見ながら自転車を運転。事故処理車に乗車していた同署員が見付け、マイクで「自転車に乗りながら携帯電話の使用は禁止されています」と、4回警告したが無視したために交通切符を交付した。 女子高校生は「自転車なのでつかまらないと思った」と話しているという。

    dbfireball
    dbfireball 2011/07/06
    事故ってお亡くなりになるよりマシ。
  • 朝の駅ホームに車衝突、運転者逃走 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    5日午前5時5分頃、大阪府岸和田市春木若松町の南海線春木駅の西側で、軽乗用車が道路に面した鉄製門扉を突き破って駅敷地内に侵入、約20メートル離れたホームに衝突したのを同駅の男性助役が見つけ、110番した。 運転者は、線路をふさいだままの状態で車を放置して立ち去った。盗難届は出ておらず、岸和田署は、道路交通法違反(当て逃げ)容疑などで車の所有者から事情を聞く。 同署の発表では、ホームには当時男性客1人がいたが、けがはなかった。また南海電鉄によると、車には男女数人が乗っていたという。この事故の影響で、高師浜線の上下2が運休した。