2016年1月7日のブックマーク (13件)

  • 1月15日『豊島市場 とちおとめ祭り』を初開催|東京都

    1月15日は、いちごの日!! 『豊島市場 とちおとめ祭り』を初開催します!! 巣鴨地蔵通りで、JA全農とちぎと連携して産地の想いをつなげます。 平成28年1月7日 中央卸売市場 東京都中央卸売市場豊島市場(東京都豊島区、以下「豊島市場」という。)は、「豊島市場の提案 想いをつなげる市場へ」をコンセプトとした取組の一つとして、豊島市場最寄りの巣鴨地蔵通り商店街を舞台に、産地の想いを直接消費者につなげる「豊島市場 とちおとめ祭り」を開催します。 このイベントは、「いちごの日」である、平成28年1月15日(金曜)に、全国農業協同組合連合会栃木県部(栃木県宇都宮市、以下「JA全農とちぎ」という。)と連携し、都民にも親しまれている栃木県産いちごの代表品種である「とちおとめ」等、栃木県産品のPRや販売を実施するものです。 また、豊島市場を通して販売している地域のお店でも、栃木県産品のPRや販売を実施

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    1月15日『豊島市場 とちおとめ祭り』を初開催
  • 平成28年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果|東京都

    平成28年度 都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果について 平成28年1月7日 東京都中学校長会進路対策委員会 教育庁 1 調査目的 都立高校等への進学志望状況を調査し、進路指導の資料とすることを目的として、昭和51年度から実施している。 2 調査対象 都内区市町村立中学校(615校)卒業予定者(78,115人) 3 調査時点 平成27年12月14日 4 配布資料 (1) 平成28年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果(概要)(PDF形式:69KB) (2) 平成28年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果(参考資料)(PDF形式:127KB) (3) 平成28年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果(PDF形式:177KB)

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    28年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果
  • 成長産業分野に関するセミナーを開催|東京都

    成長産業分野に関するセミナーを開催します 次世代イノベーション創出プロジェクト2020 平成28年1月7日 産業労働局 東京都では、健康・医療・環境・危機管理などの成長産業分野における新たな技術の創出を目指し、次世代イノベーション創出プロジェクト2020事業を実施しています。この事業の一環として、都内中小企業者や技術開発担当者等を対象に、以下のとおりセミナーを開催します。 1 日時 平成28年2月19日(金曜)14時00分~17時15分(予定)(受付13時30分~) 2 会場 「ソラシティカンファレンスセンター」ルームC 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ (御茶ノ水駅 徒歩1分) 3 定員 100名 申込先着順 (参加費無料) 4 内容 (1) 講演1 ~「高齢社会をより幸せにする技術」~ 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 イノベーションコーディネータ 三宅正人 ヘル

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    成長産業分野に関するセミナーを開催
  • 日暮里・舎人ライナー早起きキャンペーン|東京都

    日暮里・舎人ライナー早起きキャンペーン いつもよりちょっと早く起きて豪華景品を当てよう!! ToKoPo会員にはToKoPoポイントもプレゼント!! 平成28年1月7日 交通局 交通局では、日暮里・舎人ライナーの朝ラッシュ時間帯における混雑緩和対策の一環として、平成28年1月20日(水曜)~3月18日(金曜)の平日に「日暮里・舎人ライナー早起きキャンペーン」を実施いたします。 キャンペーンは、朝ラッシュのピーク時間帯前(設定時間帯は下記のとおり)に、IC定期券(PASMO、Suica又はモバイルSuica)により、「見沼代親水公園駅」から「赤土小学校前駅」間の駅で乗車し、「日暮里駅」又は「西日暮里駅」で降車されるお客様のうち、早起きポイントを5ポイント以上獲得した方を対象に抽選で200名様に豪華景品をプレゼントするものです。 また、ToKoPo会員の方には、獲得した早起きポイントに応じ、

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    日暮里・舎人ライナー早起きキャンペーン
  • 第8回九都県市合同防災訓練・図上訓練を実施|東京都

    第8回九都県市合同防災訓練・図上訓練の実施について 平成28年1月7日 総務局 この度、九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市及び相模原市)は合同で標記訓練を実施することになりましたので、お知らせします。 1 目的 今回の訓練は、首都直下で地震が発生したことにより、九都県市全域が被災し九都県市相互での支援が困難との想定で実施します。特に、関西広域連合と九都県市との災害時の相互応援に関する協定を締結後初めての図上訓練となることから、九都県市応援調整部を設置し、関西広域連合からの受援に関する調整を中心とした訓練を実施します。 九都県市相互応援に関する協定に基づく九都県市相互及び関西広域連合、防災関係機関等との連携の検証 各都県市の地域防災計画、防災関係機関の作成する災害応急対策に係る規定等の課題の抽出 各都県市災害対策部等における情報収集・分析・判断

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    第8回九都県市合同防災訓練・図上訓練を実施
  • 都立庭園 早春の催し|東京都

    都立庭園 早春の催し 平成28年1月7日 建設局 (公財)東京都公園協会 1.旧岩崎邸庭園 ※詳細はこちら 2.旧古河庭園 ※詳細はこちら 3.殿ヶ谷戸庭園 ※詳細はこちら ※『個人情報の取扱いについて』 お申し込みの際に頂いた個人情報につきましては、当イベントに関わるご案内、イベント保険のみに使用します。また、お預かりした個人情報は、その保護について万全を期すとともに、ご人の同意なしに第三者に開示提供することはございません。但し、法令等により開示を求められた場合を除きます。

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    都立庭園 早春の催し
  • 狭山丘陵の都立公園早春の催し|東京都

    狭山丘陵の都立公園早春の催し 平成28年1月7日 建設局 狭山丘陵の都立公園で行われる催しを以下のとおりお知らせします。狭山丘陵の都立公園で、季節の里山を感じることができる催しに参加してみませんか。 狭山公園・八国山緑地・東大和公園 きてみて里山!春のうららかウォーキング ※詳細はこちら 野山北・六道山公園 里山折り紙 じっくり田んぼコース(年間登録制) ※詳細はこちら ※『個人情報の取扱いについて』 お申込みの際に頂いた個人情報について、当事業以外に使用しないものとし、その保護について万全を期してまいります。 問い合わせ先 西武・狭山丘陵パートナーズ イベント事務局 (都立狭山公園パークセンター内) 電話 042-393-0154 建設局公園緑地部管理課 電話 03-5320-5365

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    狭山丘陵の都立公園早春の催し
  • 小山田緑地 野鳥観察会|東京都

    小山田緑地 野鳥観察会 平成28年1月7日 建設局 (公財)東京都公園協会 冬の里山は野鳥がにぎわい、枯木立の中から鳥たちの声が聞こえてきます。 枝の隙間からその姿をみることができる冬は、野鳥の観察には絶好のチャンスです。 鶴見川源流ネットワークスタッフの楽しい解説を聞きながら、小山田緑地の雑木林や池周辺を散策し、野鳥の観察をしましょう。 1 日時 平成28年2月20日(土曜) 9時30分~12時30分 ※荒天中止 2 集合場所 小山田緑地サービスセンター前 3 内容 小山田緑地に生息する冬の野鳥を、講師の解説を聞きながら観察します。 ※天候により内容が変更となる場合があります。 ※丘陵地なので高低差があります。 4 講師 NPO法人鶴見川源流ネットワークのスタッフ 5 参加費 50円 6 服装・持ち物 動きやすい服装と運動、飲み物、双眼鏡、雨具等。 ※防寒対策も忘れずにお願いします。

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    小山田緑地 野鳥観察会
  • 小山内裏公園 早春の植物観察会|東京都

    小山内裏公園 早春の植物観察会 平成28年1月7日 建設局 (公財)東京都公園協会 3月下旬の小山内裏公園では、早春の花が次々と咲き始めます。植物研究家の菱山忠三郎氏の解説を聞きながら、一緒に早春の植物を観察してみませんか。きっと興味深いお話を聞くことができると思います。また、「カタクリ」やこの地域特有の「タマノホシザクラ」の花も見られるかもしれません。皆様のご参加をお待ちしております。 1 日時 平成28年3月26日(土曜)9時30分~12時00分 ※荒天中止 2 集合場所 小山内裏公園パークセンター 3 内容 講師の解説を聞きながら早春の植物を観察します。 4 講師 菱山忠三郎(ひしやまちゅうざぶろう)氏(植物研究家) 5 参加費 50円 6 対象 どなたでも申込みいただけます。 7 服装・持ち物 動きやすい服装と、雨具等 8 定員 30名(事前申込) 9 申込方法 往復はがき(1枚

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    小山内裏公園 早春の植物観察会
  • 神代植物公園「梅まつり」を開催|東京都

    1 期間 平成28年2月2日(火曜)~3月6日(日曜) ※2月8日(月曜)・15日(月曜)・22日(月曜)・29(月曜)は休園日です。 2 内容 (1) 韻勝園梅譜展 江戸時代の梅の育種家・春田久啓(はるたひさとお)が、屋敷の庭の梅を写生し、解説文を添えてまとめた「韻勝園梅譜」についてパネルで解説し、模写帖(神代植物公園所蔵)の一部を特別に公開します。 日時 2月2日(火曜)~3月6日(日曜) 9時30分~17時00分 ※休園日を除く 場所 神代植物公園 植物会館1階ロビー 参加費 無料(入園料別途) (2) 講演会「ウメ ~鑑賞の歴史~」 鑑賞用に花を楽しむ花ウメは奈良時代に中国から伝えられ、万葉集をはじめとする多くの歌で詠まれています。時代とともにさまざまな形で鑑賞されてきたウメの歴史についてお話しします。 日時 2月21日(日曜) 13時30分~(約2時間) 場所 神代植物公園 植物

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    神代植物公園「梅まつり」を開催
  • 住宅着工統計-27年11月-|東京都

    住宅着工統計 平成28年1月7日 都市整備局 「平成27年11月の新設住宅着工」についてとりまとめましたので、お知らせします。 平成27年11月の動向 平成27年11月の概況 東京都内における11月の新設住宅着工戸数は10,326戸 前年同月比では、持家、貸家は増加したが、分譲住宅は減少し、全体で6.8%減と3か月連続の減少となった 1 利用関係別でみると 持家は1,428戸(前年同月比 0.6%増 3か月振りの増加) 貸家は4,802戸(前年同月比 8.0%増 6か月連続の増加) 分譲住宅は4,003戸(前年同月比 11.5%減 3か月連続の減少) マンションは2,293戸(同 18.2%減 5か月連続の減少) 一戸建ては1,679戸(同 1.1%増 2か月振りの増加) 2 地域別でみると 都心3区は851戸(前年同月比 121.6%増 3か月振りの増加) 都心10区は2,284戸(前年

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    住宅着工統計-27年11月-
  • 第3次産業活動指数・全産業活動指数(27年10月分)|東京都

    「東京都第3次産業活動指数」「東京都全産業活動指数」(平成27年10月分) 平成28年1月7日 総務局 都内の第3次産業及び産業全体の活動状況を総合的にとらえることを目的とした「東京都第3次産業活動指数」及び「東京都全産業活動指数」の平成27年10月分を公表します。 平成27年10月の動向は、以下のとおりです。 第3次産業活動指数(平成17年平均=100.0) 第3次産業活動指数は前月比1.2%の上昇 10月の第3次産業活動指数は、前月比1.2%上昇し、108.7となった(3か月ぶりの上昇)。 上昇した業種(大分類) 卸売業,小売業、情報通信業、金融業,保険業など、5業種が上昇した。 低下した業種(大分類) 学術研究,専門・技術サービス業、生活関連サービス業,娯楽業、運輸業,郵便業など、7業種が低下した。 全産業活動指数(平成17年平均=100.0) 全産業活動指数※は前月比1.0%の上昇

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    第3次産業活動指数・全産業活動指数(27年10月分)
  • 第23回東京都認知症対策推進会議を開催|東京都

    認知症の人が安心して暮らせるまち・東京を目指して 第23回東京都認知症対策推進会議の開催について 平成28年1月7日 福祉保健局 東京都では、平成19年度から「東京都認知症対策推進会議」を設置し、認知症になっても認知症の人と家族が地域で安心して暮らせるまちづくりを目指して、様々な取組を行っています。 第23回東京都認知症対策推進会議を下記のとおり開催いたしますので、お知らせいたします。 1 開催日時 平成28年1月25日(月曜日) 午後7時00分から午後9時00分まで 2 開催場所 東京都庁第二庁舎 31階 特別会議室21 3 委員 「委員名簿」(別紙)のとおり 4 内容 (1) 若年性認知症対策について (2) その他 5 その他 傍聴を希望する方は1月15日(金曜日)までに電話にてお申込ください。なお、先着順で受付けさせていただきますが、座席に限りがありますので、ご要望に添えない場合

    dbkf9psz
    dbkf9psz 2016/01/07
    第23回東京都認知症対策推進会議を開催