2019年7月5日のブックマーク (4件)

  • GPIF、18年度運用益2.3兆円 海外株回復が貢献 - 日本経済新聞

    公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が5日発表した2018年度の運用実績は2兆3795億円の黒字と、3期連続で運用益を確保した。期間の損益率はプラス1.52%(前期はプラス6.90%)となった。18年10~12月期には四半期として最大の14兆円の運用損を計上したが、期末にかけて米連邦準備理事会(FRB)が利上げを打ち止めるとの観測などから海外株式相場が回復したこと

    GPIF、18年度運用益2.3兆円 海外株回復が貢献 - 日本経済新聞
    dc42jk
    dc42jk 2019/07/05
    株価の推移をみてれば、1〜3月期が大幅黒字になることは14兆の赤字が云々と言われてた時には分かっていたよね。短期の結果に一喜一憂せず長期的な視点で見れば、現状ではGPIFの投資方針を大きく変える必要は無い。
  • 知人のカウンセラーに言われた「憎しみを吐き出せる人の方が立ち直りが早くなる」その理由に納得の声多数

    茉莉花べにこ @beniko71 昔 知人のカウンセラーに言われた「自分を傷つけた相手を憎んでしまうのは人として自然なこと。その憎しみをガンガン吐き出せる人の方が、風化して立ち直るのが早くなる。溜め込んでる人の方が、むしろどんどん憎悪が強く濃縮されてしまうので注意しろ」という言葉は定期的に強く刻み込んでおきたい。 2019-07-03 19:43:56 茉莉花べにこ @beniko71 脳の機能上、忘れたい忘れようと思うほど強く記憶に定着してしまうらしいので、信頼できる人に吐き出すか、紙にペンで思いっきり感情を書き出して、書き終わったらビリビリに破くのが良いらしい(備忘録) 2019-07-03 19:46:58

    知人のカウンセラーに言われた「憎しみを吐き出せる人の方が立ち直りが早くなる」その理由に納得の声多数
    dc42jk
    dc42jk 2019/07/05
    こんなもん一般化できるわけ無いだろ。自分の言葉でヒートアップして憎しみを募らせる人もいれば、憎しみの感情を吐き出さずにすぐに忘れてけろっとしてる人もいる。個人による。
  • 「政治参加は女子の本分に背く」 参院選ににじむ与党の本音 | 47NEWS

    Published 2019/07/05 11:57 (JST) Updated 2019/07/05 14:05 (JST) あまり話題にならなかったが、G20大阪サミット2日目の6月29日、「女性の活躍推進」をテーマにした首脳特別イベントが開かれた。安倍晋三首相は「さまざまな発展段階にあるG20の国々が一致して女性の活躍推進の取り組みを進めていくことが、G20全体のさらなる発展の大きな推進力となる」として、各国の積極的な取り組みの必要性を訴えたが、心だろうか。 ▽口先だけの「均等」 おざなりの発言にしか聞こえないのは、7月4日の告示で届け出た参議院議員選挙の立候補者数による。選挙区には定員74人に対し215人、比例代表には定員50人に対し155人が立候補した。党派別の女性比率を示すと次のようになる(カッコ内は女性候補者の実数)。 自民党14・6%(12人)、公明党8・3%(2人)、立

    「政治参加は女子の本分に背く」 参院選ににじむ与党の本音 | 47NEWS
    dc42jk
    dc42jk 2019/07/05
    タイトルの発言を現与党の誰かが言ったのかと思ったら、129年前の発言かよ。現与党の取り組みは不十分だけど、そのタイトルは印象操作的過ぎないか。
  • 携帯料金「2年間の支払総額」表示が10月から義務化へ、料金比較が容易に - iPhone Mania

    総務省が携帯大手キャリアに対し、契約期間中の支払総額をユーザーに示すことを義務付ける、と日経済新聞が報じています。料金が比較しやすくなることが期待されています。 数カ月や1年間限定の割引で料金が複雑化 報道によると、総務省は大手携帯キャリアは契約時や更新時、ユーザーに2年契約などの契約期間中の支払総額を書面やメールで伝えることを義務付ける方針です。 現在は、契約から数カ月間や1年間に限定した割引が適用され、店頭などで契約直後の料金が強調して表示されるケースも多く、キャリア間の料金比較が難しくなっています。 総務省の有識者会議「モバイル市場の競争環境に関する研究会」は3月に、条件付きの割引によって料金が複雑化していると指摘し、契約期間中の支払総額をわかりやすく明示する必要がある、などとした中間報告案をまとめていました。 「違約金1,000円以下」と同じ10月からの義務化めざす 総務省は、支

    携帯料金「2年間の支払総額」表示が10月から義務化へ、料金比較が容易に - iPhone Mania
    dc42jk
    dc42jk 2019/07/05
    複雑すぎて実際に払うのがいくらなのかが分かりづらいのでこれは良い方針。