タグ

2011年1月30日のブックマーク (4件)

  • エジプト情報 今北産業向け概略&リンク集 as of 2/22 14:00 JST #egyjp

    【1.ツイートは分類済み 2.タイトル欄は上ほどnew(現在ややカオス)例外は連番付き】 ---------------------------- #egyletter 『エジプト民衆蜂起が起きてから2週間経ちました。「我々にできることは何か?」そう考えた結果1つの案が出ました。それが"Letter to Egypt Project"です。』http://www.twitlonger.com/show/8li3n1 ---------------------------- 続きを読む

    エジプト情報 今北産業向け概略&リンク集 as of 2/22 14:00 JST #egyjp
  • まあ、誤解されてもなんだが - finalventの日記

    ⇒アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか? - Chikirinの日記 インターネットで、アラブ諸国に民主化革命が起りつつあるのです。アラブの盟主とも言える大国エジプトで政変が成功すれば、89年から90年にかけて起ったベルリンの壁崩壊、そしてソビエト連邦の消滅にも匹敵する、パラダイム変革といえるでしょう。 まあ、そのあたりは色の革命の結末を知らない人にありがちなんだけど。 一言で言えば、ムバラク政権を支持していたのは、エジプト国民ではなく“アメリカの政権”でした。今、デモによって打ち砕かれようとしているのは、その“米国政府の意思”なのです。 過去はそうだけど、昨年あたりから米国はムバラクを困り者に見ている。ワシントンポストの論調とか読んでいればわかりそうなものだけど。 ちきりんさんも人気が出てきてしかたがないとは思うのだけど、こういう浅薄な話で煽るのは困ったなあ。 ちなみに。 昨年1

    まあ、誤解されてもなんだが - finalventの日記
    deadcatbounce
    deadcatbounce 2011/01/30
    反米イスラム原理主義が広がる可能性は低いと見ていいと。だとしたら、まあ安心です。#jan25
  • 米国はエジプトをどう見ていたか、なぜ失政したのか: 極東ブログ

    エジプトの暴動を反米のスジで読みたい人がいても別段かまわないが、あまりに予想通りの筋書きを目にすると萎えてくるものだ。背景を少し補足しておいたほうがよいのかもしれない。 今回のエジプトの暴動は時系列的にはチュニジアの暴動の飛び火と見るしかないが、エジプトでいずれ問題が起きることは予見されていた。問題はすでに昨年の時点にあったからだ。 この手の問題に敏感なワシントンポストは昨年11月5日の社説「Egypt's Mr. Mubarak moves to lawless repression」(参照)でエジプトの問題をこう描写していた。 Now, with a parliamentary election approaching, the regime's political repression has grown more rather than less severe. Hundreds

    deadcatbounce
    deadcatbounce 2011/01/30
    中東情勢は難しい。#jan25
  • 最高品質の日本未来予測用サンプル - ゴムホース大學

    (サンプル)男性16人 女性17人 平均年齢25〜26歳 《男性》            《女性》 A君(TUTAYA店員)非常勤    Aさん(音楽教師)非常勤 B君(郵便局配達員)非常勤   Bさん(結婚後 介護士)非常勤 C君(大学院博士課程)経済   Cさん(介護士)常勤 D君(地方信用金庫勤務)常勤  Dさん(大手上場企業勤務)常勤 E君(無職)詳細は不明     Eさん(結婚後、レジパート)非常勤 F君(リハビリスタッフ)常勤  Fさん(地方電力会社勤務)常勤 G君(市役所勤務、結婚)常勤  Gさん(看護師)常勤 H君(自動車工場工員)非常勤  Hさん(コンビ二店員)非常勤 I君(警察官)常勤       Iさん(居酒屋店員)非常勤 J君(工員、結婚)常勤     Jさん(介護施設事務員)常勤 K君(ローソン店員)非常勤   Kさん(専業主婦)女性以下7名の詳細は不明 L君(地

    最高品質の日本未来予測用サンプル - ゴムホース大學