タグ

心に関するdecobocodeのブックマーク (7)

  • 斉藤一人さん アカシックレコード - コンクラーベ

    「天からひらめきを得る」っていうことは、閃くもとがあるんだよね。 それを外国では、「アカシックレコード」って言うの。 要するに知恵が貯められている場所というか、データベースのような場所なんです。 ワクワクの法則 アカシックレコード いい言葉がいい人生を創る 「お祓い」よりも強力な「笑い」 一秒たりとも、嫌な思いや考えにとらわれない ムカついた時は、「私の魂は傷つかないけど、私の心はムカつきます」 追伸 人生はカーナビみたいなもの ワクワクの法則 来、人はみんな幸せになれるし、それぞれの成功を手に入れることができるの。 自分の中の「神我」に従って生きていれば、必ずがうまくいくんです。 でもね、その「神我」の声を聞こえなくさせたり、見えなくさせるものがあると、途端に迷ってしまうんです。 それって心に闇ができてるようなもの。 その闇の正体は、あなたの畑に蒔かれた「悪い種子」が原因なんです。 「

    斉藤一人さん アカシックレコード - コンクラーベ
    decobocode
    decobocode 2020/02/17
    やっとこのことが心でわかりはじめています。とても共感しました。
  • 【数秘11 】スピリチュアルな高感度アンテナ内蔵?!自分らしく生きるコツはこれ! - でこぼこーど

    ランキング参加中スピリチュアル ランキング参加中あなたの世界観を語ろう 数秘術と出会って、自分が運命数11・誕生数11のマスターナンバーもちだと知った。 数秘11はとにかくスピリチュアルな感覚の強い、高感度アンテナ内蔵! まるで全身アンテナみたいな人らしいのだ! 自分の意思とは関係なく なんでも受信しちゃうのね、、、 なるほど〜、、、 そりゃ、生きづらいわけですな。 そんな数秘11さんが、自分らしく楽に生きるためのコツについてお話ししています。 強みでもあり生きづらさでもある感受性 自分らしく生きるために必要な循環 メッセンジャーとしての使命 私はただの通過点!この世のすべては循環している 水の流れに身をまかせてみる 強みでもあり生きづらさでもある感受性 数秘11の特徴は感受性が強いこと。 それはまるで全身アンテナのよう、、、 ボーっと自分の世界にいると ピピッ!! 直感や閃きを自動受信、

    【数秘11 】スピリチュアルな高感度アンテナ内蔵?!自分らしく生きるコツはこれ! - でこぼこーど
    decobocode
    decobocode 2020/01/24
    きのこちゃんも11なんですね(*゚▽゚*)なんだか納得!もんちゃんさん、長文書いて迷って消すの私もよくあります(共感)! でも、メッセージ読みたかった〜。今度はぜひ残してください!ケイトさんもメッセージありがとで
  • 2019嘘のような本当の話 - くろねこくぅまんplus

    私の気づきで一番大きかったこと。 嘘のような当の話。 思考は具現化する。 お腹の傷のその後 2020年始まりましたね。 諸説あるようですが、神仏職業界的には2月3日から新しい年エネルギーに変わるらしいです。 立春の前日の節分(2月3日)は、大晦日に相当する大事な日。 節分とは季節の節目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいい、 2月4日は立春、春の始まり新しい年がスタートなのだとか。 皆様にとって2019年はどんな年でしたか? 2019年は私にとって「気づき」の年でした。 ブログを始めようと思い立ったのも、私の経験や経過を記録し誰かの「気づき」になればイイなと思ってのことです。足らない所も有ったかと思いますが、ブログを読んでくださった方の「気づき」になれていれば幸せです。 私の気づきで一番大きかったこと。 乳房再建は思ってる以上に身体の負担になります。 手術を受ける前までは、体

    2019嘘のような本当の話 - くろねこくぅまんplus
    decobocode
    decobocode 2020/01/24
    きっかけとなった出来事、渦中の苦しみ、たくさんあるけど、気づきがあって人生の何かが変わっていく感じ。とらえ方が変わって、心が楽になっていく感じ。すごく共感しました!
  • 全ての答えは自分の中にあるということ。 - でこぼこーど

    答えは、自分の中にある。 答えは、心の中にある。 答えは、はじめから知ってる。 最初から、ちゃんと自分の中にある。 そう感じた今日。 知りたいと思ったら調べずにいられない性格の私。 気になったことは納得するまで調べたい。 検索したり、 を読んだり、 ブログを読んだり、 YouTubeの動画を見たり、 ちゃんと納得するまで調べたい。 知りたい。 これ、 勉強と同じで、わからないことの答えを知りたいという欲求だと思ってた。 心理学やスピチュアルなことに魅かれるのは昔から変わらない。 読んでいて、「ふーん。」と思うだけのものもある。 とっても興味深くて、 もっと知りたくなって、 どんどん遡って同じ人の書いたものを読んだり、同じ人の動画を何もみることもある。 そんな中に気になるワードが有れば、今度はそのことについてしらべる。 そんな風にして、これ!って自分が納得できる答えに出会う。 これって、

    全ての答えは自分の中にあるということ。 - でこぼこーど
    decobocode
    decobocode 2020/01/22
    調べることで満足して終わらずに、実行したいですね。心が喜ぶものが見つかれば、それが答えなんじゃないかな?心が喜ぶものなら実行出来るかも!
  • わたしは流れるままに生きている - Life Like Love

    こんばんは、ねこぺんぎんです。 今日は文章を書きたい気分!!なのでイラストはなし・・・の予定。 (もしかしたら後で載せるかも) 空飛ぶペンギン_写真AC 昨年の忘年会の時に、 「ねこぺんぎんは流れるままに生きてるからな~」 と、こんな感じの事を言ってもらいまして。 (これは誉め言葉だと思ってます。言ってくれた人的に) そこで、 「確かに今は流れるままに生きてるな~」 と思ったのですが、振り返ってみると 元からこういう生き方をしていたわけじゃないなって思い出したので、変化の過程を書いてみようかと。 周りに合わせて生きてきた 周りを気にして生きていた時は不安になりやすかった 引き寄せ、潜在意識、瞑想に出会う 今、ここに在る自分に気付く 流れる水のように生きている みんなそれぞれ生き方は違う 周りに合わせて生きてきた 幼少期~中学生くらいまでは、 周りが私に求める立ち位置に合わせて生きていました

    わたしは流れるままに生きている - Life Like Love
    decobocode
    decobocode 2020/01/22
    うなずきながら読みました!私はやっと気がついたばかりです。私も、『流れるままに生きている』と胸張っていえるように、自分らしく日々を送りたいと思います(^-^)
  • 嫌な気持ちは、しっかり分類すると整理が進む! - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    「嫌だなぁ…」 「なんかモヤモヤするなぁ…」 そんな気持ちになることは誰でもありますよね? そんな「嫌な気持ち」は、もう少ししっかり分類することで、整理が進んでスッキリすることがあります♪ 嫌な3種類の気持ちをしっかり分類する しっかり分類すべき「嫌な気持ち」は、『怒り・悲しみ・不安』です。 この3種類を、「色の3原色」のように考えると分かりやすいと思います。 「怒り・悲しみ・不安」。 この3つが組み合わさると、寂しい・虚しい・恥ずかしいなど色々な「嫌な気持ち」になります。 これらの「嫌な気持ち」は、幼少期から良くない気持ちとして教え込まれているので、口に出す機会が乏しく、言語化することが苦手だったり、できなくなっている方が多いです。 今感じているモヤモヤが、怒りなのか、不安なのか、悲しみなのか。 それが分かることで、「そうか、私はこのことを不安に思っていたのか!」と整理され、不安の軽減に

    嫌な気持ちは、しっかり分類すると整理が進む! - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    decobocode
    decobocode 2020/01/19
    わたしも、人の気持ちは意外とわかるのに、自分の気持ちがいちばんわからない、、、。ダメな感情だと言語化してこなかったから、、、に納得です。しっかり見つめて分類してみます。
  • 心の奥底にある感情を吐き出すことはとっても大事だと思う。 - 心が軽くなる魔法のブログ

    どうも年明けからここ2週間ほど、モヤモヤ 頭の中がいろんな感情がグルグル回ってる。 何も不幸なことや心配なことはないのだけれど。 病気でもないし、借金してるわけでもない。 職場で人間関係に悩んでるわけでもないけど。 まあ、原因がないわけではないけど💦 このモヤモヤはどうしたらいいのかしら・・・ そんな中、昨夜はカウンセリング講座に行きました。 カウンセリングを学ぶ人たちが来るわけなので みんな心理のこと、話を聞くことの大切さを理解している人たち。 なのでこの場では発言を否定されないし、 肯定されるのでなんでも感じたことを発言できるのです。 いよいよ講座も大詰め。 今日はカウンセラーとクライエントの実際のやり取りを 演じてみました。 カウンセラーは何も助言、提案をしない。 話を聞くだけでクライエントの悩みを引き出す役目。 クライエントはとことん心の中の思いを吐き出していく。 すると最初の悩

    心の奥底にある感情を吐き出すことはとっても大事だと思う。 - 心が軽くなる魔法のブログ
    decobocode
    decobocode 2020/01/19
    娘ちゃんスルドイ!しかも適切!! わたしも子供の何気ない言葉に気づかされることいっぱいです。子供って実はすごいかも?!
  • 1