2016年12月31日のブックマーク (9件)

  • 昇格と貢献〜2016年の省察

    2016年もあと数時間。昨年は新卒エンジニア研修に尽力していたが、今年はまた違った1年となった。 昇格 ペパボのエンジニア職位制度での承認を経て、シニアへの職位昇格が決まった。 いっそう身の引き締まる思いがする。専門職の格たるものを考え続けている。せめて、技術面でも組織面でもリーダーシップを発揮し、社の技術力を牽引し、日々の生産性向上について良い影響を及ぼせるよう研鑽していかなければならない。走りながら考えていこうと思う。 ペパボに新卒で入社し、ここに至るまで3年と半年強かかった。自己評価で鈍足。業務経験の無いところから出発し、先輩たちに色々な知識と経験を授かり、なにより会社のサービスそのものが自分を育ててくれたと思う。当にありがとうございます。 まだまだ生馴れながらも、ようやく恩返しできるような立場に近づけたような気がする。 ngx_mruby のメンテナになった 『動的証明書読み込み

    deeeet
    deeeet 2016/12/31
    昇格めでたい!また来年!
  • 2016年のエンジニアリング振り返り - ゆううきブログ

    はてなに入社して3年経った。 入社3年成功 https://t.co/GnQ3gEdLs4— ゆううき (@y_uuk1) 2016年12月1日 3年というのは節目と言われる。働き方や考え方の軸が多少変わってきたように思う。 技術観点では、仕事が少しつまらなくなっていた時期があった。 技術的におもしろいことより、つまらないことのほうが優先度が高くなってしまうというよくあるやつだと思う。 もしくは、おもしろいところまで到達できずに、仕事としては十分な成果になってしまうということもあった。 去年の振り返りに、来年はコードを書くと書いていて、多少はできたものの実感としてはあまりできていない。これからのオペレーションエンジニア/SREは、ソフトウェアエンジニアリングによる問題解決ができないと時代に取り残されてしまうという危機感がある。 技術的挑戦を続けていくためには、自分だけでなく、周囲の環境も変

    2016年のエンジニアリング振り返り - ゆううきブログ
    deeeet
    deeeet 2016/12/31
    新TSDB楽しみ!来年もよろしく〜
  • 2016年振り返り

    最初に今年やったことなどをつらつらと書いてみる. 2月.Dave Cheneyが中心となりGo1.6のRelease Partyが世界各地で開催されることになった(Go 1.6 release party).東京でもやりたかったのでOrganizerとなりHatenaのオフィスを借りて開催した.8月のGo1.7のリリース時は特に世界規模でやる流れはなかったがフォーマットだけは借りて再びHatenaのオフィスで開催した.この時リリースの概要をまとめたスライドを作ったが@bradfitzがそれを改変して別のMeetupの発表資料に使ってくれた嬉しかった.2017年2月にリリース予定のGo1.8のリリース時は再び世界規模でやるかってのをDaveと話したのでぜひ参加してください. 5月.みんなのGo言語の執筆を主に行っていた.自分はコマンドラインツールに関する章を担当した.今まで発表やブログ記事の

    deeeet
    deeeet 2016/12/31
    書いた!来年もよろしくお願いします!
  • Golang and Rustlang Memory Safety - InsanityBit

    I recently read an excellent blog post by Scott Piper about a tool he has released called Serene. The tool analyzes a binary to see if it has been compiled with security mitigation techniques - essentially a sanity check for best practices. As I was reading the post I came across this quote: Anything compiled with Golang will not have ASLR/PIE. This is a decision by the language creators as Golang

    deeeet
    deeeet 2016/12/31
  • Go 1.8

    With Go following a predetermined release schedule of February - August and a Release Candidate for Go 1.8 just a few days after this article, it looks like we should be able to talk about Go 1.8 without too much fear that things will change. Lets start with some of the low-level changes. You may remember that Go 1.7 introduced a new compiler backend that is based on SSA, or Static Single Assignme

    deeeet
    deeeet 2016/12/31
  • Rust in 2017

    Recently Steve Klabnik called out to summarize why Rust is actually awesome to work with. I do love Rust and plan to use it next year for many many things, so I want to share my thoughts about the language, where it excels at right now and what is needed for critical breakthrough success. Great language features right nowThe more I use Rust, the more I recognize things that are flat-out awesome in

    deeeet
    deeeet 2016/12/31
  • Rust is more than safety

    Dec 28 2016 Rust is most well-known for its features around writing low-level code in a safer way than its predecessors. But it’s also a lot more than that. The Rust community is slowly evolving the way that we talk about Rust to people who haven’t yet given Rust a try, but it can take time. But how did we get here? In Rust’s initial release announcement, Graydon used a phrase that is amazing: [Ru

    Rust is more than safety
    deeeet
    deeeet 2016/12/31
  • Crystal new year resolutions for 2017: 1.0

    Crystal has gone a long way since we started it over five years ago. What was once an experiment to see if it was possible to have a compiled yet Ruby-like language, is now a trending language with over 7,000 github stargazers and almost 1,400 shards. Its popularity has risen considerably in the last few years, and we are incredibly proud to see something we have built resonating so much with the

    Crystal new year resolutions for 2017: 1.0
    deeeet
    deeeet 2016/12/31
  • Watch Tesla's Autopilot Brake for a Crash Before It Even Happens

    deeeet
    deeeet 2016/12/31