タグ

2017年6月20日のブックマーク (3件)

  • 「フェミニズムのおかげで無理やり結婚させられなくなってよかった」→少子化、非モテ排除。自由恋愛によって衰退する日本は…

    高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka 「フェミニズムが女性を自由にしたせいでオレらが結婚できなくなった」と主張するTwitter弁士を見かけるたび、「昔だったら社会の圧力でこいつらと結婚させられてた女性が救われたんなら、やっぱりフェミニズムは正しかったんでは…?」と思う。 2017-06-17 13:27:26 高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka 「ブサイクでお金がない何の取り柄もない自分にも女をあてがえ」と言い出したら、「ブサイクでお金がなくて何の取り柄もない上に性格まで悪い男」でしょ。選ばれるわけないじゃん。せめて他人の自由を尊重することを覚えようよ…。 2017-06-17 13:39:59 済州島みかん @99mina_jeju この主張を是とする場合、男女の権利は二律背反ということになり、男性側にとってはフェミニズム(

    「フェミニズムのおかげで無理やり結婚させられなくなってよかった」→少子化、非モテ排除。自由恋愛によって衰退する日本は…
    denimn
    denimn 2017/06/20
    自由競争の果てに待ってるのは絶望的な格差の拡大。ミクロ的には是だけどマクロ的には非なのが難しいところよね。
  • 【解説】デ・ブランディング(Debranding) - Insight for D

    「デ・ブランディング(Debranding)」とは、ブランディングに「分離」などの意味を持つ接頭語「de」を付けたもので、「脱ブランド化」や「非ブランド化」を表す言葉だ。具体的には、企業のブランディング戦略において、ロゴマークから企業名やブランド名を排除して企業色やビジネス色を軽減したり、親ブランドを隠すことで異なるイメージを発信したりすることをさす。デ・ブランディングは海外の企業を中心に、一般消費者向けの商品を展開するBtoCビジネスで主に行われている。 4つに大別されるデ・ブランディングの手法 デ・ブランディングの主な手法としては、以下の4つが挙げられる。 (1)ロゴマークとブランド名を切り離す ロゴマークの中にデザインされているブランド名を切り離して、ロゴマークとブランド名をはっきりと分けたデザインにすることで、ロゴマークから感じられる企業の印象は薄まる。 この手法の意図としては、企

    【解説】デ・ブランディング(Debranding) - Insight for D
    denimn
    denimn 2017/06/20
    「ワタミ」→「ミライザカ」のようなもんか(違う)
  • ワンマン社長じゃなくてワンニャン社長だったらどうする?

    ワンマン社長じゃなくてワンニャン社長だったらどうする?

    denimn
    denimn 2017/06/20
    どうするも何も撫でて、愛でる。猫の前では思考は無力だよ。