タグ

cssとUAに関するdenkenのブックマーク (10)

  • GIGAZINE - 最速のブラウザはどれ?

    初回起動速度、一度起動して2度目の起動速度、CSSのレンダリング速度、テーブルタグのレンダリング速度、JavaScriptの実行速度、複数画像のロード速度、一度表示したページのキャッシュ再表示速度で各種ブラウザを比較した結果、その頂点に立つブラウザはどれなのか?というお話。 比較対象ブラウザはAvant1.1、Blazer4.0、Clue4.2、Escape4.82、Escape5.1.4、Firefox1.0(Moox)、Firefox1.0、Firefox1.5、ICEbrowser6、Internet Explorer 5.0、Internet Explorer 6.0、Internet Explorer 7.0 (b1)、K-Meleon 0.8.2、Maxthon 1.1、Mozilla 1.0、Mozilla 1.8、NetFront 3.2、Netscape 4.77、Net

    GIGAZINE - 最速のブラウザはどれ?
  • "通"御用達、CSSハック - CSS Dencitie

    さて、先ほどのインラインのタブ・メニュー、何か妙なものが混じっていました。前に下線の付いたプロパティがあったり、同じようなセレクタに対して同じプロパティを指定していたり。 「ブラウザごとの差の吸収をします。」 先ほどはこの一言で終わりましたが、まさしくその部分です。 CSSにおける「ハック(Hack)」とは、各ブラウザのバグを利用して、そのブラウザにおける微調整を行おうというものです。よって、公式仕様では間違っている記述をします。 しかし、現状では、CSSについてバグの無いブラウザは存在せず、また実装の差による細かな単位計算の違いなどの問題もあり、各ブラウザでの微調整を欠かすことは出来ません。 まず、全体を鳥瞰しましょう。 Windows版InternetExplorerのバグを利用するハック Windows版InternetExplorerでは、プロパティの前に様々な特殊記号を置いても、

    denken
    denken 2006/05/25
    「正当化ですが、CSSの仕様でも「間違った記述があれば無視する」だけであり、CSSとして妥当な部分だけで十分に表示されるのであれば、問題はないと私個人は考えております。」
  • Internet Explorer 7ベータ2の不具合からWebデザイン業界の混乱が見えてきた - 日経トレンディネット

    次期Windows OS「Vista」に標準搭載される「Internet Explorer 7(IE7)」(日語版)のベータ2が連休明けの9日公開された、という表向きの話はデジタルARENAのニュース「マイクロソフトがInternet Explorer 7 ベータ2を公開」を読んでいただくこととして、こちらはWeb業界には気になる、Web表示の互換性の問題に踏み込んでみよう。 まず、単純な話、IE7って使いものになるのか。なる。最初はメニューが見えないので戸惑うけど、Altキーを押せば出てくる。RSSリーダーの機能だってFirefoxとどっこいどっこい程度には付いている(笑)。マクロソフトの看板アプリケーションに抜かりがあるはずはない。 ところが、IE7で表示したとき、レイアウトが崩れてしまうサイトがいくつかあった。例えば、このコラムを書いている12日現在、「はてなダイアリー日記」はIE

    denken
    denken 2006/05/25
    ブラウザハックとかセコいワザを使わないで、仕様に準拠した指定をしておけばこんなことにはならないのになー。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    denken
    denken 2006/04/14
    この手の、ブラウザのバージョンが変わるたびにいちいち面倒を見なければならないようなテクニックはどうもな。
  • HTML4の要素がXHTML名前空間に属するものとして扱われる件 - 徒書

    先のStylishを改造してみるの記事がCSSコミュニティスレで言及されまして、やや意外な展開となりました。かいつまんでまとめると以下のような感じ。 FirefoxのCSS実装では、text/htmlの文書の要素もXHTML名前空間を選択するセレクタで選択されるようだ。 <title>例</title> <style type="text/css"> @namespace h url(http://www.w3.org/1999/xhtml); h|p{display:none;} </style> <p>表示されない段落。</p> これは仕様上正しい動作なのだろうか。 @namespaceの規則からするとおかしいように見える。 和泉さんによりBugzillaへ報告。 えむけいさんにより、WHATWGのWeb Applications 1.0仕様に従ったものではないかとの指摘あり。 なるほ

  • Internet Explorer7 β2を含めた各ブラウザのCSS2.1実装状況

    Name Last modified Size Description Parent Directory 08-Dec-2007 03:29 - address_check/ 13-Mar-2008 01:16 - affiliate/ 27-Sep-2008 12:59 - aibu/ 12-Nov-2007 21:05 - mail/ 23-Apr-2008 18:24 - mail2blog/ 07-May-2008 21:54 - sample/ 28-Apr-2008 18:51 - Apache/1.3.39 Server at diary.sakura.ne.jp Port 80

    denken
    denken 2006/02/04
    [対応[[まとめ]
  • sygnas.tv

    This domain may be for sale!

  • Modern Syntax : IEとFirefoxでどう見えるかを1つの画面に表示してCSSの変更を即座に反映するソフト

    TikTok/InstagramユーザーのRCDriftTokさんによる過去1年間のラジコンカーによるベスト・ドリフト・トリックのコンピレーションビデオです。 ラジコンカーをドリフトさせて車体の後部を何かに接触させて何かのアクションを引き起こすということをやっております。多分ミリ単位で接触しているんだろうけど、成功しなかった方が圧倒的に多かっただろうなってのを考えると奇跡的なビデオと言えるでしょう。 つうかラジコンカーってドリフトできるんですね。

    denken
    denken 2005/11/10
    いいね
  • CodeWeb: ブラウザ別CSSハック一覧表

    どうやら、CSSハックネタはウケが良いようなんで、CSSハック一覧表作ってみました。 途中で眠くて力尽きてます・・・続きはまた今度 (現在随時続きを追加しています。) 2005年10月現在使用可能CSSハック 複合技CSSハックは一つでもブラウザがバージョンアップすると使えなくなる可能性があります。 また、理論上は可能というだけなので、適用されない場合もあるかもしれません。ご了承ください。 ここまでするぐらいならブラウザ別にCSSを外部読み込みさせた方が良い気もします。 注:全部自分で確認したわけじゃありません。(Mac持ってません)使用する前にご自分の環境で必ず確認してください。

    denken
    denken 2005/10/04
  • IEで固定座標を指定する方法

    さて、アナウンスしていたようにIEでposition: fixed;を実現する手法について簡単にまとめておきます。まぁこのテクニックもIE7が出るまでのつなぎです。やり方は大まかには2通りあって、純粋にCSS(スタイルシート)のみで指定する方法とJavaScript(正確にはMS独自のDynamic property ダイナミックプロパティーと呼ばれるもの)を使うやり方です。 まず、1.CSSのみの方法から 1.基的な考え方は、HTML(あるいはBODY)タグのスクロールバーを非表示にして、かわりにDIVタグ(HTMLならBODYタグ)のスクロールバーを表示させる方法です。具体的な記述は以下のようになります。 html { overflow: hidden; } body { height: 100%; overflow: auto; } 次に、固定表示したいDIVタグ(タグは何でも良い

    denken
    denken 2005/09/21
    でも使える画面が狭くなるから使いどころが難しい。
  • 1