タグ

2019年10月24日のブックマーク (2件)

  • Vtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフロー

    2. - VTuber などのキャラクタをイベントや生放送に出演させる 際に必要な技術とその選択について - イベントや生放送ならではのよくある課題 - バーチャルキャスト社の取組事例 このセッションは? 2 3. 昨今の VTuber の急速な盛り上がりをうけて、今後の VR 市場の 世界的な成長を見据え、株式会社インフィニットループと 株式会社ドワンゴが 2018 年に設立した、社札幌の会社です 株式会社バーチャルキャスト とは 3

    Vtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフロー
    denqueue
    denqueue 2019/10/24
    組み合わせの図など、現在Vtuberの3D配信で使われている要素技術/機材が整理されていて良い。
  • ウワサのBlawnを触ってみた - Qiita

    どんな言語なの 独自の系統の文法を持つシステムプログラミング言語のようです。コンパイラのツールスタックはflex, bison, LLVMと定番のツールを使い熟して書かれています。 Blawnの特徴は 型名の記述が一切不要 構文の可読性が高い すべての関数/クラスがC++でいうところのテンプレート関数/クラス コンパイル速度と実行速度が速い メモリが安全 とのこと。 型の記述が不要なのは型推論に因るものですが、型推論を知らない人には何をやってるのか分からないようで、混乱を生んでいますね。 下記の記事なども参考にして下さい。 人でもわかる型推論 型推論に関する最近の話題への雑感 可読性については各自で判断して下さい。 関数/クラスがテンプレートになっているのは少し使ってみたら分かるかと思います。後で触れます。 コンパイル速度と実行速度が速いというのは、コンパイルに関してはあんまり遅くなるよう

    ウワサのBlawnを触ってみた - Qiita
    denqueue
    denqueue 2019/10/24
    本人がQuoraで述べている回答、Blawn以外の質問に対しても中学生とは思えないしっかりとした意見を述べていて脱帽した。 https://jp.quora.com/profile/Naoto-Uehara