2018年10月31日のブックマーク (12件)

  • エクスペディアで姓と名を逆にチケットを予約してしまった顛末 - 職質アンチパターン

    エクスペディアでチケットを予約して「これで一安心」と思ったのも束の間,1週間くらいたった後にふと予約内容を確認してみましたら姓と名が逆にチケットの予約が成されているではありませんか.やべえ!!!!! という話です. 状況 ユナイテッド航空のグアム行き便を予約した チケットの姓と名が逆に予約されている 予約が済んでから少なくとも1週間以上は経過してる 出発まで3週間程度ある タイムライン 「やべえ!!!!!」となる エクスペディアのお問い合わせフォームへ行く 「姓名が逆」というドンピシャなお問い合わせがあったので,そのトピックで送信する 緊迫したメールがくる 航空会社へ名前訂正について確認しましたところ、手続きを試みることに対しては許可がおりました。 しかしながら、この手続きは大変難しいものでございます為、 システムの関係上、お名前訂正が成功しない可能性が非常に高いものでございます。 (原則

    エクスペディアで姓と名を逆にチケットを予約してしまった顛末 - 職質アンチパターン
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    様々な悪用が可能な操作なので、毎回、人が「総合的に判断」しているのだと思う。
  • 児童養護施設:性別違和の子 入所拒否 進まぬ職員の理解 実家に戻され「安全に害」 | 毎日新聞

    貧困や虐待などで実の親と暮らせない子どもが生活する児童養護施設に、性別違和のある子どもの入所が拒否されるケースがあるとの調査結果を、民間団体がまとめた。受け入れ施設が見つからないとして、実家に戻されていた。拒否の背景にあるのは、居住空間で「男女」を厳格に区別している施設の運営や、職員の知識や理解の不足だ。【藤沢美由紀】 調査したのは、性的少数者と社会的養護の問題で情報発信している一般社団法人「レインボーフォスターケア」。昨春には、児童養護施設の4割以上にLGBTなど性的少数者とみられる子どもがいたとの調査結果を発表している。今回は、その時に回答した220施設を中心に協力依頼に応じてくれた35施設を訪問し、職員から聞き取りした結果をまとめた。

    児童養護施設:性別違和の子 入所拒否 進まぬ職員の理解 実家に戻され「安全に害」 | 毎日新聞
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    「拒否できる」という仕組みに、そもそも問題があるように思うが……。サポートが不十分でも、入所はできる方がいいと思う。
  • 猫と警備員の攻防、まだ続いてた! 美術館の投稿に思わずほっこり… - withnews(ウィズニュース)

    前回話題になったツイートは 今度は茶トラが 美術館に入ろうとすると、それを防ごうとする警備員。そんな攻防をとらえた写真が話題になった尾道市立美術館のツイートが、再び注目を集めています。どうやら今も攻防は続いているようです。担当者に話を聞きました。 映像『新規参入 New entry 』(H301005)スタッフ撮影の美術館周辺のスナップをご紹介。(spin off 2018、不定期配信) #尾道 #千光寺公園 #尾道市立美術館 # #茶トラ #cat #onomichi pic.twitter.com/Qa9IJOFY3C — 尾道市立美術館 (@bijutsu1) 2018年10月5日 前回話題になったツイートは 昨年3月、尾道市立美術館のこんなツイートが話題になりました。 添付された画像には、じっと警備員の様子をうかがう黒が、自動ドアから入ろうとしたところを阻止されて、諦めて引

    猫と警備員の攻防、まだ続いてた! 美術館の投稿に思わずほっこり… - withnews(ウィズニュース)
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    1年7か月も問題を放置。保健所の怠慢という感じもするが、猫だから社会的に許容されているのかな。これが野良犬だったら大問題ではある。
  • 「体罰」を禁じることで若者の暴力性が劇的に減少することが88カ国40万人を調査した研究で示される - GIGAZINE

    By David Dav 「しつけ」と称して相手を叩くなどの罰を与える体罰に対する見方は厳しさを増しており、「体罰は単なる暴力である」という見方が強まっています。一方では「必要悪」という考え方も根強く残っている面もある体罰ですが、88カ国・40万人を対象にした調査からは、「体罰を禁じることで若者の暴力性が減少する」という結果が明らかにされています。 National bans on slapping children linked to less youth violence | BMJ Open https://blogs.bmj.com/bmjopen/2018/10/15/national-bans-on-slapping-children-linked-to-less-youth-violence/ Countries that ban spanking have kids who

    「体罰」を禁じることで若者の暴力性が劇的に減少することが88カ国40万人を調査した研究で示される - GIGAZINE
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    相関関係は納得。因果関係は不明。私には、社会全体の暴力性の抑制による同時進行の事柄のように思える。
  • トランプ大統領 「出生地主義」廃止の考え 憲法の否定にも | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、アメリカで生まれれば外国人の子どもにも国籍が与えられる今の仕組みを、大統領令によって廃止する考えを示しました。不法移民などを念頭に置いた対策とみられますが、アメリカの憲法で規定されているいわゆる「出生地主義」の否定にもつながる考えとして議論を呼びそうです。 この中でトランプ大統領は「外国からやって来て子どもを産めば、子どもに国籍が与えられるなど、ばかげている。終わらせる必要がある」と述べ、アメリカで生まれれば外国人の子どもにもアメリカ国籍が与えられる今の制度に疑問を呈し、大統領令によってこれを廃止する考えを示しました。 そのうえでトランプ大統領は、実施に向けて手続きを進めていると明らかにしました。 アメリカでは憲法で「合衆国内で生まれた者は合衆国の市民である」と規定されていますが、トランプ大統領は「憲法改正の必要はない」との考えを示し、アクシオスは、対象となるの

    トランプ大統領 「出生地主義」廃止の考え 憲法の否定にも | NHKニュース
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    法の不遡及ということで、「過去のことは過去のこと」でいいだろうとは思う。そうしないと何も変えられない。トランプさんの政策にアメリカに不利なものが多いのは、愚行権として擁護。
  • 千葉・市原市:ロッカーに遺骨57体 生活保護受給者ら - 毎日新聞

    千葉県市原市が生活保護受給者や身元が分からない人の遺骨57体を庁舎内のロッカーに保管していたことが同市への取材で判明した。保管が3年以上に及んだ遺骨もあり、同市は厚生労働省に「不適切だった」と報告。識者は「死者を冒とくする行為だ」と指摘している。【加藤昌平】 独り身で遺体の引き取り手がない生活保護受給者や身元不明者の遺体は生活保護法や墓地埋葬法などに基づき市区町村が火葬から埋葬まで行うことになっている。同市は斎場で火葬後、引き取り先を探す間、遺骨を庁内の一室のロッカーで保管。この部屋には就労支援員4人が常駐し、生活保護や就労支援の相談に応じ、ロッカーは入り口付近にあった。3カ月ごとに合葬墓に移すことになっていたが、2017年4月に担当者が代わった際に引き継ぎがなされず、庁舎内に保管され…

    千葉・市原市:ロッカーに遺骨57体 生活保護受給者ら - 毎日新聞
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    大量殺人事件かと思ってドキッとした。
  • トップブコメが完全に誤解。買い占めによって需要を超えた値段のつり上げは不可能。100%買い占めて1%だけ高値で売ることは可能だが、残り99%も売り切らなければ大損することを忘れている。 - deztecjpのコメント / はてなブックマーク

    「仮押え」によって供給を絞って価格を吊り上げ、高値で買い手がついた分だけ買って転売するのは、定価でチケットが完売した後で転売市場が盛り上がる話とは全く違う。供給者の計画した売上が発生しない。

    トップブコメが完全に誤解。買い占めによって需要を超えた値段のつり上げは不可能。100%買い占めて1%だけ高値で売ることは可能だが、残り99%も売り切らなければ大損することを忘れている。 - deztecjpのコメント / はてなブックマーク
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    お騒がせしました。→http://h.hatena.ne.jp/deztecjp/83464789549592885
  • 「アクセスの約86%がbotだった」 航空会社の予約サイトが悩むbot (1/2) - ITmedia NEWS

    新連載:迷惑bot事件簿 さまざまなタスクを自動化でき、しかも人間より早く処理できるbot。企業にとって良性のbotが活躍する一方、チケットを買い占めるbot、アカウントを不正に乗っ取るbot、アンケートフォームを“荒らす”botなど悪性のbotの被害も相次いでいる。社会や企業、利用者にさまざまな影響を及ぼすbotによる、決して笑い事では済まない迷惑行為の実態を、業界別の事例と対策で解説する。著者は、セキュリティベンダーの“中の人”として、日々、国内外のbotの動向を追っているアカマイ・テクノロジーズの中西一博氏。 「全アクセス数の約86%がbotだった」――日航空(JAL)のインバウンド向け(海外の人向け)国際線予約サイトのトランザクションを、2017年に分析したところ、そんな実態が明らかになった。何者かの利用するbotが空席・運賃といった情報を頻繁に自動収集しようと試みていたとみられ

    「アクセスの約86%がbotだった」 航空会社の予約サイトが悩むbot (1/2) - ITmedia NEWS
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    「仮押え」によって供給を絞って価格を吊り上げ、高値で買い手がついた分だけ買って転売するのは、定価でチケットが完売した後で転売市場が盛り上がる話とは全く違う。供給者の計画した売上が発生しない。
  • はてなブックマークに接続できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 2018年10月29日(月)19:12より、はてなブックマーク(Web、アプリとも)に接続できない障害が発生しています。 原因はネットワークに過大な負荷がかかっているためで、現在対応を行っております。復旧まで今しばらくお待ちください。 追記 2018年10月30日 02時41分頃復旧いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 再発防止に努めてまいります。

    はてなブックマークに接続できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    今度は「人気コメント」機能が停止中?(→復活したみたい)
  • 誰も知らない新名物「ラーほー」を食べに行く :: デイリーポータルZ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ドキュメント、市場が豊洲にやってきた日 笛吹市に行ってみる そのべ物があるのは、山梨県笛吹市である。新宿から頑張れば(うまく特急に乗れた場合)1時間半ぐらいで行ける。実家から会社までの通勤時間がだいたいそれぐらいなので近い。 歓迎。家に貼っていつでも歓迎されたい。 緑が豊かで川も流れる自然豊かな町、石和温泉にやってきた。ここを中心にそのラーほー展開しているという。 まずは、観光案内所で聞いてみる。どんなものなのかは後でお伝えするとして、どこにあるのか観光マップをもらおう。 マップだけど思っていたのと違った。 聞いたところ、まだパンフレットなどがないらしく、簡易的なマップしかないらしい。 案内所の人でも「私も最

    誰も知らない新名物「ラーほー」を食べに行く :: デイリーポータルZ
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    「ラーほー」初めて知った。
  • 流行りの透明バッグが丸見えで不安なので窓にした :: デイリーポータルZ

    今年の夏は透明のバッグが流行っていました。 透明というか、カバンの中身が見えるバッグです。 それを見て、「バッグの中身が丸見えなんて恥ずかしい」「防犯上どうか」と思ってしまった自分がいました。 そこで、たどり着いたのが窓のバッグなのです。 自分では自然な発想のつもりだったのですが、他人に「思考が飛躍しすぎ」と言われ続けたので、なぜ窓のバッグに至ったのか順を追ってご説明します。

    流行りの透明バッグが丸見えで不安なので窓にした :: デイリーポータルZ
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    私の知らない流行(無数にある)のひとつ。
  • 東京五輪に投入された国費8011億円、うち6286億円が水増しや捏造だったと政府が発表 | Buzzap!

    会計検査院の調査結果に続き、驚くべき事実が政府から明らかにされました。詳細は以下から。 ◆会計検査院による驚きの調査結果 会計検査院が2020年の東京オリンピックを巡る国の支出額が8011億円に上るという報告書を公表したのは10月4日のこと。これにより東京オリンピックに掛かる経費の総額は3兆円規模にまで達する可能性があると試算され、大きな話題となりました。 組織委員会が公表した試算では東京オリンピックの経費は1兆3500億円とされ、東京都と組織委が6000億円ずつ、国が1500億円を負担することで合意しており、都は関連経費として別途8100億円を見込んでいました。 それまで国は大会関連予算を1127億円と説明してきましたが、この時点で7倍以上、実に7000億円近くも上回っている現状が明らかにされました。 ◆この調査結果に政府が反論 この会計検査院の報告書に対し、政府の大会推進部事務局が実

    東京五輪に投入された国費8011億円、うち6286億円が水増しや捏造だったと政府が発表 | Buzzap!
    deztecjp
    deztecjp 2018/10/31
    震災復興の時と同様、注目テーマに絡めて予算を少し増やしただけ。震災や五輪がなくても、大半の事業は実施されていた。創業70年記念とかで職場の設備更新予算が少し増えるのと同じ。全額水増しという認識は誤り。