タグ

2009年1月13日のブックマーク (10件)

  • Team Israel = Purity   ~イスラエルチームの現実~   | NOBYの地球ひとっ飛び ~ブログ編~

    イスラエル軍がカザを侵略しているニュースは否応なしに連日テレビから流れてくる。イスラエルが悪い、パレスチナが悪いという以前に罪のない一般人が犠牲になっている姿は当に生々しく切ない。当然カザを侵略し続けるイスラエルは全世界から非難されている。 先週ベルギーで開催されたユース欧州選手権2次ラウンドにイスラエルチームが参加した。 同時期にトルコで開催された女子のユースの試合ではイスラエルチームが登場するや観客達からもの凄い大音量のブーイングが浴びせられたばかりか、爆竹も鳴り響いたようで、試合開始すらままならなかったという。ここベルギーでも当たり前のようにイスラエルチームには常時プロの護衛達が付き特別態勢で警護をしていた。 イスラエルチームが護衛達の先導で体育館に姿を見せると体育館の空気が一瞬重くなり、独特の暗いオーラが彼らを包み込んだ。護衛達は当然、その後ろを歩く監督、スタッフ達の表情もまた常

    Team Israel = Purity   ~イスラエルチームの現実~   | NOBYの地球ひとっ飛び ~ブログ編~
    dhalmel
    dhalmel 2009/01/13
    イスラエルのバレーボールチーム
  • ゲーセンノート文化を振り返る - hatena@raf00

    前回エントリで「ゲーセンノート」について触れたが、現在見ることも希なゲーセンノートという文化は、90年代のオタク文化にとって重要な事実であるにも関わらずまとまった情報がなく、後年のオタク史では語られないままになってしまうのではないか、と感じていた。オタク文化史の流れ、特に同人文化の流れを見ると欠かせないネットワークが形成されていたが、存在そのものが草の根であったためあえて触れられることが少ない。ブコメでid:y_arimが危惧していたが、僕も同じ思いを持っている。 だから、ここにゲーセンノートという文化についてわかるかぎりを残しておこうと思う。 ちなみに僕は93年ごろからゲーセンノートの書き込みを始め、川崎の数店舗・渋谷・代々木他の店舗などで常連となり、流しのノーターとして各地のノートを書き込み、あるいは読んできた。体験談が元になっているため、一部客観性が失われている可能性についてあらかじ

    ゲーセンノート文化を振り返る - hatena@raf00
    dhalmel
    dhalmel 2009/01/13
    部室街とか。
  • スポーツナビ|中学生もベンチ入りへ バレー男子の植田監督

    dhalmel
    dhalmel 2009/01/13
    中学生に14人目を遣うというのも…ありなのか…なぁ…
  • レベル低下、協会が強化策を:セルジオ越後「ちゃんとサッカーしなさい」 : nikkansports.com

    コンテンツエリア メインコンテンツ フェデックス・セントジュード選手権第3日 ラウンド後にデニス・マッカーシー、サム・バーンズと握手を交わす松山英樹(ロイター) [記事へ]

    レベル低下、協会が強化策を:セルジオ越後「ちゃんとサッカーしなさい」 : nikkansports.com
  • オタク趣味ばかりでは、社会ではうまくやっていけないかも

    就職して2年目の社会人です。趣味ゲーム・アニメ・漫画です。 学生の頃からそこそこ友達も居たし、そんなにコミュニケーションが 下手なほうではないつもりだったんだけど…就職すると、 オタク趣味ばかりではやっぱりやりづらいという事がわかってきました。 昼飯いに行ったり飲み会に行ったりという付き合いの中で。 休日もアニメとか見てるんでしょーみたいにイジッたりはしてもらえるんだけど、 それ以上突っ込んだ話にはならないわけですよ当然。 ドラゴンボールくらいのネタなら一般の人にも通じるんだけど、 同じ引出しを使い続けるにも限界があるしね。 芸能人の話とかファッションの話になると、とたんに話題についていけなくなっちゃう。 一番きついのはスポーツの話題になった事。野球にもサッカーにも興味がなく、 選手の名前とか、何年のどこの試合で誰が点取ったのかなんて全然覚えられない。 もうひたすら、そうっすね??とか

    オタク趣味ばかりでは、社会ではうまくやっていけないかも
    dhalmel
    dhalmel 2009/01/13
    世間話は得意じゃないしスポーツの話題振られても余計なことを言ってしまいかねんし…ふひひ
  • 広島にはサンフレッチェ広島があります/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

    12日の決勝で鹿児島城西を破り、選手権初優勝となった広島皆実の藤井監督は、優勝につながった要因の一つとして「サンフレッチェ広島」の存在を挙げた。 サンフレッチェ広島の存在が、広島の高校サッカー界にどのような影響を与えているのか、藤井監督が挙げている要素は主に2つ。 1つは、サンフレッチェ広島のジュニア、ジュニアユースの指導網が確立されているということ。ユースに上がれる選手はわずかだが、上がれなかった選手たちも県内各地の高校でサッカーを続け、腕を磨く。広島皆実の登録メンバー25名のうち、広島の下部組織出身選手が11名。選手はユースに上がれなかった悔しさを抱えて成長し、指導者は高校3年間での伸びしろを考えて選手たちを鍛える。 もう1つは、広島ユースという強豪チームがいることによって地域内の競争が活性化するということ。広島皆実の守備力の基礎は、広島ユースのような力のあるチームを相手に

    dhalmel
    dhalmel 2009/01/13
    吉田拓郎と奥田民生が同窓なのか…
  • 中二の息子がもっているDSlightを家庭の無線LANにつないでくれといってきました。…

    中二の息子がもっているDSlightを家庭の無線LANにつないでくれといってきました。 (環境はあるので可能だと思う)対戦型ゲームとかやるのだと思いますがネット接続で他にどんな事ができるのか心配です。 今まで家庭問題を起こしたこともあり、児童相談所にも通っている状態です。 携帯は持たせていません。親のPCを借りてたまにネットを使用しています。 心配しすぎかもしれませんが、どのような事ができるのか、またPCサイトのような危険性等あるのか教えて頂けたら幸いです。

    dhalmel
    dhalmel 2009/01/13
  • screen をインストールする (talk to oneself 2)

    Netim regularly offer discounts on domain names. Some extension start at $1.50 excl.tax for the first year.

    screen をインストールする (talk to oneself 2)
  • ところてん - アットウィキ

    「日記/2009年01月11日/AmachangのAdWordsについて」は管理者からの閲覧のみ許可しています。 ログイン ログイン

    ところてん - アットウィキ
  • ブログに何を書かないか - 304 Not Modified

    ブログと音のあいだ - Life is Really Short, Have Your Life!!を読んで。 私は音しか書いていない。 ただし、書く音と書かない音がある。 それだけだ。 こんなこと偉そうに言うことではないとも思うけれど、言っておきたかったので。このブログも思考系ブログなので、音を書くというより自分の意見として書くといった方が正しいのかな。嘘は書かない。当然のことである。 大事な事はそっちではなく、書くべきでないことを書かないことの方。 特にオフ会だともっと顕著な話で、ネット上ではできない会話でも実際に顔を合わせればできるものですが、その会話すべてをすべてオフレポで書いて良いわけではない。その判断は難しいところではあるけれど、書くべきでないと判断したものは絶対に書かないし、口外すべきでないと判断したものは絶対に口外しない。 ブログも同じ。最初は書かないと決めていて

    ブログに何を書かないか - 304 Not Modified
    dhalmel
    dhalmel 2009/01/13
    ここのところのテーマ。書くかどうか悩むようなことは実は悩むまでもないことだったりする。