タグ

2009年2月24日のブックマーク (11件)

  • サッカーのプロとアマ

    サッカーのプロとアマ~再びプロ・サッカー問題について (サッカーマガジン 1968年10月号) 8月号に「プロ・サッカーはできるか」という記事を書いたら、打てば響くように反応があって、誌の “はーふたいむ” のページにも、だいぶ投書があったそうだ。 ぼくのところに、直接電話をかけて議論を吹きかけてきた人もいたし、地方から上京してきたときに、プロのできる見通しをききたいと、わざわざ訪ねてこられた方もあった。そうむずかしく考えなくてもよさそうなのだが、日人は律儀である。 ■ひとつの例話 ぼくの町内に将棋の大山名人が住んでいて、先だって町内将棋大会をやることになったら、「わたしも出場する」といい出した。 こんな無茶な話はない。ぼくの町内の将棋選手ときたら、そろいもそろって「王より飛車をなんとやら」の口で、大山名人相手では、飛車角金銀桂香車落ちでも勝つわけがない、 「先生はダメだ、出場資格なし

    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    「プロはきたないもの、だらしのないものであり」系の話って確か戦前の「職業野球」を見る「学生(大学)野球」の目線と同じぽ|原点ココあたりなんだろうかな。
  • 不健全な応援 - つくばからJリーグ遠征

    22日、緑の居留地拠点・稲城へ行ってきました。 タオマフを首に巻き、颯爽と体育館に入っていくあんちゃん、おんちゃん、ねぇちゃん。 ダボダボのレプユニを身にまとい楽しげに走り回るチビッコ。 客席上部から垂れ下がり、スタンドをチームカラーに染め上げる帯。 狭い体育館内に響き渡るチャントにコール。 あぁースタジアム行きてぇ(´д`) FC東京、東京Vの参戦によりサッカー応援文化が輸入されてます。 環境や競技形式が異なるバレーに沿うように形を変えながら (小旗が多い。あと審判に野次飛ばさない←感動してしまった。) それでも「サッカー」を想起させるには十分な応援スタイル。 最近、この応援スタイルについてバレーに携わる人と話す機会があったんだが 彼曰く「自分たちは、健全にいきましょう」…サッカーの応援は不健全らしい。 なるほど。 試合中立って応援する。後ろの席の人の視界が遮ら

    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    ループしそうなのでまだ書かない|つくばのホームはすげぇぞ
  • 日本におけるバレー人気 - OKWAVE

    何故バレーの国際大会が日でだけ開催されるのか、過去ログでは放映権等の収入が見込めるのが最大の理由のようですが・・ 今の日でそんなにバレーは人気のある競技なのでしょうか? 大会の時期はTV局がタレントを起用し空回りとも思えるほどに盛り上げていますが、日以外の国が試合をしている映像では空席だらけです。サッカー日韓ワールドカップの時は他国の試合でもぎっしり入っていましたよね。 また、Vプレミアリーグの結果がスポーツニュースで紹介されることはほとんどありません。チーム名を知っている人も決して多くないのではないでしょうか。J2を全チーム言える人のほうが多い気がします。 このような状況で今後も「日はバレー人気が高いから国際大会は日で」となり続けるのでしょうか。もっと国内リーグが盛り上がっている国、実力的に日より強い国での開催へシフトしてゆく可能性はないのでしょうか。

    日本におけるバレー人気 - OKWAVE
  • J's GOAL | オフィシャルニュース | FC岐阜へご支援のお知らせ

    標記の件につきまして、FC岐阜を支援するため、下記につきましてご支援を頂きましたので、ご報告させて頂きます。 ◆ご支援内容:選手の誕生日ケーキ ◆支援者:ル・スリジェダムール洋菓子店 http://www.cerisierdamour.com/index.html ◆使用用途:選手の誕生日にケーキを贈呈いたします。 ◆選手コメント ・朴選手 「細かいところにまで気を遣っていただき、ありがとうございます。今年は誰にもケーキをもらっていなかったので、とても嬉しいです。」 ・冨成選手 「ありがとうございます。さっそくいただきましたが、とてもおいしかったです。」 ・徐選手 「韓国では誕生日にケーキをもらったことがなかったので、すごくうれしいです。ありがとうございます。」 以上

    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    これはいい支援(;´д⊂)
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    「旭川四条」も「よじょう」だなぁ。|「南14条西11丁目」「南24条西11丁目」「西線14条」やべ|あ、京都はしじょうか
  • screen をインストールする (talk to oneself 2)

    Netim regularly offer discounts on domain names. Some extension start at $1.50 excl.tax for the first year.

    screen をインストールする (talk to oneself 2)
    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    いいなぁ~|ということで標準レンズ物色中。いつになるかなかな
  • Bosco-Style»Blog Archive » 1点の重みと成長

    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    混合バレー全国大会@とどろきレポ。カラダが1つしかなかったので稲城にいっちゃいましたが、見たかったす。
  • 無精で短気で傲慢なプログラマ 技術者・SE・プログラマ面接時の技術的な質問事項

    最近、技術者やプログラマの方と面接する機会が多いです。 毎回質問事項を考えるのにも飽きたので、再利用できるようにまとめておきます。 もしさわりの質問に対する反応が良かった場合は、さらに突っ込んだ質問 (インデントが深いもの) をします。経験がないようなら、さらっと流します。 当ページ管理人は、現在 EC サイト構築・運営を担当しているため、 そっち方面に偏っています。 最小限の質問でその人のスキルを見極めるのは難しいなぁ…。 ------- ●追記 ホッテントリに載ったようなので、このチャンスに 人材募集 を再アピールしておきます。 興味のある方はぜひ。 念のため言っておきますが、全部できないとダメというつもりは全くありません (当ページ管理人も、CSS・Eclipse・Struts・Spring・Hibernate・Ruby・アセンブラなど、 弱い部分が多々あります)。 「~はできますか

    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
  • 企業スポーツ「崩壊」へ。時代が求めはじめたアマチュア選手の“自立”

    1956年埼玉県生まれ。野球、サッカーはもとより、マスコミに取り上げられる機会が少ないスポーツも地道に取材。そのためオリンピックイヤーは忙しくなる。著書にはアメリカンフットボールのチーム作りを描いた『勝利者』などがある。高校スポーツの競技別・県別ランキングをデータベース化したホームページも運営。 「高校スポーツウルトラランキング」 SPORTS セカンド・オピニオン サッカーから野球、大相撲や陸上に至るまで、あらゆるスポーツニュースを独自の視点で解説!スポーツニュースの「セカンド・オピニオン」を目指します。 バックナンバー一覧 15日に行われたアイスホッケー全日選手権でSEIBUプリンスラビッツ(以下、西武)が日製紙クレインズを破り、連覇を達成した。 優勝でも廃部 選手が見せた最後の意地 西武は今季限りでの廃部が決まっている。ファンは存続を求める署名活動を行なっているが、先行きは不透明

    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    是非デルフィーノを取材してほし…かったんだが終戦してしもた。京都でうどん喰うだけでもいいかr。
  • オンライン上で友達が欲しいと、思い続けて早幾年

    未だ、一人も出来ません。 新しいウェブサービスが出来れば登録し、活動し、そしてサイトが消滅するを繰り返し。 日の無料ブログサービスを全制覇し、大体のSNSには所属して。 イラストサイトが流行ればペンタブを買い、写真サイトが流行ればカメラを買う。 動画サイトが主流になり始めると、ビデオを買った。 ネット生活は充実していたけれど、友達は出来なかった。 そもそも、友達を作ろうという方向性が間違っていたのかもしれないし。 私が考えているような友達という関係自体が、存在しないのかもしれない。 それでも、まだ友達が欲しいと思う私です。

    オンライン上で友達が欲しいと、思い続けて早幾年
    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    末期に垣間見ただけだったけどセガ板系のつながりっておもろじゃったなぁ。
  • 変な法律-警察官は、誰からでも敬礼を受けたときは、必ず答礼しなければならない - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    変な法律を発見。 日の警察官は、市民などから敬礼された場合は、必ず敬礼を返さなければならない義務があるようです。 日にある「警察法」という法律は、警察組織や警察職員に関する事項を規定しています。 この警察法の第 70 条には、以下のような条文があります。 (礼式等) 第七十条  警察職員の礼式、服制及び表彰に関し必要な事項は、国家公安委員会規則で定める。 上記条文により、警察官の礼儀についての決まりは、国家公安委員会規則第一七号 「警察礼式」 の定めに委任していることになります。 そこで、国家公安委員会規則第一七号 「警察礼式」を読むと、第 8 条には、以下のような条文があることに気付きます。 (答礼) 第八条  敬礼を受けたときは、何人に対しても、必ず答礼を行わなければならない。 上記によると、市民が街中などにいる警察官に向かって敬礼をした場合は、警察官はそれに「必ず」答礼をしないと

    変な法律-警察官は、誰からでも敬礼を受けたときは、必ず答礼しなければならない - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    dhalmel
    dhalmel 2009/02/24
    試合中にみんなで敬礼してみれば…|書いたよ!