2024年8月8日のブックマーク (10件)

  • 長崎、イスラエル、ウクライナ

    なんか、こう、「被爆体験を語り継ぎ……」みたいなやつには冷笑的だったというか、「あーはいはい平和運動平和運動w」って感じのスタンスだったんだけど、イスラエルの大使が長崎市長に「市長が式典を乗っ取った」って個人攻撃も交えながら猛抗議して、サイモン・ウィーゼンタール・センターの偉いさんが「長崎の原爆は第二次世界大戦を終わらせた」と言いながらイスラエルの不招待を「非倫理的」と批判して、原爆落としたアメリカの大使が「イスラエル呼ばなかったから長崎には行かないよ~ん」みたいな寝言を垂れてるのを見ると、「はぁ? お前、原爆の被害者を馬鹿にしてんのか?」って気持ちが沸々と湧いてきたので、そんな感情が自分の中にあったことに何よりも驚いている。 長崎市長への批判も、別に西九州新幹線とか汚職とか生活保護とかそういった問題(※)でなら思う存分やればいいと思うんだが、追悼式典やぞ? いくら気にわない親戚がいたか

    長崎、イスラエル、ウクライナ
    diesis
    diesis 2024/08/08
    平和とは不磨のものではなく時が経つにつれて摩耗し、くすむものなのだ。それを磨くものが戦争である。どうせいつかは皆滅ぶのだから好き勝手殺し合えばいいだろう。異存ある者は声を上げよ。
  • 日本語を話せる中国人の同僚が日本のお菓子だと言ってこれを持ってきた→違うよと教えたら驚かれたというお話

    あひるさん🇺🇸 @5ducks5 日語喋れる中国人同僚が「日のお菓子べようぜ!」とこれを会社に持ってきたけど「これ日語が変だから日の商品じゃないよ」と言ったら驚いてた。日で使われてない漢字とか不自然な「です」とかは日語を勉強してる人たちにも判定が難しいみたい。日語ネイティブは便利だなって言われた。 pic.x.com/9bpsjpzdxe

    日本語を話せる中国人の同僚が日本のお菓子だと言ってこれを持ってきた→違うよと教えたら驚かれたというお話
    diesis
    diesis 2024/08/08
    もちろんこんな話で溜飲を下げるのは国粋主義者だけですよね^^ グローバル社会を志向するならどこの企業がどこの工場で作っても色眼鏡なくありがたがれるはずです^^
  • 「費用が高くて」火葬を拒む遺族も 東京23区内の特殊事情とは 関係者「別れの機会奪うなら…切ない」:東京新聞 TOKYO Web

    東京23区の火葬場の料金が高騰している。ここ数年、運営する民間事業者による値上げが続き、料金の高さを敬遠して遺族が火葬を拒むケースまで出ている。こうした事態に、都議会や区議会では、公設火葬場の整備を求める議論も浮上。火葬事業は自治体による運営を前提とされており、民間頼みだった23区特有の事情によるひずみが表面化した形だ。(渡辺真由子)

    「費用が高くて」火葬を拒む遺族も 東京23区内の特殊事情とは 関係者「別れの機会奪うなら…切ない」:東京新聞 TOKYO Web
    diesis
    diesis 2024/08/08
    そもそも東京都が人口過剰なのは住民票持ってる都民だけじゃなくて近隣県から都民の了解なく通勤してくる外様が原因だろ。とっとと退職しておらが村の町おこしでもしてろよ。
  • JR博多駅近くで発生した50歳男性切りつけ事件 15歳男子高校生と16歳女子高校生を殺人未遂疑いで逮捕 男性は女子高校生の元交際相手(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース

    6日夜、JR博多駅近くで、50歳の男性が刃物で切りつけられた事件です。 事件直後に銃刀法違反の疑いで逮捕されていた15歳の男子高校生と過去に50歳の男性と交際していた16歳の女子高校生が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 【写真で見る】JR博多駅近くで切りつけ事件 高校生男女2人が関与か 逮捕されたのは、大分県日田市に住む15歳の男子高校生と16歳の女子高校生です。 2人は6日午後9時すぎ、JR博多駅近くの路上で、千葉県船橋市に住む50歳の無職の男性を包丁で切りつけ殺害しようとした疑いが持たれています。男性は顔や腕に軽傷を負いました。 15歳の男子高校生は事件直後に現場近くで包丁を持っていたとして、銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されていました。 警察によりますと、15歳の男子高校生と16歳の女子高校生は交際していて女子高校生は、以前、交際関係にあった50歳の男性と何らかのトラブルを抱えていたと

    JR博多駅近くで発生した50歳男性切りつけ事件 15歳男子高校生と16歳女子高校生を殺人未遂疑いで逮捕 男性は女子高校生の元交際相手(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース
    diesis
    diesis 2024/08/08
    ???
  • 最近の豪雨は『ゲリラ豪雨』ではない?ゲリラ豪雨には元々「激しい」という意味は含まれていなかった話

    リンク Wikipedia ゲリラ豪雨 ゲリラ豪雨(ゲリラごうう)は、集中豪雨の一種。正式な気象用語ではなく、突発的で天気予報による正確な予測が困難な局地的大雨を、軍事のゲリラ(奇襲を多用する非正規部隊)にたとえたもの。従来から使用されていた驟雨(にわか雨)や集中豪雨、夕立といった言葉をマスメディアが代用した表現で、2008年には新語・流行語大賞トップ10に選出されている。局地豪雨、ゲリラ雨、ゲリラ雷雨などの呼び方もある。 集中豪雨・ゲリラ豪雨・夕立は、気象学での定義づけは明確になされておらず、日でのみ用いられる。日の気象庁は予報用語として 13 users 堀 正岳 @ めほり @mehori もう起源がだいぶあやふやなのですが、私の周囲ではゲリラ豪雨はもともと観測の密度に比べて小スケールで発生するのでデータ上見えない降水を指していました データ上、ゲリラのように「隠れて」いることを

    最近の豪雨は『ゲリラ豪雨』ではない?ゲリラ豪雨には元々「激しい」という意味は含まれていなかった話
    diesis
    diesis 2024/08/08
    キツネの嫁入りはゲリラだった可能性が?
  • エアコンは「6畳、10畳、14畳」以外買ってはいけない…一級建築士「8畳の部屋は6畳用で十分といえる理由」 8畳の部屋に6畳用を買えば5万円節約できる

    エアコンの畳数目安はいったん疑ってみるべき 8月に入り、いよいよエアコンが24時間稼働する時期になりました。故障や買い替えなどで、新しいエアコンの購入を考えている人も多いのではないでしょうか。 そこで家電量販店に行ってみると、たいていの場合、設置する部屋の広さに合致するモデルを勧められます。「おもに8畳、12畳、18畳用」など。日の家電メーカーのエアコンは、安い下位モデルで5種類ほど、ハイスペックな上位モデルでは11種類ほどのラインナップが用意されています。そして、エアコン売り場でいったん「20畳の部屋につけます」と言ってしまえば、20畳用しか売ってもらえないことが多い。 しかし、実際は、20畳の部屋でも14畳用のエアコンで十分という場合が多いのです。ましてや8畳の部屋なら、ほとんどの場合は6畳用で足ります。それなのに、エアコンの現在の小売価格を見ると、中位モデルの8畳用と6畳用では4万

    エアコンは「6畳、10畳、14畳」以外買ってはいけない…一級建築士「8畳の部屋は6畳用で十分といえる理由」 8畳の部屋に6畳用を買えば5万円節約できる
    diesis
    diesis 2024/08/08
    いやいや、エアコンの畳数なんて木造とマンションで基準同じなわけないじゃん。当然マンションの方が余裕がある。あと8畳が高いんじゃなくて6畳が安いんだよ。自分で家電買いに行ったことがないのかなこの建築士は。
  • 【速報】「ロシアと同列扱い」と欧米大使

    欧米の駐日大使らは長崎市へ宛てた書簡で、平和祈念式典にイスラエルを招待しなければ「(招待されなかった)ロシアやベラルーシとイスラエルを同列に置くことになる」と指摘した。(共同)

    【速報】「ロシアと同列扱い」と欧米大使
    diesis
    diesis 2024/08/08
    これが西側諸国と同列になるということ。イスラエルで連帯できないなら無理しないほうが良いよ
  • 仏壇のはせがわ、「現世」需要が急成長 相続・終活相談 - 日本経済新聞

    仏壇大手のはせがわが相続や終活相談のサービスを急速に伸ばしている。全国の店舗などで仏壇や仏具の購入客から税や行政手続きに関する悩みを聞き取り、専門業者を紹介する。仲介件数は2023年4月の開始から1年強で2000件に迫る勢いだ。供養にとどまらず現世の困りごとの解決から引き受け、顧客との接点を増やす。「亡くなった父に関する事務手続きに困っていて……」。東京都在住の会社員、柴原弘明さん(58)は2

    仏壇のはせがわ、「現世」需要が急成長 相続・終活相談 - 日本経済新聞
    diesis
    diesis 2024/08/08
    宗教に金払うのはムダ。位牌も戒名も墓もお布施も葬式も不要。滅ぼせ。
  • 「エアコン風よけカバー」なるものを知って、早速付けてみたら、意外とよかった話→メリットやデメリットなど賛否両論の声

    ロピログ @LOPYLOG エアコン風よけカバーなるものを知って早速付けてみたんだけど、なにこれ良すぎん?? 喉のイガイガ、自律神経の乱れみたいなエアコン病の類が一発で解消したんだが… ぶっちぎりで今夏のベストバイ pic.x.com/g9vivrhnct

    「エアコン風よけカバー」なるものを知って、早速付けてみたら、意外とよかった話→メリットやデメリットなど賛否両論の声
    diesis
    diesis 2024/08/08
    フラップの前に送風を妨げるもの置いてどうすんの。
  • ほとんどの人は建設的な議論ができない

    議論とは何か。 日国語大辞典によれば、「互いに、自己の意見を述べ、論じ合うこと。意見を戦わせること。」 と定義されている。 ビジネスにおいては、もう少し拡張してもいいかもしれない。 意見を戦わせる目的は2つある。 一つは 「意見を戦わせることで、どの意見が優れているか(正しいか)、判定すること」 そしてもう一つは 「意見を戦わせることで、よりよい意見を生み出すこと」 この2つを目的とした議論を、「建設的な議論」と呼ぶことにする。 ほとんどの人は建設的な議論ができない しかし。 私は様々な会社で議論を見聞きしてきたが、「建設的な議論」ができる人はそれほど多くない。 組織内における議論のほとんどは、「自分の地位を上げること」と、「相手を貶めること」に使われてしまうからだ。 議論の目的が「意見」を出したり、質を高めることではなく、人の評判を操作するだけに使われる状況。 これが「不毛な議論」だ。

    ほとんどの人は建設的な議論ができない
    diesis
    diesis 2024/08/08
    そもそも議論に「建設的」という考え方を入れる必要はあるのだろうか?社内政治とマウント合戦で何か問題が?