タグ

2019年12月23日のブックマーク (28件)

  • 新幹線の車いす乗車改善 国交省検討会が初会合 - 日本経済新聞

    国土交通省は23日、車いす利用者の新幹線乗車時の利便性改善に向けた検討会の初会合を開いた。JR各社と障害者団体が参加。今後、予約方法の見直しや車両内のスペース確保について具体的な改善策を議論する。検討会で障害者団体側は車いす用の座席をインターネットで予約できないほか、窓口で数時間待つケースがあると指摘。予約した駅でしか乗車券を購入

    新幹線の車いす乗車改善 国交省検討会が初会合 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/12/23
    「検討会で障害者団体側は車いす用の座席をインターネットで予約できないほか、窓口で数時間待つケースがあると指摘。」←これは本当にそう思う。フォロワーさんが車いすなのに毎回苦労しているもの。
  • 下肢麻痺者の日常生活支援を目指す「生活支援ロボットコンテスト」 2020年9月開催、賞金総額約1億円 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    はじめにGlobal Innovation Challenge実行委員会 委員長の上村龍文氏が、概要と趣旨を紹介した。Global Innovation Challenge実行委員会は、趣旨に賛同する協賛企業や自治体で構成される任意団体。地域や人の抱える課題をイノベーションで解決することを目的とし、研究開発と製品化の加速を目指している。 これまでに「Japan Innovation Challenge」として、2016年から北海道・上士幌町で「山岳遭難救助ロボットコンテスト」を行ってきた。「山岳遭難救助ロボットコンテスト」とは、山のなかでの遭難者を発見し、レスキューキットを届け、できれば救出するというミッションのロボコンだ。参加チームは赤外線カメラを搭載したドローンや陸上を走行するAGVを使って救助を試みるという競技で、こちらは株式会社トラストバンクが支援している。

    下肢麻痺者の日常生活支援を目指す「生活支援ロボットコンテスト」 2020年9月開催、賞金総額約1億円 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    diet55
    diet55 2019/12/23
    「賞金総額は100万USドル」
  • 書き込みがあるワークロードにおける ZOZOTOWN マルチクラウド構想とその検討停止について - Qiita

    この記事はZOZOテクノロジーズ #1 Advent Calendar 2019 23日目の記事です。 昨日の記事は弊チームの inductor による「GKEの内部負荷分散機能を使ってInternal Load Balancerを構築する」でした。面倒で困っているのでGCP様にはなんとかして欲しいものです さて記事では、残念ながら番運用には至らなかったのですが、私がここ暫くMLOps業の裏でやっていた「書き込みがあるワークロードにおける ZOZOTOWN マルチクラウド構想」の検討結果について供養のつもりで記そうと思います。 なお、今年は弊社では全部で5つのAdvent Calendarが公開されています。 ZOZOテクノロジーズ #1 Advent Calendar 2019 ZOZOテクノロジーズ #2 Advent Calendar 2019 ZOZOテクノロジーズ #3 Ad

    書き込みがあるワークロードにおける ZOZOTOWN マルチクラウド構想とその検討停止について - Qiita
    diet55
    diet55 2019/12/23
    「⭕️ベンダーロックインの排除、開発環境が用意しやすい」(続く)
  • 『研修医時代、精神科病院にアルバイトに行き驚いたこと(2)』

    前回の続き。精神科病院にアルバイトに行った際に驚いたこと。これは主に日勤した時の様子を言っている。夜間の当直だけだとよくわからない。 ○男性看護師の多さ これは初めて体験する人には異様に見える。特に閉鎖病棟で平均して病状が悪く、まだ若く男性患者ばかりの病棟だとこれくらい男性看護師がいないと落ち着かないのである。 後年、女性看護師が多い病院も経験したが、女性看護師だけだと患者さんに舐められる感じになり(来出なかったであろう)不穏状態が出現する。中核病院ではそれでも相対的に男性看護師が少ないため、慢性期に地域の単科精神科病院に転院させるのは合理的だと思った。 いわゆるヘビーな患者さんを主体に受け入れている精神科病院は更に男性看護師が多くなる。ヘビーな患者さんとは覚醒剤後遺症などである。暴力団関係者などが多くなり、男性看護師も格闘技でもしていたかのような体格の人が結構いたのである。 やはり精神

    『研修医時代、精神科病院にアルバイトに行き驚いたこと(2)』
    diet55
    diet55 2019/12/23
    ①棲み分け ②「これじゃ、精神病院は刑務所と変わらないと思うかもしれないが全然違う。刑務所にも勤めたことがあるが(略)ある患者さんはどちらも経験したが、刑務所と比べると『精神病院は天国』なんだそうだ」
  • 放課後等デイサービスや就労継続支援B型を展開している「すたぁりっと」さんにロングインタビューをしてきました - 成年者向けコラム | 障害者ドットコム

    放課後等デイサービスや就労継続支援B型を事業展開している「すたぁりっと」では障がい者教育、支援、就労と事業を展開しています。また、B型事業所においては高い工賃を実現しています。その秘密を社長の家住教志さんにインタビューをしてきました。 家住教志さん 放課後等デイサービス── ──いつから放課後デイサービス等の未就学児からの支援事業をはじめられたのでしょうか? 創業したのは平成28年3月から放課後等デイサービスです。まず中高生の部を作り、その同年の7月には小学生の部を作りました。その翌年の4月に未就学児の施設を作る、という形で上から下がってくるような形で開設しました。なので現在は事業所設立から3年半になります。 ──なぜ、放課後等デイサービスを始めようと思われたのですか? 私の子どもが、全ろうの聴覚障がいを持って生まれてきたのが、この事業を始める動機の根なんです。その時に私も施設選びに凄く

    放課後等デイサービスや就労継続支援B型を展開している「すたぁりっと」さんにロングインタビューをしてきました - 成年者向けコラム | 障害者ドットコム
    diet55
    diet55 2019/12/23
    PR記事なのかもしれないけど、こうやって細部に渡って、具体的なビジョンを語れるのはいいよね。勉強になりました。
  • 誰も置き去りにしない年末年始を!アンブレラ基金年越しプロジェクト2020がスタート!|東京アンブレラ基金

    「今夜、行き場のない人」を支えるための「東京アンブレラ基金」今年4月、団体の枠を越えて、「今夜、行き場のない人」への緊急宿泊費(1人あたり1泊3000円)を支給する「東京アンブレラ基金」が設立されました。事務局は、生活困窮者の住宅支援に取り組む一般社団法人つくろい東京ファンド(代表理事:稲葉剛)が務めています。 5月のゴールデンウィーク中でのテスト運用、9月の正式運用スタートを経て、現在もさまざまなご事情で安定した住まいを失い、相談に来られた方々を支えています。 2019年〜2020年の年末年始も支援活動を続けています仕事が少なくなり、公的機関の窓口が閉鎖される年末年始は、生活に困窮する人の孤立が深まる時期でもあります。 特に今年度は曜日の並びが悪く9日間もの間、その日の仕事を失い、また公的支援にも繋がれない方が現れると予想されます。 そこで、「東京アンブレラ基金」では今冬の年末年始に緊急

    誰も置き去りにしない年末年始を!アンブレラ基金年越しプロジェクト2020がスタート!|東京アンブレラ基金
    diet55
    diet55 2019/12/23
    「『今夜、行き場のない人』への緊急宿泊費(1人あたり1泊3000円)を支給する『東京アンブレラ基金』」
  • 2019年度実施 明石市職員採用試験案内 手話通訳 正規職員

    diet55
    diet55 2019/12/23
    (PDF)「手話通訳の正規職員を3人程度募集」「全国の自治体で初となる手話フォンの設置など、さまざまな取り組みを進めてきたところです。」
  • ログイン | m3.com

    diet55
    diet55 2019/12/23
    「閉鎖になっていたのは専門医の不足のためです。」「大学から児童精神科を専門とする医師がいなくなり閉鎖の運びとなったようです。」
  • フジクラ、NTTデータ経営研究所、アクティベートラボ 三社が新しい障がい者雇用サービスに向けて共同開発をスタート

    フジクラ、NTTデータ経営研究所、アクティベートラボ 三社が新しい障がい者雇用サービスに向けて共同開発をスタート~障がいの有無に関わらず活き活きと働ける社会の実現のために~ 株式会社フジクラ(社:東京都江東区、取締役社長:伊藤雅彦、以下フジクラ)、株式会社NTTデータ経営研究所(社:東京都千代田区、代表取締役社長:川島祐治、以下NTTデータ経営研究所)、株式会社アクティベートラボ(社:東京都中野区、代表取締役:増裕司、以下アクティベートラボ)の三社は、障がい者就労における新たなエコシステムを創り上げることを目標に、新しい「障がい者雇用サービス」の共同開発を進めることで合意しましたので、お知らせいたします。 2017年からのフジクラとアクティベートラボの取組みについて フジクラとアクティベートラボは、2017年12月より、アクティベートラボが推し進める身体障がい者の社会進出をバックア

    フジクラ、NTTデータ経営研究所、アクティベートラボ 三社が新しい障がい者雇用サービスに向けて共同開発をスタート
    diet55
    diet55 2019/12/23
    PR記事。「戦力としての障がい者雇用が進むとともに、社内の理解も深まり、障がいを持つ従業員の活躍の場が広がりを見るに至りました。」という分析はいいとして、ではなぜ何をしたいのかがまったくわからない💦
  • 精神障害者の地域生活実現に向けモデル事業実施

    厚生労働省が20日に公表した2020年度の予算案では、「精神障害者の地域移行・地域定着支援の推進」に19年度当初予算比7,000万円増の6億4,000万円を計上した。新たに精神保健福祉士らを精神科病院などに配置し、一般住宅での継続的な地域生活を実現するためのモデル事業などを実施する。【新井哉】 「精神障害者の地域移行・地域定着支援の推進」に関しては、住まいの確保支援を含めた「精神障害者にも対応した地域包括ケアシステム」の構築を目指す。障害保健福祉圏域ごとの保健・医療・福祉関係者による協議の場を通じて、▽精神科病院▽その他医療機関▽地域援助事業者▽市町村-などとの重層的な連携による支援体制を構築する。 (残り410字 / 全712字)

    diet55
    diet55 2019/12/23
    「残り410字 / 全712字) この記事は有料会員限定です。」
  • 【#実名報道】「A子さん」から「V1」、そして「甲A」へ 匿名定着したやまゆり園の19人(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    「なぜ匿名にしないのか」――。大きく報道される事件が発生するたび、被害者や加害者の氏名や顔写真の報道を巡って議論が過熱する。なぜ、実名報道でメディアとユーザーは対立してしまうのか。報道機関はそれぞれ何を考え、取材の方法や報じ方を決めていったのか。2016年7月26日、神奈川県相模原市で起きた障害者殺傷事件を振り返る。 神奈川県立知的障害者施設「津久井やまゆり園」(相模原市)で45人が殺傷された事件の裁判員裁判が来年1月8日、横浜地裁で始まる。殺害された入所者19人は、2カ月余りにわたる公判で、いずれも匿名で審理される。事件から3年半。犠牲者の呼称は「A」から「V」、そして「甲」へと移り変わった。一様に匿名が定着したのはなぜか。事件当初に立ち返り、検証した。(神奈川新聞報道部) 関係者によると、公判で匿名を希望する被害者をアルファベットのみで表すには、A~Zの26文字で足りず、殺人や殺人未遂

    【#実名報道】「A子さん」から「V1」、そして「甲A」へ 匿名定着したやまゆり園の19人(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2019/12/23
    浅い。「スクラムの果て 募ったメディア不信」と把握していながら、では、マスメディアとして何をどうすればよいのか?まで自省できていない。
  • 住宅弱者に空き家を 高知出身・元厚労事務次官の村木厚子さんが支援組織会長に | 高知新聞

    diet55
    diet55 2019/12/23
    「住宅弱者を支援する『全国居住支援法人協議会』の会長に就任」
  • グループホームじゅう楽訪問

    ► 2024 (1) ► 2月 (1) ► 2023 (2) ► 10月 (1) ► 8月 (1) ► 2022 (12) ► 8月 (1) ► 7月 (7) ► 6月 (2) ► 1月 (2) ► 2021 (64) ► 12月 (6) ► 11月 (3) ► 10月 (5) ► 9月 (5) ► 8月 (5) ► 7月 (5) ► 6月 (7) ► 5月 (2) ► 4月 (6) ► 3月 (6) ► 2月 (7) ► 1月 (7) ► 2020 (109) ► 12月 (6) ► 11月 (4) ► 10月 (7) ► 9月 (6) ► 8月 (5) ► 7月 (21) ► 5月 (1) ► 4月 (4) ► 3月 (19) ► 2月 (17) ► 1月 (19) ▼ 2019 (227) ▼ 12月 (18) 2019年の仕事納め(事務所は) ナイスショット特集 20191225ブ

    グループホームじゅう楽訪問
    diet55
    diet55 2019/12/23
    「筋ジストロフィーが4人、筋肉心疾患が1人の計5人の重度障害の方が生活を共にしていました。」
  • アメリカでバカ売れ「アマゾンコート」の今

    数週間前の季節外れの暖かい秋の日、夫が考え込んだ口調で私にこう尋ねた。「今年もまたコートを着るのは恥ずかしい?」。 おかしな質問のように思えたが、夫の言いたいことはすぐにわかった。私の冬用コートは、あの「アマゾンコート」なのだ。何千人ものニューヨーカー(少なくとも何千人いるように思える)に交じって、私も昨年の冬にアマゾンで100ドル程度のダウンジャケットを買った。 驚くほど安かった「アマゾンコート」 ゆったりとしたシルエットでジッパーと大きなポケットがいくつも付いているそのコートは、特別スタイリッシュではなかったが、スタイリッシュでないこともなかった。 しかし、同じようにバイラル(口コミ)で広がったグース(ガチョウ)が目印のアウターが1000ドル以上するのに対し、アマゾンコートは、そう、安かった。それも驚くほど。そしてクリックするだけで買える。2018年の初めに私のツイッターのフィードに現

    アメリカでバカ売れ「アマゾンコート」の今
    diet55
    diet55 2019/12/23
    ①100ドルは高い。私には無理。60ドルなら10年に1回は買える。②記事にもあるけど、ネットで試着をせずに(返品できるにせよ)買うのは敷居が高い。
  • 【#実名報道】京アニ事件、届かなかった実名報道する「おことわり」 新聞社内 でどんな議論があったのか(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    「遺族をそっとしてあげてほしい」「実名で犠牲者を報道する必要はない」。36人が死亡した京都アニメーション放火殺人事件では、犠牲者の実名を報じたマスメディアへの抗議が相次いだ。そうした批判を報道機関はどう受け止め、なにを考えたのか。現場を振り返る。(京都新聞) 【写真】圧倒的画力 犠牲になったクリエーターが小学生の頃、祖父母に贈ったイラスト 今年7月18日。「けいおん!」や「涼宮ハルヒの憂」などで知られるアニメ製作会社「京都アニメーション」(京アニ)の第1スタジオ(京都市)で、社員36人が死亡、33人が重軽傷を負った放火殺人事件が発生。京都府警捜査1課が最初に会見したのは、発生翌日。この日、被害者名を府警は発表しなかった。 爆発的な火災により遺体の損傷は激しく、病院の救急救命室ではぎりぎりの治療が続き、60人以上 の被害者に来客が含まれているかどうかも未確定な段階だった 。1課長会見の時点

    【#実名報道】京アニ事件、届かなかった実名報道する「おことわり」 新聞社内 でどんな議論があったのか(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2019/12/23
    実名報道の賛否は別にして、こういった「検証」は必要。勇気のある記事だと思います。「確かに京都新聞社内では連日、激論があった。」
  • 学校のエレベーター設置、対応に差 「共生教育」広がるも…費用が壁に | 西日本新聞me

    子どもの障害の有無にかかわらず、地域の学校で共に学ぶ「インクルーシブ(共生)教育」が広がる中、エレベーターの設置に関する自治体の判断が割れている。階段の昇降が不自由な子どもの家庭からの要望に応じる自治体もあれば、数千万円の設置費に二の足を踏むケースも。共生教育を進める上での悩ましい“壁”として浮上している。 福岡県太宰府市の水城小。生まれつき足が不自由で車いすで移動する1年の養父丈一郎君(7)は、ほとんどの時間を通常学級で過ごす。体育で幅跳びをする時は、近くでマット運動に取り組むなど教員が工夫。級友も自然と受け入れ、学級の雰囲気は温かい。 地元校への入学を後押ししたのは、事前に学校見学した際の教員の一言だった。「どうぞうちに来てください」。幼稚園や保育園の入園を断られていた母亜樹さん(36)は「救われた気がした」。父隆志さん(37)と相談し、同級生からたくさんの刺激を受け、地域で成長してほ

    学校のエレベーター設置、対応に差 「共生教育」広がるも…費用が壁に | 西日本新聞me
    diet55
    diet55 2019/12/23
    合理的配慮でどうか?①「現状のままでは丈一郎君の学級は、学年が上がっても1階に固定される可能性がある。」②「自分のせいで、と思わせたくない」①もわかるし②もわかるし/(^o^)\ どうすればいいんだ?(続く)
  • 沖縄っぽいクリスマスツリーが作りたい - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)

    diet55
    diet55 2019/12/23
    すでに大昔に『動物のお医者さん』で同じネタを見ました(^_-)-☆
  • いきがりステーキ

    いきがりステーキ

    いきがりステーキ
    diet55
    diet55 2019/12/23
    しきいがステーキ
  • Watson Natural Language Understanding

    IBM Cloud Pak for Security offers connected security that’s built for a hybrid, multicloud world. Connect apps, services and data with the IBM Cloud Pak for Integration platform, the most comprehensive integration software solution.

    Watson Natural Language Understanding
    diet55
    diet55 2019/12/23
    「あなたのTwitterによる分析」面白そう。あとでやろう。今の自己認識とTwitterでの見え方がどう違うのかが気になる。
  •  TextwellでSimplenoteのテキストをマージ(結合)する - T’s blog

    Textwellは紙一枚のメモ帳です。この紙一枚でブログ執筆、メール作成、Twitter投稿とあらゆる分野のテキスト入力にJavaScriptを駆使したアクションで活躍します。またTextwell自身には保存する場所を持っていません。しかし自動で保存されるヒストリーや執筆中のその瞬間を記録するスナップ機能そしてiCloudによるデバイス間の同期によりテキストの安全が保たれています。 ある程度のボリュームのあるブログ執筆や原稿作成の場合、推敲するのには一旦Textwellから離れて俯瞰するかたちで編集するのが望ましいと言われます。それにはDynalistやWorkFlowyなどのアウトライナーを使うのが一般的です。しかし短文作成が多くアウトライナーが不得意な自分としてはiOSメモやSimplenoteを使う事が多いです。保存はブログについては、はてなブログに保存管理されますし雑多な原稿類はE

     TextwellでSimplenoteのテキストをマージ(結合)する - T’s blog
    diet55
    diet55 2019/12/23
    (私自身はAndroidユーザなので使えないのですが)“ Textwell”なんて面白い、簡易テキストエディタ、でも連携が強力、があるのですね。
  • むしろウツなので結婚かと - 菊池直恵/城伊景季 / 第21話 さよなら おかえり | コミックDAYS

    むしろウツなので結婚かと 菊池直恵/城伊景季 平凡な会社員シロイさんの前に現れたセキゼキさん。いつしか彼はウツを患ってーー死に向かおうとするセキゼキさんをあらゆる手を駆使して止めろ! 兆候を見抜け! 誰にだって起こりうる、日常の翳に潜むサバイバルゲーム!! はてなブログで人気の「wHite_caKe」の日記から「鉄子の旅」「ある吹部での出来事」の菊池直恵が描くウツの真実。どうすれば彼を守れるのか、トライ&エラー2000日の記録。

    むしろウツなので結婚かと - 菊池直恵/城伊景季 / 第21話 さよなら おかえり | コミックDAYS
    diet55
    diet55 2019/12/23
    ハッピーエンドで何よりでした。楽しく毎週拝読させて頂きました(^^)
  • SNSで興味・関心が狭くなる?(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース

    diet55
    diet55 2019/12/23
    なぜ1年以上前のベネッセの記事( https://benesse.jp/kyouiku/201808/20180813-1.html )が今頃???
  • 優生社会を問う:障害者施設反対、21都府県で68件 事業者任せ「把握せず」も 全国調査 | 毎日新聞

    グループホーム(GH)などの障害者施設が住民の反対で建設できなくなったり、建設予定地の変更を余儀なくされたりしたケースが、過去5年間に少なくとも全国21都府県で計68件起きていたことが毎日新聞の調査で明らかになった。反対運動が起きても施設を運営する事業者に任せ、県や自治体などが対応しなかったケースが32件あった。障害者が地域の中で暮らせるよう厚生労働省はGHの整備を進めているが、誤解や偏見に基づくあつれきが各地で頻発している実態が浮かんだ。 障害者施設の建設を巡る住民の反対運動の多くは人口が密集する都市部で起きていると考えられるため、47都道府県と、道府県庁所在地、政令市、中核市、東京23区の計106自治体に今年9月、2014年10月~19年9月の5年間に起きた反対運動などについて尋ねる調査票をメールで送付。全てから回答を得た。

    優生社会を問う:障害者施設反対、21都府県で68件 事業者任せ「把握せず」も 全国調査 | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2019/12/23
    反対する理由は個々の事例で違うのでは?住民側や施設側ではなく、行政側の説明不足でこじれたケースもあるだろうし。「合理的配慮」では双方が話し合うことが前提なのだから、まずは双方が同じテーブルで話し合う…
  • 冬の食材、台風や不漁で高値 ハクサイ6割高 - 日本経済新聞

    鍋物やおせち料理などに使う野菜や水産物の高値が目立つ。台風や長雨による出荷減や品質の低下で、ハクサイやサトイモの卸値は前年同期を1~6割上回る。不漁でタラバガニも1割以上高い。和牛など値上がりが止まった材も数年前に比べ依然として高値だ。消費者の負担感は和らぎそうにない。10月の台風19号やその後の豪雨で、茨城を中心に青果物の主産地が被災した。東京市場で現在、茨城産が9割を占めるハクサイの卸値

    冬の食材、台風や不漁で高値 ハクサイ6割高 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/12/23
    白菜はこの前1/2カット100円で買って(値付け誤り?)、ピェンロー鍋で飽きるほど食べたからいいや。サトイモは旬を過ぎたし、イチゴ、タラバガニ、和牛とかは関係ないしさ💦「4分の1カットで96円と、前年より7%高い」
  • 死体遺棄の生活保護ケースワーカー、公判で見えてきた異常すぎる実情(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ● 異様な事件の異様な背景 「パシリ」化したケースワーカー 年6月12日、京都府向日市の生活保護ケースワーカー・Y氏(30歳)が、死体遺棄容疑で逮捕された。6月1日の土曜日、Y氏の担当していた生活保護受給者・H氏(55歳)が女性を殺害した。Y氏は自ら契約したアパートに遺体を隠していたが、発見され、H氏とともに逮捕されたのだった。Y氏の自供により、共犯者Z氏(52歳)の存在が明らかになり、逮捕された。H氏・Z氏およびY氏は既に起訴されている。 【この記事の画像を見る】 この異様な事件の背景には、H氏がY氏を精神的に支配して「パシリ」化していたという、異様な状況があった。ケースワーカーは受給者の生命線を握っているのも同然の存在なのに、力関係が完全に逆転してしまっていたのである。 Y氏の公判は、10月から開始されている。12月19日、京都地裁でY氏の第3回公判が行われ、事実関係と背景の確認がお

    死体遺棄の生活保護ケースワーカー、公判で見えてきた異常すぎる実情(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2019/12/23
    みわよしこさん。真偽はわからないけど→「筆者は、H氏が暴力団員として培ってきた対人関係スキルに驚嘆した。(略)相手の警戒心を解きつつ混乱させることは、洗脳の手法として知られている。」
  • 薬物依存、罰より支援 国の再発防止検討チーム委員・松本俊彦さん(52) | 毎日新聞

    相模原事件は植松聖(さとし)被告(29)に大麻の使用歴があり、強制入院の措置を受けていたこともあって、精神科医療のあり方が議論になりました。 国の検証と再発防止検討チームに私も加わり、措置入院した患者の退院後支援強化を求める報告書をまとめました。法改正には至りませんでしたが、退院後の支援計画策定に診療報酬の手当が付くことになりました。悪くない流れだと感じます。無用な行動制限は絶対いけないけれど、出た後の「おせっかい」もするのが精神福祉医療だと思うんです。 一方、事件後に「大麻の使用罪を設けるべきだ」という声が出たことには危惧を覚えました。国際的に見ると、少量の所持や使用は、罰せずに支援につなげる「薬物の非犯罪化」の流れがあります。ただでさえ厳罰主義で知られる日がさらに厳罰化に傾くことは、世界のすう勢から大きく外れるからです。

    薬物依存、罰より支援 国の再発防止検討チーム委員・松本俊彦さん(52) | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2019/12/23
    松本俊彦先生はそう思っているけれど、現状「出た後の『おせっかい』もするのが精神福祉医療だと思うんです」になっていないですよね?精神科医で心理療法やソーシャルワークに通じている人がどれだけいますか?💢
  • 新国立競技場「男女共用トイレ」だけに描かれた「数字」の秘密 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    新国立競技場「男女共用トイレ」だけに描かれた「数字」の秘密 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2019.12.22 06:00 最終更新日:2021.05.30 09:47 12月15日、東京オリンピックの舞台となる新国立競技場の内部が公開された。すでに、さまざまな情報があふれているが、ここでは、絶対に誰もが利用するであろう、トイレについて見ることにする。 トイレはもちろん各階に設置されているが、今回は1階のトイレのみが撮影用に公開された。男性用トイレ、女性用トイレ、車いす用トイレ、男女共用トイレと4種類を見ることができた。 【関連記事:太田光夫も歓喜「東京五輪」有名人チケット当選者を大捜査】 まずは男性用トイレから。入口には「IN」「OUT」と書かれた2レーンがあり、ルートが決められていることがわかる。むやみな混雑を避け、回転率を上げるための工夫だろう。 そのまま入っていくと、殺

    diet55
    diet55 2019/12/23
    全文読んだ方がいいか?「女性用のトイレには、詰め込めるだけの台数を詰め込みました(笑)。実は、この1階のトイレ横にある階段を下りると(略)足腰がしっかりされている方は、すぐに下へ移動して用を足せる設計
  • 東京新聞:JR高崎駅周辺のバリアフリー地図 市のHPで紹介:群馬(TOKYO Web)

    diet55
    diet55 2019/12/23
    記者はリンク貼ろうぜ?何で毎回自分で調べないといけないんだよ。嫌がらせ?バリア?💢これらしい→ https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2019082000028/