タグ

ブックマーク / karaage.hatenadiary.jp (7)

  • 「ブッダマシーン」を購入したので開封レビューして分解してみました - karaage. [からあげ]

    ブッダマシーンを購入しました 以下の日記でも書きましたが、4連休が2連休(結局1.5連休になりました)になったので、カッとなってブッダマシーンを買ってしまいました。 念仏機(ブッダマシーン)"レッド" / Buddha machine"Red" メディア: ブッダマシーンが何かを説明すると、ボタンを押すとお経が流れるやつです。めちゃクールな令和時代にふさわしいデバイスです。届いたので、早速レビューしてみたいと思います。 まず箱です。 かなり年季が入っていて「えっ?中古?」と思わず声が出ました。 続いて、くしゃくしゃの紙に注意書きがあります。 電池がプラスマイナス間違っているとの説明書き。もはや不安しか感じません。というか直さずそのまま出荷する心意気が凄い(笑) 中身は、「箱」「ストラップ」「ブッダマシーン」の3点セットです。 あとは、音が無いと魅力が伝わらないと思うので、開封レビュー動画を

    「ブッダマシーン」を購入したので開封レビューして分解してみました - karaage. [からあげ]
    digdig_o
    digdig_o 2020/07/29
    恥ずかしながらこんなにクールなデバイスを今まで知らなかったです。いや、むしろこのタイミングで知ることができてよかった。これからの人生はこれで勝つる
  • オリジナルカードゲーム「からあげにレモンをかけたら死刑」を作って遊んでみた - karaage. [からあげ]

    オリジナルのカードゲームを作ってみたくなった 去年の年末、急遽オリジナルのカードゲームを作ってみたくなりました。直接のきっかけは、東急ハンズでカードゲームコーナーに人だかりができていたことです。 ゲームコーナー 「へー、カードゲームって人気あるんだ」 と思い、いくつかカードゲームのルールをみてみたら、子供向けということもあったのですが、かなり単純なルールだったので 「これなら、自分でもっと面白いゲームが作れるかも?」 と根拠のない自信が湧いてきて、自分でゲーム作るのにチャレンジしてみることにしました。 最初に言っておくと、市販の売れているゲームは、ルールよく考えられています。単に遊びたいだけなら、ケチらず市販のものを買いましょう(笑) ここから先は、自分でゲームを作ってみたいというマニアックな人に向けた内容の記事です。 オリジナルカードゲーム「からあげにレモンをかけたら死刑」を作る方法 ゲ

    オリジナルカードゲーム「からあげにレモンをかけたら死刑」を作って遊んでみた - karaage. [からあげ]
    digdig_o
    digdig_o 2020/01/14
    バカっぽくてめちゃくちゃ申し訳ない感想だけど「すげぇ文化的!好き!」って思った。
  • 自分が書いた本のオリジナルPOPを作って書店に置いてもらう方法 - karaage. [からあげ]

    自分が書いたを売るためにPOPを作ろうと思った 「Jetson Nano超入門」というを書きました。 の宣伝は、出版社に任せるという考え方もありますが、自分はなるべく企画、製造、マーケティング含めて全部やりたい派です。何故なら趣味なので(逆に、仕事は自分の分担以外のことはしないです)。せっかく書いたなので、なるべく多くの人に読んで欲しいですしね。 とりあえずネットでは、ブログ、Twitter、Instagramで告知はしていますが、やはりリアルなアプローチもしていきたいということで、屋にPOP(ポップ)を置いて配ることにしました。 一応、担当の編集者の方にも聞いたら「POP良いですね!」と、前向きだったので自分で勝手に作って屋に配る作戦に出ました。 オリジナルのPOPを作る方法 POP(ポップ)とは POPというのは「Point of purchase advertising」

    自分が書いた本のオリジナルPOPを作って書店に置いてもらう方法 - karaage. [からあげ]
    digdig_o
    digdig_o 2020/01/06
    思ったより自由なのね。おもしろい。"か:「勝手に置いてOK!?」店:「勝手に置いてOK」"
  • ドラゴンボール芸人がきっかけでドラゴンボール熱が再燃している - karaage. [からあげ]

    最近ドラゴンボールを見返しています 自分の中で、今ドラゴンボール熱が来ています。泊りがけの出張先で、仕事帰りに漫画喫茶に寄ってはドラゴンボールを読み進める日々です。 最近、ついに「ドラゴンボール超」にも手を出してしまいました。 ドラゴンボール超 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: とよたろう,鳥山明出版社/メーカー: 集英社発売日: 2016/05/02メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 「鳥山明先生オリジナルじゃないしなー」という気もあったのですが、読んでみるとそれなりに面白いですね。ドラゴンボールのノリはちゃんとありますし、旧キャラもたくさん出て来て、往年のファンには嬉しいものがあります。 YouTubeで観たアイデンティティー 田島さんの野沢雅子さんのモノマネ こんなにドラゴンボールにはまってしまったきっかけは、YouTubeが勧めて来た一

    ドラゴンボール芸人がきっかけでドラゴンボール熱が再燃している - karaage. [からあげ]
    digdig_o
    digdig_o 2019/11/21
    アイデンティティの動画から他のDB芸人に行ってまろにえーるTVって流れが自分と一緒で笑ってしまった。"完全に描き方忘れてました" と言いながらどれだけ記憶がトんでてもそうはならないだろって衣装なのがとても画伯
  • 魚眼レンズで撮った写真を超広角レンズ写真にする画像処理ソフト「uonome」リリースしました - karaage. [からあげ]

    https://atnd.org/events/72012参加記事です。 Ver1.1リリースしました(2016/01/05追記) 「uonome」バージョンアップしています。 新規点は以下です。よければ新しいバージョンを使ってみて下さい。 バイリニア(Bilinear)・バイキュービック(Bicubic)補間機能追加 画像天地クロップ機能追加 動作高速化(+リファクタリング) Processing3対応 魚眼レンズ写真を超広角レンズ写真に変換 ボディキャップ魚眼レンズ購入しました。 実は id:OKP さんから、以前から魚眼ボディキャップ購入を勧められると共に、購入したら魚眼レンズの写真を広角写真に変換するアプリ開発してと要望うけていました。てっきり忘れていると思ったのですが、ブコメでもしっかり要望されてましたw ボディキャップ魚眼レンズBCL-0980購入 - karaage. [から

    魚眼レンズで撮った写真を超広角レンズ写真にする画像処理ソフト「uonome」リリースしました - karaage. [からあげ]
    digdig_o
    digdig_o 2019/09/30
    魚眼レンズの写真を広角写真に変換するアプリを探していたら、普段から勝手に読み漁って勝手にファンになっていた からあげさんの記事に辿り着いて「んぢゅッ」って声出た。
  • Nitendo SwitchのモーションIRカメラの3次元測定の仕組みに「枯れた技術の水平思考」を感じた - karaage. [からあげ]

    Nitendo SwitchのIRカメラで3次元測定ができる 娘とNintendo LABOを遊んでいて気づいたのですが、Nintendo SwitchについているモーションIRカメラで、3次元測定の機能があります。 物体の3次元形状が測定できている 使っているのは単純なIRライト付きのIRカメラ モーションIRカメラって、加速度センサとジャイロセンサが付いている以外は要は普通の単眼の赤外線カメラです。これで、一体どんな方法で3次元測定を!?とビックリしました。 なお、赤外線の仕組みや赤外線カメラに関しては、以前に赤外線デジカメを自作しているので以下記事を参照下さい。 2つカメラがあれば、ステレオカメラになるので特徴点のマッチングと三角測量を用いて距離を推定することができるのですが、単眼(1つの目)のカメラでは距離を推定するのは通常困難です。 手法自体はもちろん色々あって、Kinect v

    Nitendo SwitchのモーションIRカメラの3次元測定の仕組みに「枯れた技術の水平思考」を感じた - karaage. [からあげ]
    digdig_o
    digdig_o 2019/08/01
    面白かった。日常で触れた技術への考察ってすごく好き。あと単純にこの方の文章が好き。
  • ラズパイノートパソコン「pi-top」を改造・自作ソフトセットアップして子供用のパソコンに仕立ててみる - karaage. [からあげ]

    ラズパイノートPCを子供用のパソコンに仕立ててみる 最近、3歳になる娘がパソコンに興味津々です。私が、よくパソコンを触っているので興味を示しているのでしょう。私がたまに家でパソコンで仕事をしていると、「私もパソコンやる!」と言って、おもちゃ代わりにあげたラズパイ2と、断線したキーボードで真似してカタカタしています。非常に可愛らしいのですが、冷静に考えるとだいぶ不憫な子供です。 ちょっとしたパソコン的なものを買い与えても良いかなと思っています。候補としては、娘がTVドラえもんのCMの影響により、興味津々のドラえもんステップアップパソコンです。 ドラえもんステップアップパソコン 発売日: 2018/07/14メディア: おもちゃ&ホビー レビューをみると、中々良く出来てはいそうなのですが、文字が読めること前提のため少し娘には時期が早そうなのと、ソフトも拡張性がないのが気になりました。1万円以上

    ラズパイノートパソコン「pi-top」を改造・自作ソフトセットアップして子供用のパソコンに仕立ててみる - karaage. [からあげ]
    digdig_o
    digdig_o 2019/07/17
    すんごくいい記事。 お子様は幸せだ。
  • 1