2013年1月30日のブックマーク (8件)

  • 新聞の文字を切り抜いた犯行声明のような画像をつくれるアプリ『匿名文書2』

    昔の刑事ドラマなどでよく犯人からの脅迫状や犯行声明に使われていた、新聞や雑誌の切り抜きで作った文書を覚えているでしょうか。 筆跡を隠すためによく使われた手法のようですが、安価なプリンターが普及した現在では、すっかり影を潜めた感があります。 そんな懐かしい文書をiPhone・iPod touchでつくることができるのが、この『匿名文書2 』というアプリです。 アプリを起動すると入力エリアが現れるので、ここに文章を入力していきます。 デフォルトでは、キーボード上にあるツールバーの「Auto Return (自動改行)」がオンになっているので、長い文章でも改行せずにそのまま入力すればOKです。 入力が終わったら画面右上にある「OK」をタップすれば、切り抜き文字のコラージュのような画像に変換してくれます。 ツールバーの設定で、背景の色や文字の大きさが変更できます。 プレビューをみて気に入らなければ

    新聞の文字を切り抜いた犯行声明のような画像をつくれるアプリ『匿名文書2』
    digima
    digima 2013/01/30
    おもしろそう!
  • たばこの「マイルドセブン」新名称に NHKニュース

    たばこに、「マイルド」や「ライト」など、健康への害が少ないと誤解を招くような表現を規制する動きが、海外で広がるなか、35年余り販売されてきた「マイルドセブン」が来月から姿を消すことになり、JT=日たばこ産業は、これに代わる新しいブランドの商品を発表しました。 マイルドセブンは、昭和52年に発売されて以降の35年余りで、派生商品も含めて39種類が販売され、国内のたばこ販売でおよそ30%のシェアを占めています。 この名称が来月1日以降、順次「MEVIUS(メビウス)」に切り替えられることになり、28日、新商品23種類が発表されました。 今回の名称変更は、「マイルド」や「ライト」など、健康への害が少ないと誤解を招くような表現をたばこに使うことを規制する動きがヨーロッパなどで広がってきたことから、JTが、海外での販売拡大を目指して、マイルドセブンの名称変更に踏み切ったものです。 一方、国内では、

    digima
    digima 2013/01/30
    なんだか別物に感じちゃうな
  • Shufoo!買い物メモアプリのAndroid版をリリース--買い忘れや重複防止に

    凸版印刷は1月29日、電子チラシポータルサイト「Shufoo!」で、買い物メモアプリのAndroid版の提供を開始した。同日からGoogle Playストアでダウンロードができる。利用は無料。 買い物メモアプリは2012年10月からiPhone/iPad版で提供しており、今回のAndroid版はユーザーからの要望を受け開発したものだ。 あらかじめ登録された約1500点の商品から買いたい商品名をタップするだけで買い物メモが作成でき、商品を購入した際は買い物メモの商品名をタップすると購入済みの赤いラインが引かれる。買い物をする時に便利な電卓機能や履歴カレンダー機能も設けた。 このアプリにより、買い物メモ作成と購入チェックができ、買い忘れや重複が防止できるとしている。

    Shufoo!買い物メモアプリのAndroid版をリリース--買い忘れや重複防止に
    digima
    digima 2013/01/30
    チラシと縁がない感じになっているのは、新聞とってないからか?
  • ドコモが「マガシーク」を子会社化へ--EC事業を強化

    NTTドコモは1月30日、ファッション通販サイト「MAGASEEK」などを運営するマガシークの株式公開買付け(TOB)を実施することを発表した。同社では、2012年12月からECサイト「dショッピング」を運営しており、マガシークを子会社化することでコマース領域においてさらに競争力を高めたい考えだ。 ドコモは1月31日から3月14日の期間、発行済普通株式など8829株以上(所有割合約41.67%以上)の取得を条件とするTOBを実施する予定。TOBでは、マガシークの親会社である伊藤忠商事の所有する5298株(約25%)を除く、全株式(約75%)を取得することで、マガシークの子会社化を目指す。なお、今回のTOBは伊藤忠商事からの賛同を得ているという。 ドコモでは今後、同社の顧客基盤とマガシークのマーチャンダイジング機能や物流機能を組み合わせて、「dマーケット」内に新たなファッションECサイトを立

    ドコモが「マガシーク」を子会社化へ--EC事業を強化
    digima
    digima 2013/01/30
    このままだと売られるとは思ってたけど、、、やっぱりなぁ。。。
  • 国会図書館の蔵書、無料配信へ 企業と提携、電子書籍化 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【赤田康和、木村尚貴】国立国会図書館の蔵書を電子書籍にして配信する実験が2月1日、始まる。文化庁が呼びかけ、紀伊国屋書店や大日印刷グループが参加する。同館が蔵書をスキャンして作った画像データを、民間企業が電子書籍に変換して活用する初めての例となる。 大日印刷側は電子書籍ファイルを作り、紀伊国屋書店が自社の電子書籍ストア上で無料で一般に配信。利用者は電子書籍閲覧ソフトを使い、紙ののような感覚でページをめくれる。一部の書籍は全文対象の検索もできる予定だ。 実験で配信されるのは、13作品。画面をスクロールすることで物の絵巻のようにつながった画像を楽しめる「平治物語」や、直筆版と活字版を合わせた芥川竜之介の小説「河童」、著者の死後50年経ち著作権が切れたばかりの柳田国男の「遠野物語」などが予定されている。解説や装丁に著作権のある書籍もあったが、許諾をとった。

    digima
    digima 2013/01/30
    電子ファイルで無限貸出できて、とかなると本買う人いなくなったりするのかなー
  • ヤフー、ポイントで「禁じ手」:日経ビジネスオンライン

    西 雄大 日経ビジネス記者 2002年同志社大学経済学部卒業。同年、日経BP社に入社。日経情報ストラテジー、日経済新聞社出向、日経コンピュータ編集部を経て、2013年1月から日経ビジネス編集部記者。電機、ネットなどを担当する。 この著者の記事を見る

    ヤフー、ポイントで「禁じ手」:日経ビジネスオンライン
    digima
    digima 2013/01/30
    あれ、スマキチ始まってる
  • Amazon.comは数万人規模でアフィリエイトを打ち切ったことがある

    古い記事ですが、日でも人ごとではないので。ネット企業と税について、調べてみました。「Amazon税」なんてキーワードがあるんですね。 突然のサービス停止にアフィリエイターは・・・。 2010年03月09日 ネット消費税法成立受けてコロラド州のアフィリエイト打ち切り=アマゾン http://techwave.jp/archives/51411848.html 2011年09月04日 米加州のネット新税、アマゾン「撤回なら7千人雇用」 http://32259407.at.webry.info/201109/article_4.html どういうことかと言いますと、だいたいこういう話。 州外のネット通販事業者からは、その州のセールスタックスが課税出来ていないんだそうです。日でも、Kindleストアでは消費税がプラスされていない書籍が多いですが、それと同じです。事業者がその場所にいないとその

    Amazon.comは数万人規模でアフィリエイトを打ち切ったことがある
    digima
    digima 2013/01/30
    こういう判断をサクッとする企業なんだよなー
  • 俺の嫁が美人なわけ。『ファスト&スロー』はスゴ本

    わたしの嫁さんは、美人である。 いわゆるカワイイ系ではなく、美人。レトロなフランス人形のような整った顔立ちをしている。一目惚れから十数年、結婚してよかったなーと思う。 だが、男女が一緒に暮らすのだから、順風満帆というわけにゆかぬ。カッとなって激しくやりあった夜や、冷たい応酬の日々が続いたときは、後悔することもある。 さらに、メタ視点から、「この結婚」に対する認知の歪みも自覚している。結婚に費やした時間、コスト、感情、労力が莫大かつ取り戻せないため、「この結婚はいいものだ」という認識に反する事柄を、予め排除しようとする。この結婚を否定することは、そこに費やしたわたしを否定することになる。あまりに犠牲が大きいため、結婚を疑うことに一種の恐怖を感じる。 そしてこれを、「サンクコストの誤謬」と呼ぶことも知っている。莫大な投資をした事業から撤退しようにも、取り戻せない費用を、サンクコスト(埋没費用)

    俺の嫁が美人なわけ。『ファスト&スロー』はスゴ本
    digima
    digima 2013/01/30
    これ、本当に面白いよね