タグ

2019年5月21日のブックマーク (8件)

  • 関 泰久☁ on Twitter: "水素と酸素を融合させて人工的に雲をつくるマシン。雲はやがて雨を降らせる。これさえあれば農家の人は雨乞いする必要ないぞ。 https://t.co/LdOXOpGbuX"

    水素と酸素を融合させて人工的に雲をつくるマシン。雲はやがて雨を降らせる。これさえあれば農家の人は雨乞いする必要ないぞ。 https://t.co/LdOXOpGbuX

    関 泰久☁ on Twitter: "水素と酸素を融合させて人工的に雲をつくるマシン。雲はやがて雨を降らせる。これさえあれば農家の人は雨乞いする必要ないぞ。 https://t.co/LdOXOpGbuX"
    digits_sa
    digits_sa 2019/05/21
    水素と酸素を融合??? 人工的に雲をつくるマシン??? ロケットブースターの燃焼テストでした。 Space Shuttle Rocket Booster Test | Speed | Top Gear https://youtu.be/BIpeNs5OWbo?t=110
  • ETCレーンで追突 6人死傷 78歳男性の車減速せず進入か | NHKニュース

    東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が前の車に追突して1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。 この事故で、追突された車の後ろの座席にいた盛岡市に住む箱崎富子さん(81)が頭を強く打ち、病院で手当てを受けていましたが、20日朝死亡しました。 このほか、双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました。 調べによりますと、追突した車を運転していたのは78歳の男性で、追突された車はETCの専用レーンを時速20キロ以下で走行していたと見られるということです。 警察は男性が前をよく見ずにレーンに進入し、減速しなかった可能性もあると見て詳しい状況を調べています。

    ETCレーンで追突 6人死傷 78歳男性の車減速せず進入か | NHKニュース
    digits_sa
    digits_sa 2019/05/21
    終点の料金所じゃないのにhttps://goo.gl/maps/Cdyse6cJL2JEPuN98一体何キロで追突したんだろう。もしかしてノーブレーキなのかな。
  • NGT48 加藤美南、SNSに不適切な投稿で研究生降格処分「深くお詫び申し上げます」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    NGT48の公式サイトが21日、更新され、同グループのチームN3でリーダーを務めていた加藤美南(20)について、SNSに不適切な投稿があったとして研究生降格処分とすると発表。「この度、加藤美南のSNSで不適切な投稿がございました。皆様には大変不愉快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 【写真】初々しく…デビュー直後の“かとみな”こと加藤美南 「メンバーのSNSの取り扱いに関してのご報告」として、「この度、加藤美南のSNSで不適切な投稿がございました。皆様には大変不愉快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と物議をかもした投稿が加藤人のものであることを認め、謝罪。「不適切な投稿をした加藤美南を日付で研究生降格処分と致します」と加藤の研究生降格処分とすることを明かした。 さらに「メンバーへのSNSの指導が徹底できるまで、日23:00からN

    NGT48 加藤美南、SNSに不適切な投稿で研究生降格処分「深くお詫び申し上げます」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    digits_sa
    digits_sa 2019/05/21
    NGT48って【事件の被害者であるメンバーよりも組織優先】【第三者委報告書の内容を把握せず会見して信憑性無しに】【ファンと繋がった不適切なメンバーは12人は不問】という前提条件があるから、今更という感じ。
  • 新型スープラがどうにもBMWなところ ついに!? やっと!? 日本発売!!! - 自動車情報誌「ベストカー」

    2019年5月17日、トヨタから新型スープラが正式に日国内で発表された。いわゆる新車紹介的な記事はすでにアップされているので、ここではちょっと別の視点から新型スープラを見ていくことにしよう。 BMW Z4とは兄弟だけど別のクルマ スープラがBMW Z4との共同プロジェクトで誕生したことはご承知だと思うが、チーフエンジニアの多田哲哉氏に話を聞くと、「皆さんが思っている以上に、Z4とは別のクルマなんですよ」と。 いわゆるプラットフォームは共通だ。直4、2Lターボ&直6、3Lターボエンジンも、8速ATのトランストランスミッションもBMWのものである。でも、「開発期間の後半2年……、ボディができてからの後、実車を前にボクはほとんどラップトップコンピューターをいじっているだけでしたよ」と多田チーフエンジニアは言う。つまり、エンジンもトランスミッションもハードはBMWのものだけど、チューニングはまっ

    新型スープラがどうにもBMWなところ ついに!? やっと!? 日本発売!!! - 自動車情報誌「ベストカー」
    digits_sa
    digits_sa 2019/05/21
    トヨタで作るより【スープラ】というネームバリューを優先させた結果、レクサスのような価格帯と生産台数だけどレクサスを名乗れないので【GR】にしたのかな。https://en.wikipedia.org/wiki/BMW_B48←これで【GR86】とかは?
  • 上皇さま 魚類の研究会に出席し研究仲間と交流 | NHKニュース

    上皇さまは、皇太子の時からハゼの分類に関する論文を発表するなど、魚類の研究を続けていますが、20日は、博物館で開かれた「魚類分類研究会」に出席されました。 長年、この研究会に足を運んできましたが、退位後に出席されるのは初めてです。 上皇さまは、博物館の職員の発表を聞いたり、研究仲間と懇談したりして2時間余り過ごし、午後4時半すぎ、見送りの関係者らに笑顔で会釈をして博物館をあとにされました。 上皇さまは、先週3回、皇居にある生物学研究所に足を運んでいて、今後も週に3回のペースで定期的に研究に通われるということで、宮内庁の幹部は「譲位後の日常生活について、少しずつ形が整い始めている」と話しています。

    上皇さま 魚類の研究会に出席し研究仲間と交流 | NHKニュース
    digits_sa
    digits_sa 2019/05/21
    日本魚類学会論文29編 http://www.kunaicho.go.jp/joko/ronbun-list.html
  • 「私が辞めると前例になりかねない」 丸山穂高衆院議員一問一答 | 毎日新聞

    衆院決算行政監視委員会を終えて、記者団に囲まれる丸山穂高議員(中央)=国会内で2019年5月20日午後0時11分、川田雅浩撮影 北方領土返還に関し「戦争しないとどうしようもなくないか」などと発言し、日維新の会を除名された丸山穂高衆院議員は20日午前、立憲民主党や維新など野党6党派が提出した議員辞職勧告決議案について「言論の府が自ら首をしめかねない行為だ。絶対に辞めるわけにはいかない」と述べ、辞職を重ねて否定した。同日の衆院決算行政監視委員会への出席に先立ち、記者団に語った。 20日の丸山穂高衆院議員と報道陣のやり取りは以下の通り。

    「私が辞めると前例になりかねない」 丸山穂高衆院議員一問一答 | 毎日新聞
    digits_sa
    digits_sa 2019/05/21
    根拠、論理的思考力も乏しく、立場を踏まえないで極論を振りかざして「ああ言えばこう言う」人たちの宝庫。長谷川なんとか、おしどりなんとか。カルトかな。
  • 経団連会長 最低賃金の上げ幅は慎重な議論を | NHKニュース

    政府内で議論されている最低賃金の引き上げについて、経団連の中西会長は「ここ何年か最低賃金を上げ続け、限界だという声もある」と指摘し、具体的な上げ幅については慎重な議論が必要だという考えを示しました。 これについて、経団連の中西会長は定例の会見で「世界と比べて相対的に低いという問題点は分かっており、上げていくことに反対ではない」と述べました。 そのうえで、中西会長は「ここ何年か最低賃金を上げ続け、もう限界だという声もあり、3%は多すぎるということだ。何をねらってどの程度やっていくべきか議論をしっかりすべきだ」と述べ、具体的な上げ幅については慎重な議論が必要だという考えを示しました。

    経団連会長 最低賃金の上げ幅は慎重な議論を | NHKニュース
    digits_sa
    digits_sa 2019/05/21
    そもそも経団連は利益誘導のロビー活動団体。だから『賃金はそのままなのになんで人手不足なんだろう』『若者の〜離れ』とか「需要と供給」「富の再分配」を無視してくる感じ。
  • Jリーグが追加副審を導入へ ゴール誤審への対策として8月導入目指す :

    協会(JFA)は20日、17日の浦和-湘南戦での誤審問題を受け、都内のJFAハウスで臨時の審判委員会を開催。 再発防止策として、両ゴールラインのゴール付近に副審を1人ずつ加える追加副審(AAR)の8月導入を目指すことになった。昨年のルヴァン杯で導入されており、小川佳実委員長は「今回の件を踏まえてできるならやりましょうと。可能かどうかはJリーグ、Jクラブの判断になると思いますが反対する人はいないんじゃないかと思います」と説明した。 VARも議題に上がった。今季はルヴァン杯の準々決勝以降とJ1参入プレーオフ決定戦の計14試合が対象だが「その分析をしたうえで、来季どこまで進められるか、加速していかないといけないと協議を進めている」と早期導入への動きを進めることを確認した。 この日の委員会で、同戦の山雄大主審と川崎秋仁副審には18日からJFA管轄の公式戦への2週間の割り当て停止、中野卓副審と

    Jリーグが追加副審を導入へ ゴール誤審への対策として8月導入目指す :
    digits_sa
    digits_sa 2019/05/21
    【小川委員長は「今回はヒューマンエラーだと思います。」→対応策=副審追加します。】いやヒューマン増やさずに記録装置(VAR)に補助してもれえばいいのに。