タグ

2020年6月12日のブックマーク (4件)

  • Zoom、中国政府の要求で天安門に関するビデオ会議を強制終了

    Zoom、中国政府の要求で天安門に関するビデオ会議を強制終了
    digits_sa
    digits_sa 2020/06/12
    今回Zoomは「中国政府からの要求が中国本土以外の人に影響を与えることを許可」ということ。Zoomは会議の内容を把握してBANしたのか?それとも言われるがままにBANしたのか?筒抜けでも良い場合はZoomという選択肢???
  • macOS用ダイナミック壁紙を配布中のサイト〜時刻に合わせて変化するオリジナル壁紙 - iPhone Mania

    macOS Mojave以降、macOSには時刻に合わせて壁紙が変化する「ダイナミック壁紙」が搭載されています。標準で用意されているダイナミック壁紙以外の、オリジナル・ダイナミック壁紙を配布しているサイトをご紹介します。 標準で用意されているダイナミック壁紙 macOS用に標準で用意されているダイナミック壁紙は、下記の3種類です。 カタリナ 「カタリナ」はmacOS Catalina(10.15)から用意されたダイナミック壁紙です。 モハベ 「モハベ」はmacOS Mojave(10.14)から用意されています。 ソーラーグラディエント 「ソーラーグラディエント」も同様に、macOS Mojave(10.14)から用意されているダイナミック壁紙です。 ダイナミック壁紙配布サイト ダイナミック壁紙の作成にはある程度のスキルが必要なため、配布しているサイト自体少ないのが現状です。 Dynwal

    macOS用ダイナミック壁紙を配布中のサイト〜時刻に合わせて変化するオリジナル壁紙 - iPhone Mania
    digits_sa
    digits_sa 2020/06/12
    ホントに"ダイナミック"に変化する気象衛星で撮影した「REAL-TIME SATELLITE IMAGERY ON YOUR DESKTOP」 https://downlinkapp.com 更新間隔20分に設定で【ひまわり8号】の画像データを日本列島付近だけトリミングして壁紙にしてる。
  • 黒人記者が語る「抗議デモ」と「人種主義」

    「暴動は理由なく現れるのではない。私たちの社会には、暴動を非難するのと同じくらい激しく非難されなければならない、ある状況が存在し続けている。そして結局のところ、暴動とは声を聞いてもらえない者たちの言語なのだ」 マーティン・ルーサー・キング Jr. ぼく自身、および世界の黒人コミュニティが感じている痛みについて「日の人たちに説明してください」と頼まれると、ぼくはがっかりしてしまいます。人間は同じ痛みを感じるはずで、誰かに「これって痛いんだよ」と説明するのは、正直なところ、人間じゃない相手に説明しているような気分になります。個人的に言うと、「抗議デモや暴動、略奪をする理由がわからない」という人に会うと、ぼくはその人は嘘をついていて分からないフリをしているか、魂を去勢されてしまったのではないか、と思ってしまいます。 それどころか彼らは、知らないうちに死んでるのかもしれない、と。 なぜ白人に抗議

    黒人記者が語る「抗議デモ」と「人種主義」
    digits_sa
    digits_sa 2020/06/12
    「抗議デモは理解出来るけど、暴動・略奪をする理由がわからない」のと「過去の人物(文化資産)の功罪を理解せず敬意もなく単純に排除すれば赦され評価される」にいたってはもう何がなんだか。
  • 15万円が自分の懐に入ると思っている息子 - 節約主婦のもぐもぐ日記

    家族会議の結果 大学からの支援金5万円。 国からの特別定額給付金10万円。 合わせて15万円が自分のものになると思って いる息子… そんなわけないでしょ。 この春から大学生となった息子。 コロナと重なり、 まだアルバイトも始めていません。 働いてお金を得ることの大変さを経験してから 大金は渡そうかと思います。 同じくらいの子を持つママ達に調査してきまし たが、給付金は家計に行くと思っている大学生 のお子さんもいました。 自分の分の給付金をくれ! とか、 いつ入るの? とか、 一切聞いてこないそうです。 家計に行くものだと認識しているよう。 うちは、育て方を間違えました💦 一人っ子で甘やかしましたからね。 息子の普段の言動を見ていると、 お金の大切さをわかっていない節があります。 早くバイトを始めてもらい、 労働の対価として得られるお金であることや、 社会に出ることの厳しさを学んでほしいも

    15万円が自分の懐に入ると思っている息子 - 節約主婦のもぐもぐ日記
    digits_sa
    digits_sa 2020/06/12
    こういうやり方より子供に「収入支出帳簿」をつけるようにして【管理能力】を育てた方が良いような。親の子離れが出来ない『息子=まだ子供=能力がない=親が管理する』がお互いにとって一番不幸な気がする。