タグ

ブックマーク / noir555.hatenablog.jp (44)

  • 鎌倉大仏造立の謎<国宝阿弥陀如来坐像> - 夫婦写真散歩のススメ

    歴史を学ぶ意義 現在の国際社会で起こっている様々な事件や出来事が、まるで何の脈略もなしに突然発生したかのように感じることがあります。 しかし、それは長い長い歴史に根差した人間の営みの所産であって、そこには因果関係が必ず存在しているのです。歴史は繰り返す。それゆえ歴史を学ぶことから、問題解決の糸口が見つかることが多いものです。 歴史を学ぶということは結果論的知識の集積として、事実や因果関係をひたすら覚えたり、知っているつもりになったり、ということではありません。 その時代に生きた人々がどんな価値基準を持ち、どんな生活をしていたかについて可能な限り史料を読み、時間の流れの中でその時代の状況に即して因果関係を探り、その意味を解明することが大切です。 事実を多角的に捉える 往々にして私たちはその時代の状況を無視して、現在の価値基準や倫理観など、「あと知恵」で歴史を裁断しがちです。 特定のイデオロギ

    鎌倉大仏造立の謎<国宝阿弥陀如来坐像> - 夫婦写真散歩のススメ
  • 六義園(東京都文京区本駒込) - 夫婦写真散歩のススメ

    秋の日は釣瓶落とし、気忙しさと共に深まりゆく秋を実感する今日この頃です。 乾いた空気、ビルの谷間を吹き抜ける北風、見上げる空は青く高い、そんな東都の秋もいよいよ格的な紅葉シーズンを迎えました。 今回から東京都内の名庭園を歩く撮る、写真散歩シリーズをお届けします。 六義園(東京都文京区駒込) その第一回は国指定特別名勝、六義園。 ここは東京23区のなかで随一といってもいいほどの紅葉の名所です。 国指定特別名勝、六義園の歴史 歴史を遡ると江戸幕府五代将軍徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が駒込の地にあった加賀藩の旧下屋敷跡地を徳川綱吉から与えられます。 柳沢吉保による作庭 その土地に和歌に造詣が深く、日庭園の作庭にも意欲的であった柳沢吉保が自ら「六義園」を設計、指揮します。和歌に詠まれた景勝地や中国の故事にちなんだ美をイメージし、趣向を凝らした「見立て」の景観=八十八景を構築しようと作庭に励みま

    六義園(東京都文京区本駒込) - 夫婦写真散歩のススメ
  • 岡山城、岡山後楽園、名君の条件 - 夫婦写真散歩のススメ

    吉備路の歴史 これまで二回にわたってお届けしてきた吉備路の歴史を辿る旅。 古代吉備国とは? 古代吉備国は現在の岡山県全域と広島県東部と香川県島嶼部および兵庫県西部にある佐用郡の一部と赤穂市の一部などにまたがる広大な領地に少なくとも75以上の部族がまとまり、統治、構成されていたと考えられています。 南は瀬戸内海に面し、北は標高1,000mを超える後山、三国山、津黒山、蒜山、道後山など東西に連なる中国山脈。 吉備水軍 その間を吉井川、旭川、高梁川の三大河川が瀬戸内海へと流れ、渡来人から学んだ水運、海運、造船技術を磨き、先進的な技術を身に付けた吉備の豪族は四世紀には吉備水軍と呼ばれ、海上支配の地方豪族としてこの地の繁栄に寄与していました。 古代吉備国の経済力 渡来人や朝鮮半島、大陸との交流によってもたらされた優れた製鉄技術、瀬戸内海沿岸の製塩技術を持ち、温暖な気候と豊穣な土地を利活用した農業も盛

    岡山城、岡山後楽園、名君の条件 - 夫婦写真散歩のススメ
  • 日本三奇橋・猿橋(山梨県大月市)、青春18きっぷの旅前編 - 夫婦写真散歩のススメ

    青春18きっぷ」というJRグループが春・夏・冬の年三回発売している使用期間限定のお得な切符を利用した旅の記録をお届けします。 この切符についての詳しい内容とルールはJR公式サイトでご確認ください。 青春18きっぷ(2019年・令和元年)※随時更新中! https://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ticket/ 設定されたJRのルールに従って、いかにお得で有意義な一日を味わうか、これが今回のメインテーマです。 青春18きっぷの旅(今回のテーマ) そしてサブテーマは三つに絞り、 山梨県大月市にある日三奇橋のひとつ、猿橋周辺を散策すること 小海線を始発から終点まで乗り、夏の高原の雰囲気を味わうこと 長野県小諸市にある懐古園を訪れること Hi-Vision 列車通り「小海線 小淵沢~小諸」 [DVD] SmdAmazon信州彩りの道 映像で

    日本三奇橋・猿橋(山梨県大月市)、青春18きっぷの旅前編 - 夫婦写真散歩のススメ