ブックマーク / d-illust.com (31)

  • 【ペイントツールSAI】ワカサギ釣って楽しいおっちゃん!初のイラリクに応えました。 – APOLLON

    先日書いた記事 ギャラリー出展のお誘いがありました。そろそろ売り出す時がきたか。 の最後の方でチラッとイラストリクエスト募集の告知をしまして、なんと即効でリクエストを頂きました。おっちゃんありがとう! なのでサクッとリクエストに応えた作品がこちら! ワカサギってあんま特徴ないよね おっちゃんの趣味とブログがワカサギ釣りなのでそれ用のイラスト、当然ワカサギ釣ってます。 そして当然ワカサギなんて描いたことないのでgoogleで写真を見ながら描きました。(昔なら図書館で魚図鑑借りないといけないと思うとゾッとするよね) やたらデカイのは遠近法の仕業と思ってください。川のぬし釣りっぽいは褒め言葉です。(多分描いた人は川のぬし釣りの存在さえ知らない) 明るい表情と色使いで楽しそうに 楽しそうにワカサギ釣りをしているところというイメージとのことだったので楽しい雰囲気を全快で出してみました。 上着を暖色系

    【ペイントツールSAI】ワカサギ釣って楽しいおっちゃん!初のイラリクに応えました。 – APOLLON
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/13
    上手過ぎて鼻血出るわっ^^ 【ペイントツールSAI】ワカサギ釣って楽しいおっちゃん!初のイラリクに応えました。
  • 明日使えるムダ知識7選+α!~礼儀・作法偏~ おもてなしの語源 – APOLLON

    つまんねえネタ記事思いついたので書きます。 いや、意外と役に立つかもだね。 しかし懐かしい響きだ。ムダ知識。 お・も・て・な・しの語源 昨年の流行語大賞?なんですかね。テレビ見ないんでわかりませんが風の便りで聞きました。 おもてなしの起源知ってますか? これ実は茶道の言葉らしいです。 おもてなしとは茶道でお客様に表裏のない最高の接待をしましょうという意味でおもてなしとなったとか。 つまり漢字にすると表無し・・・ 裏しかねえじゃねえか!!! お辞儀は何故頭を下げるのか? こんなこと考えたこともないですよね。はい私もありませんでした。なので取って置きのネタとして懐にしまってください。 お辞儀ってどういうときにしますか? 挨拶、相手を敬う時、謝罪する時などですね。 お辞儀は古来(多分戦国時代くらい)に生まれたもの。戦国時代といえばそう刀。 刀の時代では謝罪する時 「どうぞ私の首を切り落としてくだ

    明日使えるムダ知識7選+α!~礼儀・作法偏~ おもてなしの語源 – APOLLON
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/10
    すげー勉強になった、おっちゃんは初めて出会う人とは握手だな・・明日使えるムダ知識7選 α!~礼儀・作法偏~ おもてなしの語源
  • ホリエモンは目標設定をしない!?目標設定って何のためにあるの? – APOLLON

    今年も早1ヶ月経ちましたね。 新年になると皆さん「今年の抱負」みたいなのを述べるんでしょうか? 私はこの今年の目標とか、中長期の目標とか全然立てないんですよね。あんまりメリットを感じないから。 これダメなんじゃニャいかと思ったんですがホリエモンこと堀江貴文さんもそうらしいです。 結構嬉しかった。 ※youtube ホリエモンチャンネル参照 ホリエモンのQ&A vol.150〜目標はいらない!?〜 目標設定の目的とは何か? 動画内でも論点となっているのが目標設定は何のためにするのか? モチベーション持続のためと言われていますが他にどんな目的があるのでしょうか? 着地地点を明確にし計画を立てる ゴールを明確にすることによってやるべきことを明確にします。 例えば今年の売り上げ1億円!という目標設定することでそれを達成するにはどうするべきかという課題が生まれてきます。 さらにゴールに期日(1年間)

    ホリエモンは目標設定をしない!?目標設定って何のためにあるの? – APOLLON
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/09
    確かにやりたいことしか出来ないよな~ホリエモンは目標設定をしない!?目標設定って何のためにあるの?
  • ギャラリー出展のお誘いがありました。そろそろ売り出す時がきたか。 – APOLLON

    AAA GALLERYさんというところからギャラリー出展のお誘いがありました。 →AAA GALLERYホームページ このブログを訪問する人の多くが特に絵の世界のことわからないと思うのでギャラリーというものについて解説します。(書いている人もわかっていない←詳しくはAPLLON案内板参照) アートギャラリーとは ギャラリーって芸術の世界でしかあんまり見られない概念で非常にわかりにくいです。 基的に絵画や彫刻、写真などの作品をお金を払って出展する場所がギャラリーのようです。 そこにお客さんが見に来てくれてもし気に入ったものがあれば買ってくれる、同時にポストカードやポスター等のグッズの販売出来るところもあるようです。 さらに名刺等も置いておけば反響をいただけるようなシステムになってるみたい。 例えるなら展示会に近いかもですね。 主に芸大生やその先生等が出展しているようです。プロの方もいます。

    ギャラリー出展のお誘いがありました。そろそろ売り出す時がきたか。 – APOLLON
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/08
    無料だ~~~~ギャラリー出展のお誘いがありました。そろそろ売り出す時がきたか。
  • 同期ブログ内で起こるPV晒し。せっかくなので勝ち組ブログを分析してみた。

    1月が終わってこのブログも2ヶ月が経ちます。 同時期(去年10月~12月)に始めたブロガーさんもだいたいその前後で各ブロガーさんがアクセス数を晒してくれたのでこれは参考にするしかないなと思って記事書いています。 同期ブログだからこそ得たアクセス解析による分析 他人のブログのアクセスって気にしたことありませんでした。というか普通気にしませんよね。 SNSボックスの「はてブ」とか「いいね!」とかいっぱい付いてたら「このブログ人気あるんだなー。スゲーぜ!」くらいにしか思っていませんでした。 それにたとえ知りたくても知ることができないし、教えてもらったとしても自分とはキャリアが違うためあまり参考にならない。かといって自分と同じ位のタイミングでブログをやっている人は少ない。 人様のアクセス解析から学ぼうなんて思っても実現不可能に近い状態でした。 それがなんと同期ブログによって同じ時期に始めたブロガー

    同期ブログ内で起こるPV晒し。せっかくなので勝ち組ブログを分析してみた。
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/04
    良い分析だ、こちらが助かるわ^^同期ブログ内で起こるPV晒し。せっかくなので勝ち組ブログを分析してみた。
  • 竜馬だけじゃない!私がそれでも高知に住み続ける、理由7つ。 – APOLLON

    「私がそれでも○○に住み続ける、その魅力を語ります」がブログ界隈で大人気だそうなので、これはやるしかないなと思って早6日・・・いまさらだけど「高知」というレアキャラを生かすしかないと思ったので今日書きます。 他県のゆるキャラを遥かに凌ぐガチキャラ「カツオ人間」 テレビを見ない私は流行りもんが嫌いで「ひこにゃん」とか「ふなっしー」とかどうせゆるキャラブームが終わったらすぐ消えるぜよとか思っていたりします。 高知のカツオ人間はゆるキャラブームに火がつく少し前から高知の地元住民の一部にひそかな人気がありました。 私は当時、というかつい最近まで「どうせしょーもないキャラクター商法だろ」とか思っていました。 んがしかしハフィントンポストの記事、これもどうせ「他の奴らと違うぜ!」という方向性で注目して貰おうという策略だろとか思っていましたが読んで一気にファンに! この局長何者だよ! 「ゆるキャラグラン

    竜馬だけじゃない!私がそれでも高知に住み続ける、理由7つ。 – APOLLON
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/30
    高知いいね~行ってみたいぞ^^ 竜馬だけじゃない!私がそれでも高知に住み続ける、その理由を7つにまとめてみました。
  • ブログ初心者がブログアクセスアップについて真剣に考えてみた。

    当ブログは12月からスタートですが私がアメブロを始めたのが8月くらいですからブログ暦8ヶ月くらいということになります。 どっからどこまでが初心者なのかは置いといて今日は当ブログ、APOLONで語られなかったブログアクセスアップ、PV増加について触れてみました。 ブログ初心者が知っておくべきSEOSNS ブログアクセスアップについて調べるとまず出てくる単語がSEO(検索エンジン最適化)。 SEOとは検索で上位表示されるための方法といった意味合いですね。※SEO Sはサーチ、Eはエンジン、Oはお前のブログの運命を決める、で覚えると覚えやすいです。たまにCEO(最高経営責任者)と混同します。 そしてもう一つ近年スマートフォンが普及し、注目を集めているのがtwitterやfacebookなどのSNS(ソーシャルネットワークサービス)による拡散です。 ブログアクセスアップの方法論について主にこ

    ブログ初心者がブログアクセスアップについて真剣に考えてみた。
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/24
    地道に行こう^^ ブログ初心者がブログアクセスアップについて真剣に考えてみた。
  • ブログ運営における七つの大罪。こんなブログは嫌だナーと思うでしょ。

    特に意味はないんですが読者に嫌われがちなブログをキリスト教の「七つの大罪」に沿って考えました。 七つの大罪とは「傲慢」、「嫉妬」、「憤怒」、「怠惰」、「強欲」、「暴」、「色欲」です。 ちなみに「七つの大罪」の来の意味は罪そのものではなく罪に繋がると見做されてきた感情のことを言います。参考までに。 罪深き者には天使は舞い降りてこない。 【傲慢】上からの物言いに読者は嫌気を感じる 「俺は稼ぎまくってるぜ!」だから俺の言うこと聞け、俺の言うこと聞かないから稼げないんだ、みたいな記事は読者にストレスを与えます。 そうならないように意識しているつもりでもノウハウを教えるような記事では若干「上から目線」になりがち。人に何かを教える時は余計気遣いが必要です。 ~してください。~すべきです。~するからいけません。~するから出来ないんです。 これらの文章を多様するとまるで教育を受けているみたいで読み手と

    ブログ運営における七つの大罪。こんなブログは嫌だナーと思うでしょ。
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/22
    うぉ、気をつけねば・・でもキャラだからなw ブログ運営における七つの大罪。こんなブログは嫌だナーと思うでしょ。
  • 便器はアートですか。現代アートについて考える。 – APOLLON

    芸術家はしばし変人扱いされることが多いです。 「彼は変わった感性の持ち主だ」、「天才ってあーいう人のこと言うのね」、「彼にはついていけないよ」 芸術家と呼ばれる人たちは一般の人からそんな風に見えているのかも知れません。 字がたらん笑 人から理解されない現代アートは芸術なのか 便器はアートだ! 世の中には理解できない現代アートが高額取引されています。現代アート検索 現代アートに大きく影響を与えたとされるマルセル・デュシャンは便器をアートだと思ったそうで男性用の小便器を作品として出品したのは有名な話。思えば現代アートの原点的存在ですね。 彼を理解できる人が芸術家、理解できない人は凡人、その解釈はおかしいだろっていうのがこの記事のいいたいことのメインでもあります。 芸術は爆発だ! 太陽の塔で有名な岡太郎さんも何を描いているのか理解できないまさに現代を代表する現代アーティストです。 ウニョウニョ

    便器はアートですか。現代アートについて考える。 – APOLLON
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/21
    努力だけではどうにもならん運も必要なんだろうな^^ 便器はアートですか。現代アートについて考える。
  • 【stinger3カスタマイズ】フォントを変えるまとめ。タイトル、サイドバー、NEWENTRY etc – APOLLON

    記事のフォントを変更する 記事のフォント、文字サイズは読みやすさに大きく影響を与えます。 すごくいいブログなんだけど字が小っさすぎ!っていうブログ良く見かけます。(特にfc2とかライブドアに多い) stingerはそれらに比べると読みやすいんですがより読みやすく変更しました。アメブロでも使ってましたが「メイリオ」が読みやすくてかわいくてお気に入りです。 変え方は「おっちゃん」のブログが参考になります。 STINGER3のフォントを変えて読みやすくする タイトルとその下、キャッチフレーズのフォント タイトルとその下の文を指定しているのはスタイルシートの「基のhタグ」の中にあります。 /*—————————– 基のhタグ ——————————*/ の下にある /*ブログタイトル*/ からがタイトル部分 /*ブログタイトル下の文*/ からがタイトル下の文を指定しています。 ブログタイトルのフ

    【stinger3カスタマイズ】フォントを変えるまとめ。タイトル、サイドバー、NEWENTRY etc – APOLLON
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/17
    フォントの見やすさは大事だよね^^ 【stinger3カスタマイズ】フォントを変えるまとめ。タイトル、サイドバー、NEWENTRY etc
  • 読まれるブログの書き方を紹介します。

    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/14
    @hiroumi3799 @chesmin2009 コレ⇒^^;