タグ

2014年1月15日のブックマーク (3件)

  • 秘密隠蔽法の時代 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    1942年4月18日、帝都東京は米軍機の初空襲を受けました。日土を空襲した米軍機は16機、有名なドゥーリトル空襲ですが、日軍は土内では一機も撃墜することができませんでした。しかしながら東部軍司令部は9機撃墜と発表しています。もちろん、日軍による捏造・虚構・誇張ですが、当時国民にはそれを知ることはできませんでした。格的な土空襲が始まる前の1943年の状況です。 暮らしの中の太平洋戦争―欲シガリマセン勝ツマデハ (岩波新書) (P115-121) 「体験発表会」の記録 ここで取り上げる『四月十八日/敵機空襲体験記録』も大筋では同じなのだが、ひと味ちがうのである。 これが空襲後一年もたって発行されたのは、内務省や情報局の厳しい記事差止めによるものであるが、この時期でも、この空襲について、情報局では神経質になっていた。情報局が一九四三年三月二九日、情企第四五号として出した「極秘・四月

    秘密隠蔽法の時代 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dj19
    dj19 2014/01/15
  • 現代の歴史学の記述に東京裁判史観だの自虐史観だのと不満がある人は学問的事実をもって覆すべき - 非行型愚夫の雑記

    現代の歴史学の記述に不満があるならまず学問研究してみてくださいという話。 現代の歴史学の記述を東京裁判史観だの自虐史観だのと否定する人々の不満を汲めば、現代の歴史学の記述は戦勝国の政治としての歴史であり、学問的事実に基づいた真実の歴史ではないということなのでしょう。 ならば、そういう人々が為すべきことは自らが信じる真実としての歴史を学問的手法に従った研究成果をもって学問的事実として世に認めさせることです。学問的手法は素人にも開かれているのですから。 「政治力」や「情報戦」で内輪でしか通じない理屈を広めようとしても外交的自爆や裁判敗訴で問題を大きくするだけなのは南京事件否定論からも慰安婦問題否定論からも明らかでしょう。そういう史実否定は外交的には自殺点カードであり被害者に二次加害しながら歴史認識カードを周りに配る行為でしかありません。 現代の歴史学の記述を東京裁判史観だの自虐史観だのと言う方

    現代の歴史学の記述に東京裁判史観だの自虐史観だのと不満がある人は学問的事実をもって覆すべき - 非行型愚夫の雑記
    dj19
    dj19 2014/01/15
  • 主観的願望を客観的現実とすり替える伝統 - Apeman’s diary

    NHK NEWSWeb 1月5日 「米国防長官「日は周辺国と関係改善を」」 すでにいろんな人が言及していますが。 安倍総理大臣が靖国神社に参拝して以降、アメリカの閣僚の発言が明らかになったのは初めてですが、声明にはアメリカ政府の公式見解だった「失望」ということばが使われていないことなどから、日に対して一定の配慮を示したという受け止めも出ています。 相手の考えていることがいくら自分にとって不都合であっても、とりあえず「相手が何を考えているか」はそのままに理解するのでなければ外交なんてできないわけですが。自分にとって都合のよい意向をアメリカのメッセージから勝手に読みとったあげく戦争に負けた、という歴史をすっかり忘れてしまっているようです。

    主観的願望を客観的現実とすり替える伝統 - Apeman’s diary
    dj19
    dj19 2014/01/15
    ガラパゴス日本。