タグ

ブックマーク / yamanashirei.blog.fc2.com (165)

  • 「ビキニ派=半脱ぎ派、スク水派=全裸派」という仮説 やまなしなひび-Diary SIDE-

    まさか桜木花道の記事を書いた日に、人が知らぬ間にフラレているとは。 しかも、「フラレた数だけ男の貫目はあがるのですよ。」とかフォローされているし! かんめ 【貫目】 (1)「貫(1)」に同じ。 (2)重さ。目方。 (3)人に備わった重々しさ。貫禄。 【Infoseek辞書より】 モテない貫禄ならば、誰にも負ける気がしねえ! 顔も名前も性別も知らずにコンタクトを取ったことすらない人から、人づてに拒絶を言い渡されたくらいだからな! という戯言はさておき…… 今日は、「貧乳のコはビキニの水着が着られない??」「考察:貧乳ビキニ派vs貧乳スクール水着派」に続く水着話の第3弾。 第3弾にして結論というか、新たな議論の火種が投げ込まれてしまったというか…… きっかけはまたしても、ネコタ斑さんところの記事。 どうしてお前らはスク水がそんなに好きなんだ。 記事タイトルとは裏腹に、スク水の魅力に気付いて

  • 桜木花道はどうして50人にフラれることができたのか? やまなしなひび-Diary SIDE-

    『SLAM DUNK』の連載が週刊少年ジャンプにて始まったあの週、この作品が後に世界中を熱狂させることなんて想像もしなかった小学生の僕は「この主人公、50人にもフラれてんのかよー!ギャハハ!」と笑ったものでした。 それ以前にも少年ジャンプの主人公には“普段は三枚目”なキャラが沢山いました(それこそ井上先生がアシスタントをしていた『シティハンター』とかね)けれど、「中学3年間で50人にフラれた」という数字のインパクトは物凄かったことを覚えています。 この年齢になってみると……自分も大して変わんなかったなとも思うのですが、それでも50には達しませんでしたもんねぇ。 3年間で50人にフラれるって、現実的にどうやれば可能なんでしょうか? そう言えば……「フラれる」という単語を聞いて、「告白して断られること」を連想するか、「付き合っていた恋人に別れを切り出されること」を連想するかで非モテ度が分かるな

  • 考察:貧乳ビキニ派vs貧乳スクール水着派 やまなしなひび-Diary SIDE-

    こないだの「貧乳のコはビキニの水着が着られない??」の続き。 どんな分野でもそうなんですけど、その分野に物凄く詳しい人同士は逆に反発し合うものだったりします。 喩えば、「サッカー好き」……サッカーに興味がない人が外から見れば同じ「サッカー好きの人達」としか思えないでしょうが、当人同士では「俺の好きなチームは○○だ」「○○がやっていることなんてサッカーじゃねえ」「××なんてさっさと負けちまえばイイのに」「△△が好きなヤツなんてサッカー好きとは認めねえ」と罵り合うのが日常だったりします。 自分の“好き”が強すぎると、それ以外のものが許せなくなっていくというか…… 近しい者こそが、時として最も厄介な敵になるというか。 こないだの記事で僕が主張した「貧乳の三角ビキニが世界で一番エロイ」を受けて、そもそもの話題のキッカケとなったネコタ斑さんから「二次元での貧乳好きはネット上に沢山いますが、三次元の

  • 貧乳のコはビキニの水着が着られない?? やまなしなひび-Diary SIDE-

    ちょいとメモ書き。 1週間以上前に読んだ記事ですが、衝撃的すぎてずっと頭から離れませんでした。 重度の貧乳に適切な水着を考える。(情報元:ゴルゴ31さん) 「貧乳のコがビキニを着ると、引っかかる部分がないので水圧で上にせり上がってくる」という説です。 最初に読んだ時は気付かなかったんですが、この記事を書いた人って女性だったんですね。確かに男子には想像が付かない着眼点でしたし、なるほど納得。 もう何年も前から貧乳のコの三角ビキニが世界で一番エロイと公言してきた僕ですけど、よくよく考えればそれって二次元とかグラビアの世界の話であって―――生身の女性が着た場合の実用性とかはちっとも考えたことがなかったことに気付きました。 ひょっとして、貧乳ビキニって現実には存在しないのでしょうか?? でまぁ……当に“貧乳のコはビキニを着れないのか”が気になったので検索してみたところ、教えてgooなどに「自分は

    dododod
    dododod 2008/06/08
    滑り落ちる・・・だと・・・オッケーイ!!
  • 一人用ゲームの復権へ、『メタルギアソリッド4』の戦いが始まる やまなしなひび-Diary SIDE-

    PS3の庭造りゲーム『四季庭』(公式サイト)がステキ過ぎる。 詳細はちょっとよく分からないんですけど、PS3のグラフィックで「庭を造る」ことを目指す切り口というだけで拍手を送りたいです。アイディア勝負のソフトは、間違いなくPS陣営に勢いがありますよねー。最近『まいにちいっしょ』に実装されたというYouTubeへの動画アップロード機能なんかと組み合わせると面白そうです。 ただ、詳細を調べようと公式サイトにアクセスしてみたら……重すぎてPCが止まりかけました。 こないだ記事に書いたスクエニの『シグマ ハーモニクス』もそうですし、どこのゲーム会社にもあることなんですけど、「オマエんとこのへぼっちぃPCと回線なんか相手にしてねえんだよ!タコ!」みたいな公式サイトが多いのはどうなんだろうと思います。 公式サイトにアクセスするのは「情報」が欲しいワケで、その「情報」によって買うかどうかを考えたいのに…

    dododod
    dododod 2008/06/04
    MGS4とwiisports
  • 考察:作者はチ●コの大きさにまで責任を持たなければならないのか? やまなしなひび-Diary SIDE-

    最近マジメ~な堅っ苦しい話題が続いてしまっていたので、これは僕らしくないなと思い……今日は、僕に相応しい下らなくて下品で下劣な話題を書こうと思います。ド下ネタです。 こういう記事を書くから女性読者が減る一方なのだと小一時間自分を問い詰めたいです。 さて。テレビをほとんど見ない分、ラジオっこの自分。 先週のバナナマンのラジオ(@TBSラジオ)で、日村さんが設楽さんのチ●コを日頃から盗み見ていて「俺は世界で二番目に設楽統のチ●コを見ている」「設楽統のようなチ●コが欲しい」と思っていることをカミングアウトしていました。非常にしょうもなく、気持ち悪い発言でリスナーにすらドン引きされていたのですが(深夜ラジオのリスナーがドン引きするってスゴイことですよ)―――― 自分としては、ちょっと思い出したことがありました。 『おおきく振りかぶって』という漫画の単行オマケページで、作者のひぐち先生が「各キャラ

    dododod
    dododod 2008/06/01
  • 「縦書きの漫画を、横書きにする海外展開」の続き やまなしなひび-Diary SIDE-

    一昨日の記事「縦書き漫画を、横書きにする海外展開」を書いたら、コメント欄にて「最近では海外展開した場合も左右反転しないケースが多いですよ」というツッコミをたくさん頂きました。 な……なんだってー!! 恥ずかしい……このブログは僕の生き恥を晒すブログなんで「やまなしはアホだ」と思ってもらうことは全然構わないのですが、あの記事を読んで勘違いをしてしまった人がいらしたら当に申し訳ないです。 謝罪をするとともに、指摘をして下さった大勢の方に感謝をしたいと思います。 しかしまぁ、僕が「左右反転をさせない」ことを信じられないのもしょうがないというか…… 英語に限定した話として読んで欲しいのですが、英語縦書きにすることは絶対にありえませんよね。いやまぁ、「絶対にない」かは知りませんけど、メジャーなことではありませんよね。 となると……漫画のコマ自体は右上から左下に向かって読ませるのに、その中のセリ

  • 縦書きの漫画を、横書きにする海外展開 やまなしなひび-Diary SIDE-

    『ドラゴンボール』や『キャプテン翼』が世界中で読まれているという話は有名ですし、日漫画海外でもコアな人気を集めていますよね。この辺の事情はあまり詳しくないのですが、インターネットを通じて(違法か合法か定かではありませんが)日のアニメを観ている海外のヲタク層というのも存在します。 日はこれから先どんどん人口が減っていくでしょうし、漫画業界は「雑誌が売れない」時代に危機感を覚えています。こないだ記事にした「携帯電話で読める漫画」が増えている理由も、そうした危機感(と裏返しのビジネスチャンス)があるからかも知れませんね。 その“漫画の電子化”と双璧を為す突破口と語られているのが、“漫画海外展開”でしょう。 『ドラゴンボール』の例を挙げるまでもなく、コミックスを翻訳して世界中で販売する動きは随分昔からありました。また……雑誌についても、数年前に少年ジャンプの北米版が発売するというニュー

  • 漫画雑誌の「つまらなかった作品」というアンケートが苦手 やまなしなひび-Diary SIDE-

    こないだ「どういうキッカケで、その漫画雑誌を読み始めましたか?」という記事を書いた際に、ふと思い出したことがありました。 漫画雑誌って、大抵アンケートハガキなるものが付いているじゃないですか。 僕は「切手代を払うくらいならそのお金で他の漫画を買うぜ!」というケチ効率主義者だったため、数えるほどしか応募したことはなかったのですけど……… 数年前に、モーニングとアフタヌーンを購読していた頃はインターネットで応募が出来たので、「切手代がかからないならアンケートに答えよう!」となるべく欠かさず応募していました。プレゼントが欲しいというよりは、自分の趣味趣向が雑誌に反映されて、少しでも自分好みの雑誌になったら嬉しいなぁという思いがあったからです(=あくまで自分のため)。 しかし、こういった漫画雑誌のアンケート……答えてみると、結構悩まされるんですよね。 「面白かった作品を3つ挙げて下さい」という設問

    dododod
    dododod 2008/05/23
    つまらないのは読まないんじゃないかということ/新連載なら読む→つまらないマンガだ→短期終了
  • どういうキッカケで、その漫画雑誌を読み始めましたか? やまなしなひび-Diary SIDE-

    ヤングサンデーが「休刊を検討」しているというニュースを聞きました。 高校生だった頃の一時期、最も好きな漫画雑誌がヤングサンデーだった僕としては驚きのニュースでした。当時ちょうど『海猿』が始まった頃で、毎週毎週木曜日が楽しみで仕方なかったです。後、ヤングサンデーはグラビアのセンスが良かったんですよね(笑)。 この「休刊を検討」というニュースを受けて、中杜カズサさんが面白い考察をしているので漫画好きは一読あれ。 ヤングサンデーは何故部数が低迷したのか、マンガ雑誌の連携という点から考えてみる 個人的には、読者層に加えて漫画家が雑誌を移る選択肢が大きいのかなーと思っているのですが。でも別に、棲み分けが出来ている講談社も雑誌の売上げ自体は苦戦していると言いますよね。同時多発的に色んな要因が各会社を襲っているので、誰も部数低迷を止められないというのが現状なのかも知れません。 さて……こんな風に、ヤング

    dododod
    dododod 2008/05/22
    多すぎて単行本でいいやと思ってしまう / マンガ雑誌買い始めると隅々読むけど
  • 考察:“乳袋”はもっと評価されるべきだと思う やまなしなひび-Diary SIDE-

    二次元と三次元の違いのお話。 “二次元特有の文化”の中で、アナタが一番好きなものは何ですか? 自分の問いに、真っ先に自分で思いついた答えが「触手!」だった辺りが流石やまなし。 ただまぁ、「触手」は「エロ同人誌特有の文化」という気がしますし、西園寺さんの記事によると「触手」の原点は葛飾北斎らしいですし、“二次元特有の文化”と言い切るのには抵抗があるかも知れませんね。 オレ達の原点は北斎にあるんだ!とか言い張ると偉くなった気はしますが。 どうでも良いけど、Wiiリモコンで触手を自在に操るゲームとか出ませんかね?(出ねーよ) 当ブログで、「触手」とセットで紹介されるのが「百合」。 これもまぁ、“二次元特有”っちゃ“二次元特有”なんですけど……「三次元百合」という夢を追いかけ続けるのが百合好き達の生き様なので、「二次元にしか存在しない」とは言いたくないですね。百合こそが至高、世界中が百合に満ち溢れ

    dododod
    dododod 2008/05/19
    乳袋とは
  • 逆に「全くネタバレをしない」方法ってどういうものだろう? やまなしなひび-Diary SIDE-

    つい最近の記事もそうですし、前々サイトを潰しかけた時もそうですし、僕にとって「ネタバレ」の話は鬼門なんだろうなと思います。“理解をされない”“人と意見が違う”“少数派である”ことにおいては、貧乳が好きだったり、全裸をエロく思わなかったり、『脳トレ』を「ゲームらしいゲーム」と言ってみたりで毎度のことなんですが…… こと「ネタバレ」に関しては、僕の方が攻撃的になってしまいますし、攻撃された側からすると「表現の規制」のように思えてしまうのですから―――確かに「やまなしウゼエ」と批判されるのも仕方がないとは思います。 当然ながら世界は僕を中心に回っているワケじゃないですからね。郷に入れば郷に従えというか、郷に従いたくなければ郷に入るなというか。 しかし、世界中で一人ぼっちだとしても悲観的になる必要はないのです…… 過剰なまでにネタバレに反応する僕のこの特性を活かせば、炭鉱のカナリアのように「やまな

    dododod
    dododod 2008/05/13
    ネタバレ
  • ネタを切り捨てる勇気 やまなしなひび-Diary SIDE-

    橋ヨヲコ『G戦場ヘヴンズドア』という作品に、主人公が描いた漫画(正確には漫画になる前のネームだけど)が「このコマを省略」「このフキダシは削って表情で見せる」と指示されるだけでどんどん読みやすくなっていくというシーンがありました。 僕がこのシーンを読んだのは自分で漫画を描き始める前だったので……“作品を良くする”という行為―――スポーツ漫画で言えば名監督がフォームを修正してくれるとか、バトル漫画で言えば師匠が新しい必殺技を教えてくれるとかに該当する行為に、『G戦場ヘヴンズドア』という漫画描き達を描いた漫画では“削ること”が使われていたことに驚きました。 “足す”なら分かりやすい。“変える”でもイイ。 しかし、この漫画では“削る”“省略する”“切り捨てる”ことこそが、漫画描きにとっての奥義であると描いていたのです。 そして数年経って。 自分で漫画を描くようになって3年、ようやく“削る”難し

  • 原作付きアニメは原作を読んでいることが前提なのか? やまなしなひび-Diary SIDE-

    「ネタバレ」という言葉に過剰反応するやまなしがやって来ましたよ。 ANIMEではオープニングで後の話のネタばれを平気でするのはどうして (情報元:ふぇいばりっとでいずさん) 実を言うと、僕はネタバレが嫌だからオープニングは極力観ないようにしています。 この記事のコメント欄を見れば僕みたいな人間が少数派なのは一目瞭然ですけれど……オープニングを見てネタバレてしまったら、僕は編をつまらなく感じてしまうのだから仕方がないじゃないですか。「つまらないように観る」と「楽しめるように観る」ならば、後者を選ぶのが当然の権利じゃないですか! 喩えば、Aという敵キャラがまだ編で使っていない必殺技(載っていないロボットとかでも可)をオープニングで使っていたとすると―――その後、編でAがやられそうになったとしても「ここでは死なないんだな」「あの必殺技を使って切り抜けるんだろうな」と思ってしまうから、例えそ

  • 5月4日に学校へ行ったことがある人は30歳以上 やまなしなひび-Diary SIDE-

    Wiiの『みんなで投票チャンネル』にて、「4月29日が昭和の日だって知っていた?」という御題が出ました。そんな日の存在すら知らなかった僕、名前だけは聞いたことがある母、バッチリ知っていた父……と、やまなし家では見事に票が分かれて「世の中には知らんことがあるんだなー」と驚いたのですが。それ以上に驚いたジェネレーションギャップがありました。 4月29日が昭和の日になったのは2007年の祝日法改正からなんですが……それまでの4月29日は「みどりの日」でした。世代によってはそれ以前を知らない人もいるでしょうから解説すると、それ以前(昭和天皇がご存命だった頃)は「天皇誕生日」だったのです。 まとめると……こんなカンジ。 【4月29日の祝日としての名称】 戦後(1949年)~1988年:天皇誕生日 1989年~2006年:みどりの日 2007年~:昭和の日 ちなみに、2007年以降4月29日ではなくな

  • 脱衣麻雀も推理小説もゲームも、脱がす(謎を解く、攻略する)過程が楽しいという話 やまなしなひび-Diary SIDE-

    ちょっと前、漫画家の浦沢直樹先生が昼の伊集院ラジオにゲスト出演されていました。 伊集院さんと浦沢先生と言えば……『20世紀少年』最終回が掲載された日に、伊集院さんが夜のラジオで「何アレ?」と散々に批判したことを思い出したのですが。 漫画業界内での伊集院ラジオの聴取率は半端ないので、あっさり浦沢先生の耳に入っていたらしく、「(『20世紀少年』の最終回について)伊集院さんはラジオで色々言っていたみたいですが……」と反撃されていました。 僕は『20世紀少年』は時間がある時にまとめて読もうと思っているので、買ったまま未だ読んでいないのですが……最終回の出来だけで、漫画全体が語られてしまうというのは哀しいものがあるなーと思ってしまいました。 連載漫画って、最終回以外の回がほとんどなワケですよ。 そこで重要なのは「続きが読みたいな」「あの漫画が読みたいからあの雑誌を読まなきゃ」「次のコミックスも買おう

    dododod
    dododod 2008/03/30
    伏線沢山、途中のワクワクが大事
  • 「エロに繋がる萌え」と「エロに繋がらない萌え」 やまなしなひび-Diary SIDE-

  • やまなしなひび―Diary SIDE― 考察:ぶっちゃけ全裸ってそんなにエロくないよね

    こないだの「準児童ポルノ」の話の時にも思ったんですが、どうやら日人には「他の人とは違う性癖を持っていることを恥と思え」みたいな考えがあるらしくて、それがとっても息苦しいです。 「個性が大事」と言うのなら、何を趣味にしようとも、何をエロと思うかも人それぞれ違っていてイイじゃないですか。もちろん他人に迷惑をかけたり、犯罪をしたりしちゃいけないというラインはありますが、そこを守っている限りは自分が当に「好きだ」と言えるものを大切にしたってイイじゃないですか。 そんな願いを込めて、今日は勇気を持って恥さらしエントリです。 きっかけはこの記事を読んだから。 裸のキャラに萌えはあるか(情報元:ふぇいばりっとでいずさん) 詳しくは記事を読んでもらいたいのですけど…… ムリヤリに要約をしてしまうのならば、「女のコの衣服には萌え(属性の)要素が詰まっている」「キャラが裸になるとエロが強く出て萌え要素など

    dododod
    dododod 2008/03/21
    衣服
  • 「自分が興味のないものは規制されてしまえばイイ」のだろうか やまなしなひび-Diary SIDE-

    数日前、ネットを騒がせた大事件がありました。 アニメ・漫画ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同 とりあえず俺の中でのマイクロソフトの立ち位置が決まった。 「敵の敵は味方」。やまなしはSCEとPS3を応援することにします。 ヤフーは最初から使ってねえ。 まぁね……日のヲタク文化を脅威だと思っている諸外国からしてみれば、根底からぶっ潰していこうとするイイ手段だとは思いますよ。ビジネスを破綻させてしまえば新たな人材も出てこなくなるでしょうしね。 「被害者がいないものを規制をする必要性は何なのか」とか、「二次元の性描写を禁止して起こる経済的な打撃と、三次元の犯罪がどのくらい減るのかの予測データくらい出してくれ」とか、「性描写とはどこからなのか?」とか、「設定に関係なく18歳未満に見えたら取り締まるというのなら、その判断は誰がするのか?」とか、「どう考えても

    dododod
    dododod 2008/03/13
    興味がないと無関心になっていつの間にか・・・ってのは良くあるけど
  • 「手を出したことがない」ものの方が、その人にとっては重要なんじゃないか やまなしなひび-Diary SIDE-

    以前にも触れかけて、触手のせいでタイミングを失っていた記事。 完全無欠なオタクはどこにいる?(『サイオンジ探偵社』さん) 相変わらず面白い視点ですよねー。 この記事を読んで僕が思ったのは、ヲタクって「好きなもの」について語るよりも「触れたことがないもの」について語った方が面白いんじゃないかということでした。漫画なら「読んだことがないもの」、アニメなら「観たことがないもの」、ゲームなら「プレイしたことがないもの」。 どんなに漫画好きでも全ての漫画を読むことは不可能ですし、どんなにアニメが好きでも全てのアニメを観ることは出来ませんし、どんなにゲームが好きでもやったことがないゲームは沢山あるはずです。それらを好きであればあるほど、「どうして手を出さなかった」かの理由が面白いんじゃないかと思ったのです。 【以前にあった会話】 友人A「俺、漫画では『○○』が一番好きなんだ」 やまなし「あぁ、そう」