タグ

2017年9月12日のブックマーク (2件)

  • 東証がITシステムに初採用した「謎の米ベンチャー企業」の正体

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 東証は米国の新興ソフトメーカー、ニュータニックスが提供するシステムをIT基盤に採用。実はじわじわと日企業に浸透しつつある Photo:アフロ 長年、大手のITベンダーの牙城だった金融機関や自治体のITシステム。この牙城に異変が起きている。名だたる優良顧客が続々と、ITシステムを設立わずか8年の米国のベンチャー企業が提供するものに置き換えているのだ。(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木洋子) 東京・兜町で8月、ある“事件”が起きた。これまで大手日系ITベンダーが長年独占してきた東京証券取引所のITシステムを、一般人はほとんど聞いたこともない謎の企業が受注したのだ。 その企業の名はニュータニックス。米オラクル

    東証がITシステムに初採用した「謎の米ベンチャー企業」の正体
    dogusare
    dogusare 2017/09/12
    「その企業の名はニュータニックス」なんだ、システムってその基盤の上の話かと思いましたが。
  • 異なる製品を組み合わせたらウイルス検知率はアップするのか?

    セキュリティ対策では、「複数の機器を組み合わせる多層防御が重要」とよくいわれる。例えばウイルス対策なら、ある製品がウイルスを見逃しても別の製品が検知できるケースがあるので、全体の検知率が向上するという考え方があるからだ。当にそうなのか。実験してみた。 異なる種類の製品を組み合わせる 複数の製品を使って多層防御を実施する場合、異なる種類の製品を組み合わせるのが一般的だ。加えて、ウイルス対策ソフトは1台のパソコンに複数の製品をインストールすると、正常に動作しないことが多い▼。そこで実験2では、サンドボックス型機器と、サンドボックス解析やAI機能を持つウイルス対策ソフトを一つずつ組み合わせて、ウイルスの検知率が向上するかを調べた。

    異なる製品を組み合わせたらウイルス検知率はアップするのか?
    dogusare
    dogusare 2017/09/12
    断り文てんこ盛りで良いので製品名を書いてほしかったなぁ。何処行ったら教えてもらえるんでしょ?