タグ

ブックマーク / shomotsugura.hatenablog.com (3)

  • 民間MARC批判なの? - 書物蔵

    JLAの政治声明(2010/2/9)「「「我国を代表する書誌データの一元化」」について」(以下、「について」)について、いったい何のことやらわからん、とゆー声が日のbibliobloggerにある。 正文→http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/kenkai/20100209.html ワケワカランという声 maru3さま http://twitter.com/maruyama3/status/8910625332 yoshim32さま http://d.hatena.ne.jp/yoshim32/20100212/1265956495 hatekupoさま http://d.hatena.ne.jp/hatekupo/20100211/1265916163 みなみなさま http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jla.or.jp/kenkai/2

    民間MARC批判なの? - 書物蔵
  • 【マジ】ほんたうに第ニ図書館省となりつつあるTRC【すごい】 - 書物蔵

    え、なにがマジすごいってか(・∀・`;) これじゃ (財)図書館振興財団、11月19日に文科省から正式認可 http://www.shinbunka.co.jp/news2008/11/081120-02.htm これがスゴイ。 図書館専門職の育成や司書の海外研修、民間図書館の設立支援、図書館資料のデジタル化などに助成、平成21年度から事業に着手 するという。この財団はTRCが大日印刷の子会社になるときに、TRC会長の石井昭さんらが持っていた株式の売却益で作ったもの。石井氏が理事長。運用財産は10億円という。 あのね。 なにがスゴイって、名前がすごい! 「図書館振興財団」 嗚呼! これ、真面目に図書館情報学をやった人間にとっては、ヒジョーに感慨深いコトバなのだ。 図書館業界のR&D 図書館業界は新規サービスや新規な機器の開発力がヒジョーに弱い。ってか、図書館自身が新サービスや新機材を開発

    【マジ】ほんたうに第ニ図書館省となりつつあるTRC【すごい】 - 書物蔵
  • 【ネタ?】図書館原理主義(主義者)とは?【マジ?】 - 書物蔵

    コピライト氏が著作権課長に言われたという「図書館原理主義(者)」(正確には文化庁若手職員がそう言っていたと聞いた由)。GCWタンは用法の間違いではないかという。オモシロがって考えてみたo(^-^)o 3つのげんてん主義⇒原理主義 ヘンテコな図書館用語*1を載せる『図書館用語辞典』の旧版には、さすがに載っていないよう。んじゃ、原理主義ってナンダロ? とあわてて「ニッコク」を引くも、そもそも立項されてない言葉だった(・o・;) イスラム教原理主義ならあり。しょうがないのでウィキペディアに頼ると、連辞符原理主義(○○原理主義)の考察に役立ちそうなことが書いてあった。それは… 井上順孝・國學院大學教授は、原理主義を以下の3つの特徴を持って説明している[1]。 原点主義:その宗教が誕生した初期の状態への回帰を意図する。ただし、その「初期の状態」とは歴史的事実とは関係なく、原理主義者が思い描いた物であ

    【ネタ?】図書館原理主義(主義者)とは?【マジ?】 - 書物蔵
  • 1