タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (3)

  • 大正時代の図書1万5700冊、JPEG画像で公開

    国立国会図書館は、明治時代の図書をJPEG画像で公開している「近代デジタルライブラリー」に、大正時代の図書約7200タイトル・約1万5700冊を追加し、7月3日から公開する。 国会図書館が所有する大正時代の図書全9万冊のうち、著作権の保護期間が切れたものや、著作権処理が完了したものを公開する。明治の図書と合わせた公開図書数の合計は約14万3000冊になる。

    大正時代の図書1万5700冊、JPEG画像で公開
    dolibrarian
    dolibrarian 2007/06/30
    むむむ
  • 本を置くだけで情報検索 千代田図書館で

    図書館入り口入ってすぐの所に「新書マップコーナー」を設置。ICタグを貼り付けた約3000冊の新書や選書をそろえた。ICタグリーダーを組み込んだ台の上にを置くと、タグを読み取って書籍情報を取得し、独自の全文検索エンジン「想」に情報を入力する仕組みだ。は1冊でも複数冊でも検索可能。複数置けば“OR検索”になる。 想は、大量のテキスト情報をマッチングして全文検索できるシステムで、ネットでも公開している(関連記事参照)。千代田図書館では、図書館の蔵書のほか新書のデータベース「新書マップ」、Wikipedia、近所の神保町古書店街の在庫情報「BookTownじんぼう」、毎日新聞のデータベース、世界大百科事典などからデータベースを選んで検索できる。 システムは、専用コーナーに12セット設置し、自由に利用できるようにした。“検索キー”として利用できる書籍は、今年度内に7000冊まで増やす計画だ。 図

    本を置くだけで情報検索 千代田図書館で
  • イリノイ州議会に「SNSアクセス禁止法案」提出

    米イリノイ州で、図書館や学校からのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)へのアクセスを禁止する法案が提出された。 この「SNS禁止法案」は、共和党のマット・マーフィー州議会上院議員が2月9日に提出したもの。イリノイ州のすべての公立図書館と公立の学校で、公共のPCからSNSにアクセスすることを禁じるとしている。「公立図書館」には大学の図書館は含まれない。 この州法案では、違反した図書館が改善措置を取らない場合には、法的責任を問われる可能性もあるという。

    イリノイ州議会に「SNSアクセス禁止法案」提出
  • 1